NO IMAGE

英語脳メルマガ 第02143号 英語脳 stock market went through bullish and bearish cycles の意味は?

小林です! 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2015年2月19日(木)号 VOL.2143 ■本日の例文 Today's stock market went through bullish and bearish cycles. こちらでも読めます(発音音声付) https://www.eigonou.net/backnumber/02143/

今日の予習
□stock 音声 ス[ト]ック 株,株式 □went 音声 [ウェ]ント go の過去形 □through 音声 ス[ル]ー ~を通って □bullish 音声 [ブ]リッシュ 上昇傾向の,強気の □bearish 音声 [ベ]アリシュ 下降傾向の,弱気の □cycle 音声 [サ]イコー 周期 ※ Today's stock market went through bullish and bearish cycles. で 「今日の株式市場は、強気と弱気を行ったり来たりした。」という意味になります。 stock market で「株式市場、証券取引所」という意味になります。 stock には「株」以外にも「在庫、蓄える、資源、幹、切り株」などの意味があります。 go through ~ という言い方で、「~を切り抜ける、~を経験する、~を通り抜ける」という意味です。 例:go through fire and water for you「あなたのためならたとえ火の中水の中」 bullish とbearish は経済用語で「強気筋」と「弱気筋」という意味になります。 株価の上昇傾向と下降傾向という意味ですね。 bull [ブ]ルは「雄牛」です。角で攻撃するときに下から上に突き上げる様から「上昇傾向」 一方、bear [ベ]アは「熊」で、爪で上から下に攻撃します。また背中を丸めた形も「下降傾向」 というところが語源です。 例:bullish factor「強気材料」、bullish recovery「力強い持ち直し」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Today's stock market 今日の株式市場は went through ~を行ったり来たりした bullish and bearish cycles. 強気局面と弱気局面のサイクルを
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Today's stock market went through bullish and bearish cycles.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Today's stock market went through bullish and bearish cycles.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Today's stock market went through bullish and bearish cycles. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日の株式市場は ~を行ったり来たりした 強気局面と弱気局面のサイクルを ------------- ★今日のつぶやき: 弱気な熊をイメージするとなんかおかしいですね。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! フェイスブックでも購読できます http://www.facebook.com/eigonounet 英語学習に役立つ情報を更新しています 「いいね」で、ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー 資格取得無料メルマガ http://www.go4fp.com/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第02142号 英語脳 tried by the Tokyo war crimes tribunal の意味は?

小林です! 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2015年2月18日(水)号 VOL.2142 ■本日の例文 Hideki Tojo was tried by the Tokyo war crimes tribunal. こちらでも読めます(発音音声付) https://www.eigonou.net/backnumber/02142/

今日の予習
□tried 音声 トゥ[ラ]イドゥ 裁かれる,裁判にかけられる □war 音声 ウォー 戦争 □crime 音声 ク[ラ]イム 犯罪 □tribunal 音声 トライ[ビュ]ーナル 法廷,裁判所 ※ Hideki Tojo was tried by the Tokyo war crimes tribunal. で「東條英機は東京裁判で裁かれた。」という意味になります。 be tried by ~ で「~で裁かれる」という意味になります。 try は「試す、~しようとする」でおなじみですが、「裁判をする、裁判にかける」という意味も持っています。 例:try terrorists「テロリストを裁判にかける」 Tokyo war crimes tribunal で「東京戦争犯罪裁判(通称で東京裁判)」という意味になります。 極東裁判とも言いますね。第二次世界大戦後の国際軍事裁判です。 tribunal トライ[ビュ]ーナルは「法廷、裁判所、裁き、裁決期間」という意味の名詞です。 例:international tribunal「国際法廷」 関連語としては、trial トゥ[ラ]イアル「裁判、審理、公判」があります。 例:first trial「第一審」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Hideki Tojo 東條英機は was tried 裁判にかけられた by the Tokyo war crimes tribunal. 東京戦争犯罪裁判で
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Hideki Tojo was tried by the Tokyo war crimes tribunal.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Hideki Tojo was tried by the Tokyo war crimes tribunal.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Hideki Tojo was tried by the Tokyo war crimes tribunal. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
東條英機は 裁判にかけられた 東京戦争犯罪裁判で ------------- ★今日のつぶやき: 英語って裁判に関する単語が多すぎる気がします。 例えば、「訴える、起訴する」という意味でも、indict, charge, prosecute, sue, impeach などなど。 日本と違って、西洋では昔から裁判というのが馴染み深く、身近だったのかもしれませんね。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! フェイスブックでも購読できます http://www.facebook.com/eigonounet 英語学習に役立つ情報を更新しています 「いいね」で、ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー 資格取得無料メルマガ http://www.go4fp.com/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第02141号 英語脳 The serial murderer was at large の意味は?

