今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2024年12月14日(土)号
VOL.5730
本日の例文
TED-Edより「Grit: The power of passion and perseverance(情熱と忍耐の力)」です。
After several more years of teaching, I came to the conclusion that what we need in education is a much better understanding of students and learning from a motivational perspective, from a psychological perspective.
今日の予習
■after several more years
何年か後に
■come to a conclusion
結論に達する
□conclusion
音声
コン・ク[ル]ー・ジョン
結論、決定
■an understanding of ~
~の理解、~を理解すること
□motivational
音声
モウ・ティ・[ヴェ]イ・ショ・ナォ
動機付けの、やる気を起こさせる
□perspective
音声
パース・[ペ]ク・ティヴ
ものの見方、視点
□psychological
音声
サイ・カ・[ラ]・ジ・カォ
心理学の
※
引用元:Grit: The power of passion and perseverance – TED
After several more years of teaching, I came to the conclusion that what we need in education is a much better understanding of students and learning from a motivational perspective, from a psychological perspective.
で「教師としてさらに数年過ごした後、私はある結論に達しました。教育において必要なことは、モチベーションの観点から心理的な観点から、学生と学習をより良く理解することだと。」という意味になります。
前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/05723/
After several more years of teaching, で「さらに数年の教職をした後で」です。
several years of teaching で「教員として過ごした数年」という意味合いです。
I came to the conclusion that ~ で「私は~という結論に達した」です。
come to a conclusion で「結論に達する」という意味の言い回し。
reach a conclusion とも言えます。
どんな結論かというと、同格のthatで繋げて、
that ~ 「~という(結論)」
what we need in education is ~「私たちが教育において必要なことは~」
a much better understanding of students and learning で「今よりもはるかによく生徒たちと学習を理解すること」です。
from a motivational perspective, from a psychological perspective. で「モチベーションの観点から、心理的な観点から」です。
from ~ perspective で「~の観点から、~の視点から」という意味の言い回しになります。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
After several more years of teaching,
教員としてさらに数年過ごした後
I came to the conclusion
結論に達しました。
that
~という(結論に)
what we need in education is
教育で私たちが必要とすることは
a much better understanding of
もっとよく~を理解すること
students and learning
生徒たちと学習を
from a motivational perspective,
モチベーションの観点から
from a psychological perspective.
心理的な観点から
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
After several more years of teaching,
I came to the conclusion
that
what we need in education is
a much better understanding of
students and learning
from a motivational perspective,
from a psychological perspective.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
After several more years of teaching,
I came to the conclusion
that
what we need in education is
a much better understanding of
students and learning
from a motivational perspective,
from a psychological perspective.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
After several more years of teaching,
I came to the conclusion
that
what we need in education is
a much better understanding of
students and learning
from a motivational perspective,
from a psychological perspective.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
教員としてさらに数年過ごした後
結論に達しました。
~という(結論に)
教育で私たちが必要とすることは
もっとよく~を理解すること
生徒たちと学習を
モチベーションの観点から
心理的な観点から
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
terminally「救いがたいほどに、ひどく~な」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す