小林です!
今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2015年1月8日号
VOL.2101
■本日の例文
He meticulously wrote out the list of attendees.
こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02101/
今日の予習
□meticulously
音声
メ[ティ]キュラスリー
細心の注意を払って,極めて注意深く
□wrote
音声
[ロ]ウト
writeの過去形
□attendee
音声
アテン[ディ]ー
出席者
※
He meticulously wrote out the list of attendees. で
「彼は注意深く出席者のリストを全部書き出した。」という意味になります。
meticulously は「細心の注意を払って」という意味の副詞です。
形容詞形は meticulous メ[ティ]キュラス「極めて注意深い、細心の」です。
例:meticulous care「細心の注意」、meticulous cleaning「念入りな掃除」
語源は、ラテン語の metus(fear=恐れ)から来ているそうです。
write out は「書き出す、全部書き出す、略さないで書く」です。
attendee は「出席者」です。
動詞形は attend ア[テ]ンド「出席する、参列する」です。
対応する語は attendant アテンダント「案内係、接客係」となります。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
He
彼は
meticulously
細心の注意を払って
wrote out
全部書き出した
the list
リストを
of attendees.
出席者たちの
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
He
meticulously
wrote out
the list
of attendees.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
He
meticulously
wrote out
the list
of attendees.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
He
meticulously
wrote out
the list
of attendees.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
彼は
細心の注意を払って
全部書き出した
リストを
出席者たちの
————-
★今日のつぶやき:
毎日の英語
毎日の継続が第一です。
食品への異物混入事件が次々と報道されていますね。
今までは報道されなかっただけでたくさんあったのかな。
フェイスブックでも購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
英語学習に役立つ情報を更新しています
「いいね」で、ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
http://www.go4fp.com/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5888件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す