小林です! 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2015年2月17日(火)号 VOL.2141 ■本日の例文 The serial murderer was at large for 10 years before he was caught. こちらでも読めます(発音音声付) https://www.eigonou.net/backnumber/02141/

今日の予習
□serial 音声 [シ]ァリアル 連続の,一連の □murderer 音声 [マ]ーダラー 殺人者,殺人犯 □caught 音声 [コ]ート catch「捕まえる」の過去分詞 ※ The serial murderer was at large for 10 years before he was caught. で 「その連続殺人犯は、捕まるまでの10年間、野放しのままだった。」という意味になります。 serial murderer で「連続殺人犯」です。 serial killer とも言います。 serial [シ]ァリアルは「連続の、連載の、シリーズ物の」という意味の形容詞です。 ちなみにコーンフレークなどの「シリアル」は cereal と書いて「穀草、穀物」という意味で全く別の言葉です。 at large で「(犯人や猛獣などが)逃亡中で、自由の身で」という意味になります。 large [ラ]ージは「大きい」という意味ですが、なぜ「逃亡中」という意味になるのでしょう。 調べてみたら、large にはもともと freedom や liberty「自由な」という意味があったのだそうです。 出典:http://goo.gl/qapc0j
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The serial murderer その連続殺人犯は was at large 自由の身であった for 10 years 10年間 before ~の前 he was caught. 彼が捕まる
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The serial murderer was at large for 10 years before he was caught.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The serial murderer was at large for 10 years before he was caught.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The serial murderer was at large for 10 years before he was caught. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
その連続殺人犯は 自由の身であった 10年間 ~の前 彼が捕まる ------------- ★今日のつぶやき: 日本の連続殺人。調べてみると引き込まれるような事件が多いです。 http://goo.gl/hPzCSl 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! フェイスブックでも購読できます http://www.facebook.com/eigonounet 英語学習に役立つ情報を更新しています 「いいね」で、ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー 資格取得無料メルマガ http://www.go4fp.com/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第02140号 英語脳 very lucrative in the last couple of years の意味は?

小林です! 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2015年2月16日(月)号 VOL.2140 ■本日の例文 This kind of business has been very lucrative in the last couple of years. こちらでも読めます(発音音声付) https://www.eigonou.net/backnumber/02140/

今日の予習
□kind 音声 [カ]インド 種類 □business 音声 [ビ]ズネス 商売,ビジネス □lucrative 音声 [ル]ークラティヴ 儲かる,カネになる,有利な □couple 音声 [カ]ッポー 一対,一組 □last 音声 [ラ]スト 最近の ※ This kind of business has been very lucrative in the last couple of years. で 「この種のビジネスは、ここ2~3年で、とても儲かるものになってきた。」という意味になります。 lucrative [ル]ークラティヴは「もうかる、利益の多い、収益性のある、金になる」という意味の形容詞です。 例:lucrative work「もうかる仕事、金になる仕事」 語源はラテン語の lucrum(収益、得る)から来ています。 同じ語源で lucre [ル]ーカー「(不正に得た)金、もうけ」があります。 in the last couple of years で「ここ2~3年で」という意味になります。 last [ラ]ストは「最後の」という意味もありますが、今回は「直近の、最近の」という意味です。 例:for the last 3 days「ここ3日間」 couple of ~ で「2~3の~」という意味になります。 例:couple of days「2~3日」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
This kind of business この種のビジネスは has been ~になってきている very lucrative とても儲かる in the last couple of years. ここ2~3年で
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
This kind of business has been very lucrative in the last couple of years.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
This kind of business has been very lucrative in the last couple of years.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
This kind of business has been very lucrative in the last couple of years. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
この種のビジネスは ~になってきている とても儲かる ここ2~3年で ------------- ★今日のつぶやき: ここ数年で儲かるビジネスといえば、スマホのアプリ事業ではないでしょうか。 LINEに始まり、パズドラやモンストなど、テレビCMの多さでその儲かりぶりがよく分かります。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! フェイスブックでも購読できます http://www.facebook.com/eigonounet 英語学習に役立つ情報を更新しています 「いいね」で、ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー 資格取得無料メルマガ http://www.go4fp.com/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第02139号 英語脳 The company slashed overhead by moving its headquarters の意味は?

小林です! 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2015年2月15日(日)号 VOL.2139 ■本日の例文 The company slashed overhead by moving its headquarters from the city to this suburb. こちらでも読めます(発音音声付) https://www.eigonou.net/backnumber/02139/

今日の予習
□company 音声 [カ]ンパニー 会社,企業 □slash 音声 ス[ラ]ッシュ 大幅に削減する □overhead 音声 [オ]ウヴァーヘド (企業の運営にかかる)諸経費 □headquarters 音声 [ヘ]ドクォーターズ 本社,司令部,本部 □suburb 音声 [サ]バーブ (大都市の)郊外,周辺地域 ※ The company slashed overhead by moving its headquarters from the city to this suburb. で 「その会社は、本社を都市部から郊外に引っ越して、諸経費を大幅に削減した。」と言う意味になります。 slash ス[ラ]ッシュは「サッと切る、斜めに切る」と言う意味です。 キーボードの「/」のことをスラッシュといいますね。 そこから派生して「大幅に削減する、ざっくりと切り落とす」という意味合いで使われるようになりました。 overhead [オ]ウヴァーヘドは「諸経費、間接費、固定費」です。 仕入れなどの売上に応じて変動する直接費とは別の、何もしないでもかかる経費のことを言います。 headquarters [ヘ]ドクォーターズは「会社の本社」と言う意味です。 もともとは軍事用語で「司令部、本部」を意味します。 通例、複数形で使われます。HQと略したりします。 suburb [サ]バーブは「郊外」と言う意味の名詞です。 例:bedtown suburb「ベッドタウン、郊外住宅地」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The company その会社は slashed 大幅にカットした overhead 一般諸経費を by moving ~を引っ越すことで its headquarters 本社を from the city 都市部から to this suburb. この郊外に
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The company slashed overhead by moving its headquarters from the city to this suburb.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The company slashed overhead by moving its headquarters from the city to this suburb.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The company slashed overhead by moving its headquarters from the city to this suburb. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
その会社は 大幅にカットした 一般諸経費を ~を引っ越すことで 本社を 都市部から この郊外に ------------- ★今日のつぶやき: overhead で「間接費、諸経費」と言う意味になるのはどうしてかというと、以下のように考えるとわかりやすいです。 お金が上から下りてくるイメージで、自分の手元に落ちてくる前に(頭上で)差っぴかれるコストという意味合い。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! フェイスブックでも購読できます http://www.facebook.com/eigonounet 英語学習に役立つ情報を更新しています 「いいね」で、ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー 資格取得無料メルマガ http://www.go4fp.com/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

英語脳メルマガ 第02138号 We discussed our respective dreams for the future の意味は?

小林です! 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2015年2月14日(土)号 VOL.2138 ■本日の例文 We discussed our respective dreams for the future at the cafe. こちらでも読めます(発音音声付) https://www.eigonou.net/backnumber/02138/

今日の予習
□discuss 音声 ディス[カ]ス 議論する,語り合う,意見を交わす □respective 音声 リス[ペ]クティヴ それぞれの,各自の □future 音声 [フュ]ーチャー 将来,未来,先行き □cafe 音声 キャ[フェ]イ カフェ ※ We discussed our respective dreams for the future at the cafe. で 「私たちはそのカフェでそれぞれの将来の夢について語り合いました。」と言う意味になります。 discuss ディス[カ]スは「議論する、話し合う」と言う意味の動詞です。 名詞形は discussion ディス[カ]ッション「議論、話し合い」です。 respecive dreams for the future で「それぞれの将来の夢」と言う意味になります。 respective リス[ペ]クティヴは「それぞれの、各自の」と言う意味の形容詞です。 例:go to one's respective rooms「それぞれの部屋に行く」 動詞形 respect リス[ペ]クトは「尊敬する」と言う意味ですが、「関連する」と言う意味もあります。 「それぞれに関連する」と言う意味合いで覚えるといいですね。 ちなみに、respect は re-(再度)+ spect(観る)で、「振り返ってみたくなる」→「尊敬する、配慮する」と言う語源です。 cafe は「カフェ」ですが、発音に注意しましょう。 キャ[フェ]イとなります。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
We 私たちは discussed 話し合った our respective dreams それぞれの夢を for the future 将来の at the cafe. そのカフェで
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
We discussed our respective dreams for the future at the cafe.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
We discussed our respective dreams for the future at the cafe.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
We discussed our respective dreams for the future at the cafe. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
私たちは 話し合った それぞれの夢を 将来の そのカフェで ------------- ★今日のつぶやき: 語源を調べると英単語のイメージがじんわり染み込んで、いい感じに覚えられる気がします。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! フェイスブックでも購読できます http://www.facebook.com/eigonounet 英語学習に役立つ情報を更新しています 「いいね」で、ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー 資格取得無料メルマガ http://www.go4fp.com/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第02137号 英語脳 stitched the lace embroidery on my outfit の意味は?

小林です! 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2015年2月13日(金)号 VOL.2137 ■本日の例文 My mother stitched the lace embroidery on my outfit. こちらでも読めます(発音音声付) https://www.eigonou.net/backnumber/02137/

今日の予習
□stitch 音声 ス[ティ]ッチ 縫い付ける,縫い物をする,刺繍する □lace 音声 [レ]イス レース □embroidery 音声 インブ[ロ]イデリー 刺しゅう □outfit 音声 [ア]ウトフィット 服,衣服 ※ My mother stitched the lace embroidery on my outfit. で「母が、私の洋服にそのレースの刺繍をしてくれました。」という意味になります。 stitch ス[ティ]ッチは「縫い付ける、縫い物をする」という意味の動詞です。 名詞としては「一針」です。 例:stitch a button onto a shirt「シャツにボタンを縫い付ける」 embroidery インブ[ロ]イデリーは「刺しゅう」です。 do embroidery で「刺繍する」となります。 outfit [ア]ウトフィットは「(ひとそろいの)服、衣服、装備」という意味の名詞です。 動詞では「(人に)服や装備をつける」という意味になります。 例:outfit room「更衣室」、camping outfit「キャンプ用具一式」、skin-tight outfit「体にぴったりした服」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
My mother 私の母が stitched 縫ってくれた the lace embroidery レースの刺しゅうを on my outfit. 私の服に
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
My mother stitched the lace embroidery on my outfit.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
My mother stitched the lace embroidery on my outfit.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
My mother stitched the lace embroidery on my outfit. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
私の母が 縫ってくれた レースの刺しゅうを 私の服に ------------- ★今日のつぶやき: 渋谷区で、LGBTカップルに結婚相当の証明書を発行するという条例がでるそうです。 世界的には同性愛に寛容な都市が多くなってきていますが、日本はまだまだかもしれません。 ゲイが集まる都市は文化が発展するらしいです。ファッションデザイナーなどはゲイの人が多いですからね。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! フェイスブックでも購読できます http://www.facebook.com/eigonounet 英語学習に役立つ情報を更新しています 「いいね」で、ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー 資格取得無料メルマガ http://www.go4fp.com/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第02136号 英語脳 sale of cigarettes to minors is prohibited の意味は?

小林です! 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2015年2月12日(木)号 VOL.2136 ■本日の例文 The sale of cigarettes to minors is prohibited. こちらでも読めます(発音音声付) https://www.eigonou.net/backnumber/02136/

今日の予習
□sale 音声 [セ]イル 販売,売却 □cigarette 音声 シガ[レ]ット たばこ □minor 音声 [マ]イナー 未成年者 □prohibit 音声 プロウ[ヒ]ビット 禁止する,差し止める ※ The sale of cigarettes to minors is prohibited. で 「未成年者へのタバコの販売は禁止されている。」という意味になります。 sale [セ]イルは日本では「セール、特売」という意味でお馴染みですが、ただ単に「販売、売却、売ること」という意味でも使われます。 また、sales で「売上高、販売数」という意味でもよく使われます。 minor [マ]イナーで「未成年者」という意味になります。 例:No Minor Admitted「未成年者入場禁止」 prohibit プロウ[ヒ]ビットで「(法律などで)禁止する」という意味の動詞です。 語源は、 pro-(先に)+ hibit(抑えて保つ)です。 inhibit イン[ヒ]ビット「抑止する、働きを抑える」、や exhibit イグ[ズィ]ビット「展示する」と同じ語幹ですね。 形容詞形は prohibitive プロウ[ヒ]ビティヴ「禁止的な、(購入できないほど値段が)高額な、法外な」です。 例:prohibit discrimination「差別を禁ずる」、prohibitive tobacco tax「(禁止するに近い)法外に高いたばこ税」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The sale of ~の販売 cigarettes たばこの to minors 未成年者への is prohibited. は禁止されている
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The sale of cigarettes to minors is prohibited.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The sale of cigarettes to minors is prohibited.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The sale of cigarettes to minors is prohibited. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
~の販売 たばこの 未成年者への は禁止されている ------------- ★今日のつぶやき: えいぽんたんを始めて2週間位になりますが、S4+まで来ました。間違った単語を後日いいタイミングで出題してくれたり、英単語学習アプリでは今までで一番の出来です。 自分のレベルを自動で選んでくれるところもいいところです。iPhoneの人はぜひやってみてください。 http://goo.gl/92BpDH 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! フェイスブックでも購読できます http://www.facebook.com/eigonounet 英語学習に役立つ情報を更新しています 「いいね」で、ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー 資格取得無料メルマガ http://www.go4fp.com/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第02135号 英語脳 Just give me the gist の意味は?

小林です! 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2015年2月11日(水)号 VOL.2135 ■本日の例文 You don't have to explain at length. Just give me the gist. こちらでも読めます(発音音声付) https://www.eigonou.net/backnumber/02135/

今日の予習
□have to 音声 ハフトゥー ~しなければいけない □explain 音声 イクスプ[レ]イン 説明する,解説する □length 音声 [レ]ングス 長さ □give 音声 [ギ]ヴ (情報などを)知らせる,教える □gist 音声 [ジ]スト 要点,趣旨 ※ You don't have to explain at length. Just give me the gist. で 「長々と説明する必要はありません。要点だけ教えてください。」と言う意味になります。 have to ~ は「~しなければいけない」という【必要】の意味になります。 今回は否定形なので「~しなくていもいい」と言う意味です。 explain at length で「長々と説明する」です。 at length で「長々と、くどくどと、詳細に」と言う意味の表現。 例:interview ~ at length「~に長時間インタビューする」 give me the gist で「私に要点を教えて」と言う意味です。 give は「与える」の意味でおなじみですが、「知らせる、教える、伝える」と言う意味でも使われます。 gist [ジ]ストで「要点、趣旨、骨子」と言う意味の名詞です。 例:gist of a speech「スピーチの趣旨」、catch the gist「要点を理解する」、That's ok. I get the gist.「もういいよ。要点はわかったから。」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
You あなたは don't have to ~しなくてもいい explain 説明し at length. 長々と Just ただ give me 私に教えて the gist. その要点を
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
You don't have to explain at length. Just give me the gist.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
You don't have to explain at length. Just give me the gist.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
You don't have to explain at length. Just give me the gist. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
あなたは ~しなくてもいい 説明し 長々と ただ 私に教えて その要点を ------------- ★今日のつぶやき: フォーが食べたい! 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! フェイスブックでも購読できます http://www.facebook.com/eigonounet 英語学習に役立つ情報を更新しています 「いいね」で、ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー 資格取得無料メルマガ http://www.go4fp.com/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第02134号 英語脳 insurance industry is full of arcane terminology の意味は?

小林です! 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2015年2月10日(火)号 VOL.2134 ■本日の例文 The insurance industry is full of arcane terminology. こちらでも読めます(発音音声付) https://www.eigonou.net/backnumber/02134/

今日の予習
□insurance 音声 イン[シュ]アランス 保険 □industry 音声 [イ]ンダストゥリ 産業,~産業 □full 音声 [フ]ル いっぱいの,満ちた □arcane 音声 アー[ケ]イン 難解な,神秘的な,知る人ぞ知る □terminology 音声 ターミ[ナ]ロジー 専門用語 ※ The insurance industry is full of arcane terminology. で 「保険業界は、難解な専門用語で満ちている。」という意味になります。 insurance イン[シュ]アランスで「保険」という意味の名詞です。 動詞形は insure イン[シュ]アで「保険をかける」となります。 insurer インシュアラーで「保険業者、保険会社」となります。 industry は「工業、産業」という意味の名詞です。 ~ industry で「~産業、~業界」という意味合いで使われます。 例:auto industry「自動車産業」、baseball industry「野球業界」 full of ~ で「~でいっぱいである、~で満ちている」という意味の言い回しになります。 例:full of anger「怒りに満ちている」 arcane terminology で「難解な専門用語」という意味になります。 arcane アー[ケ]インは「難解な」という意味の形容詞。 ラテン語の arcanus(隠された、秘密の)という言葉から来ていますので、「知る人ぞ知る、秘伝の」という意味合いがあります。 例: arcane ritual「秘密の儀式」、arcane theories「難解な(分かる人にしか理解できない)理論」 terminology は「専門用語、専門用語集」という意味の名詞です。 term で「用語、言葉、言い回し」という意味があります。 例:accounting terminology「会計用語」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The insurance industry 保険業界は is full of ~でいっぱいだ arcane terminology. 難解な専門用語で
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The insurance industry is full of arcane terminology.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The insurance industry is full of arcane terminology.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The insurance industry is full of arcane terminology. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
保険業界は ~でいっぱいだ 難解な専門用語で ------------- ★今日のつぶやき: ブルーボトルコーヒーが日本上陸して、初日に100人以上の行列ができたそうです。 スタバの次のコービーブームということで「サードウェーブ(第3の波)コーヒー」というらしいです。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! フェイスブックでも購読できます http://www.facebook.com/eigonounet 英語学習に役立つ情報を更新しています 「いいね」で、ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー 資格取得無料メルマガ http://www.go4fp.com/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第02133号 英語脳 made it possible to disseminate information easily の意味は?

小林です! 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2015年2月9日(月)号 VOL.2133 ■本日の例文 The Internet has made it possible to disseminate information easily to the world. こちらでも読めます(発音音声付) https://www.eigonou.net/backnumber/02133/

今日の予習
□possible 音声 [パ]ッシボー 可能な,なし得る □disseminate 音声 ディ[セ]ミネイト 情報などを広める,種をばらまく □easily 音声 [イ]ーズィリー 簡単に □world 音声 [ワ]ールド 世界 ※ The Internet has made it possible to disseminate information easily to the world. で 「インターネットは、情報を手軽に世界に広めることを可能にした。」という意味になります。 make it possible to ~ で「~することを可能にする」という意味の言い回しです。 make には「~な状態にする」という意味もあります。 possible [パ]ッシボーは「可能な」です。 逆の意味は、否定の接頭語 im- を付けて impossible イン[パ]ッスィボー「不可能な」です。 disseminate ディ[セ]ミネイトは「情報などを広める、競技などを普及させる」という意味の動詞です。 原意は「種をばらまく」という意味です。たんぽぽの綿毛が風に乗って広まっていくというイメージです。 語源は、dis-(バラバラに、離れて)+ ラテン語 seminare「種をまく」です。 セミナーやゼミなどの言葉 seminar でおなじみです。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The Internet インターネットは has made ~にした it それを possible 可能に(した) to disseminate 広めることを information 情報を easily 簡単に to the world. 世界に
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The Internet has made it possible to disseminate information easily to the world.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The Internet has made it possible to disseminate information easily to the world.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The Internet has made it possible to disseminate information easily to the world. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
インターネットは ~にした それを 可能に(した) 広めることを 情報を 簡単に 世界に ------------- ★今日のつぶやき: 本日出てきたセミナーやゼミの語源 seminare「種をまく」は、じつは「精液」という意味の semen スィーメンやドイツ語の「ザーメン」などと同じ語源なんだそうです。 disseminate「種をばらまく」や、inseminate「精液を注入する、受精させる」などの言葉もある通りです。 セミナーは様々な情報や考え方を「広める」場ですが、「種をばらまく」という意味合いもあるんですね。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! フェイスブックでも購読できます http://www.facebook.com/eigonounet 英語学習に役立つ情報を更新しています 「いいね」で、ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー 資格取得無料メルマガ http://www.go4fp.com/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第02132号 英語脳 今週の復習 記憶定着 2015年2月2日~2015年2月7日分 の意味は?

小林です! 今週を振り返って記憶の定着を計りましょう。 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2015年2月8日(日)号 VOL.2132 こちらでも読めます(発音音声付) https://www.eigonou.net/backnumber/02132/

復習:今週の例文
■月曜日 その母親は、息子がうるさすぎたので、彼に静かにするように言った。 The mother told her son to hush up because he was too noisy. ■火曜日 彼はやることがずさんなので、重要なプロジェクトでは頼りにすることはできない。 He is sloppy and cannot be relied on for crucial projects. ■水曜日 彼はまだ未熟な英語を話そうと悪戦苦闘した。 He struggled to speak rudimentary English. ■木曜日 彼は、6ヶ月で英語を身につけるという壮大な計画に着手した。 He embarked on an ambitious project to learn English in just six months. ■金曜日 ゲーム(チェス)が終われば、王様も歩兵も、同じ袋に入れられる。 At the end of the game the king and pawn go into the same bag. ■土曜日 大きな手荷物が、彼らの進行の妨げとなった。 The heavy baggage was a hindrance to thier progress.
復習:今週の表現
★hush up 静かにする、騒ぐのをやめる「シッ!」 ★sloppy ずさんな、ぞんざいな、不注意な、だらしない slop「パシャ、ビシャ、ピシャ」から ★be relied on 頼られる、頼りになる、信頼できる ★struggle to ~ ~しようともがく、~しようと悪戦苦闘する ★rudimentary 基礎の、初歩の、未発達の、原始的な ★embark on ~ ~に乗り出す、~に着手する ★king and pawn チェスの王様と歩兵 ★a hindrance to ~ ~の障害、~に邪魔になるもの ※単語の記憶には、発音とアクセントを覚えて「読める」ようになることが大切です。 どう発音するかわからない単語があったら各号の発音音声でしっかりマスターしておきましょう。
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
その母親は ~するように言った 彼女の息子に 静かにするように なぜなら 彼は~だった うるさすぎた 彼は やることがずさんである なので 頼りにすることができない 極めて重大なプロジェクトでは 彼は ~しようと悪戦苦闘した 話そうと まだ未熟な英語を 彼は ~に乗り出した 壮大な計画に ~を学ぶという 英語を 6ヶ月で 最後には ゲームの 王様も歩兵も ~の中に行く おんなじ袋 かさばる手荷物 が~だった 妨げ 彼らの前進への ------------- ★今日のつぶやき: セブンイレブンのドーナツを食べましたが普通にうまい! いつでも100円ドーナツと、同じく100円コーヒーも飲めちゃうのはとても便利です。 マクドナルドの業績不振がニュースになってますが、ミスドやドトールも大丈夫? 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! フェイスブックでも購読できます http://www.facebook.com/eigonounet 英語学習に役立つ情報を更新しています 「いいね」で、ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー 資格取得無料メルマガ http://www.go4fp.com/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第02131号 英語脳 The heavy baggage was a hindrance to thier progress の意味は?

小林です! 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2015年2月7日(土)号 VOL.2131 ■本日の例文 The heavy baggage was a hindrance to thier progress. こちらでも読めます(発音音声付) https://www.eigonou.net/backnumber/02131/

今日の予習
□heavy 音声 [ヘ]ヴィ 重い,ずっしりした,量の多い □baggage 音声 [バ]ゲィジ 荷物,手荷物 □hindrance 音声 [ヒ]ンドゥランス 邪魔,障害,妨害 □progress 音声 プ[ラ]グレス 前進,前に進むこと,進捗 ※ The heavy baggage was a hindrance to thier progress. で 「大きな手荷物が、彼らの進行の妨げとなった。」と言う意味になります。 heavy は「重い、ずっしりした、量が多い、大変な」と言う意味の形容詞です。 単純に「重量が重い」という意味だけではなく、状況が「きつい」など広い意味合いで使えます。 baggage [バ]ゲィジは「手荷物、荷物」と言う意味の名詞です。 荷物という「ひとまとまり」をあらわす不加算名詞なので、複数形の -s は付けません。 I have three baggages. などの表現は間違いなので注意しましょう。 hindrance [ヒ]ンドゥランスは「邪魔になるもの」と言う意味の名詞です。 例:traffic hindrance「交通障害、交通の妨げになるもの」 動詞形は hinder [ヒ]ンダー「妨げる、妨害する」です。 例:hinder child development「子供の成長を妨げる」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The heavy baggage かさばる手荷物 was が~だった a hindrance 妨げ to thier progress. 彼らの前進への
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The heavy baggage was a hindrance to thier progress.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The heavy baggage was a hindrance to thier progress.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The heavy baggage was a hindrance to thier progress. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
かさばる手荷物 が~だった 妨げ 彼らの前進への ------------- ★今日のつぶやき: 手荷物を意味する baggage はにアメリカ英語、イギリス英語では luggage [ラ]ゲィジと言うそうです。 lug「引きずる、重いものを引っ張る」から来た言葉です。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! フェイスブックでも購読できます http://www.facebook.com/eigonounet 英語学習に役立つ情報を更新しています 「いいね」で、ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー 資格取得無料メルマガ http://www.go4fp.com/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第02130号 英語脳 the king and pawn go into the same bag の意味は?

小林です! 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2015年2月6日(金)号 VOL.2130 ■本日の例文 At the end of the game the king and pawn go into the same bag. こちらでも読めます(発音音声付) https://www.eigonou.net/backnumber/02130/

今日の予習
□pawn 音声 [ポ]ーン (将棋,チェスの)歩 □same 音声 [セ]イム 同じ,同一の ※ ことわざです。 At the end of the game the king and pawn go into the same bag. で 「ゲーム(チェス)が終われば、王様も歩兵も、同じ袋に入れられる。」という意味になります。 意味は「人間死んでしまえば王様も歩兵も同じだ。」という意味ですね。 今回の文は、チェスのことが前提です。 At the end of the game での game とはチェスゲームのこと。 king と pawn は駒の「王」と「歩」のことです。 pawn [ポ]ーンは、将棋で言う歩に相当する駒です。 ラテン語の pedi (=foot 歩兵)から来ている言葉です。 また、pawn には別の語源から来た意味で「質入れ、質に入れる、質草」という意味もあります。 例:pawn shop「質屋」、redeem a pawn「質請けする」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
At the end 最後には of the game ゲームの the king and pawn 王様も歩兵も go into ~の中に行く the same bag. おんなじ袋
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
At the end of the game the king and pawn go into the same bag.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
At the end of the game the king and pawn go into the same bag.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
At the end of the game the king and pawn go into the same bag. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
最後には ゲームの 王様も歩兵も ~の中に行く おんなじ袋 ------------- ★今日のつぶやき: 江戸時代の質屋さんは、「歩」の駒の形の看板を使っていました。歩は成ると「金」になるからだそうです。 英語でも pawn は「質屋」と「歩」の意味があるという偶然の一致。おもしろいですね。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! フェイスブックでも購読できます http://www.facebook.com/eigonounet 英語学習に役立つ情報を更新しています 「いいね」で、ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー 資格取得無料メルマガ http://www.go4fp.com/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第02129号 英語脳 He embarked on an ambitious project の意味は?

小林です! 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2015年2月5日(木)号 VOL.2129 ■本日の例文 He embarked on an ambitious project to learn English in just six months. こちらでも読めます(発音音声付) https://www.eigonou.net/backnumber/02129/

今日の予習
□embark 音声 エン[バ]ーク 船に乗り込む,乗り出す,着手する □ambitious 音声 アン[ビ]シャス 大望のある,野心的な,壮大な □project 音声 プ[ラ]ジェクト プロジェクト,企画,計画 □learn 音声 [ラ]ーン 学ぶ,身に付ける,学習する □month 音声 [マ]ンス (暦の)月 ※ He embarked on an ambitious project to learn English in just six months. で 「彼は、6ヶ月で英語を身につけるという壮大な計画に着手した。」という意味になります。 embark エン[バ]ークは「船に乗り込む、船で~に乗り出す、着手する、~を始める」という意味の動詞です。 em-(中に)+ bark(小型の帆船=barque)で「船の中に」という成り立ちです。 embark on ~ や embark upon ~ という形で「~に着手する」という意味で使われます。 例:embark on an exciting journey「胸躍る旅に乗り出す」、embark on reform「改革に着手する」 ambitious アン[ビ]シャスは「大志のある、壮大な、野心のある」という意味の形容詞です。 少年よ大志を抱け! Boys, be ambitious!(クラーク博士)でおなじみですね。 例:lofty ambition「非常に高い野心」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
He 彼は embarked on ~に乗り出した an ambitious project 壮大な計画に to learn ~を学ぶという English 英語を in just six months. 6ヶ月で
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
He embarked on an ambitious project to learn English in just six months.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
He embarked on an ambitious project to learn English in just six months.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
He embarked on an ambitious project to learn English in just six months. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
彼は ~に乗り出した 壮大な計画に ~を学ぶという 英語を 6ヶ月で ------------- ★今日のつぶやき: Boys, be ambitious! には続きがあります。 “Boys, be ambitious! Be ambitious not for money or for selfish aggrandizement, not for that evanescent thing which men call fame. Be ambitious for the attainment of all that a man ought to be.” 「青年よ大志をもて。それは金銭や我欲のためにではなく、また人呼んで名声という空しいもののためであってはならない。人間として当然そなえていなければならぬあらゆることを成しとげるために大志をもて。」 だそうです。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! フェイスブックでも購読できます http://www.facebook.com/eigonounet 英語学習に役立つ情報を更新しています 「いいね」で、ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー 資格取得無料メルマガ http://www.go4fp.com/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5503

キーワード
テーマ