小林です!
今週を振り返って記憶の定着を計りましょう。
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2015年2月22日(日)号
VOL.2146
復習:今週の例文
■月曜日
この種のビジネスは、ここ2~3年で、とても儲かるものになってきた。
This kind of business has been very lucrative in the last couple of years.
■火曜日
その連続殺人犯は、捕まるまでの10年間、野放しのままだった。
The serial murderer was at large for 10 years before he was caught.
■水曜日
東條英機は東京裁判で裁かれた。
Hideki Tojo was tried by the Tokyo war crimes tribunal.
■木曜日
今日の株式市場は、強気と弱気を行ったり来たりした
Today’s stock market went through bullish and bearish cycles.
■金曜日
当店では10%のチップを頂戴いたしております。
A 10% gratuity is customary and appreciated.
■土曜日
我々の多くは、怒りでパソコンやキーボードをバンッと叩く。
Many of us thump our computer or keyboard in anger.
復習:今週の表現
★lucrative
もうかる,金になる
★in the last couple of years
ここ2~3年で
★serial murderer
連続殺人犯
★at large
捕まらないで、自由の身で
★war crimes tribunal
戦争犯罪裁判
発音 トライ[ヴュ]ーナル
★bullish and bearish
強気と弱気(株用語)
★gratuity
チップ,心づけ
★thump
ドカンと叩く
※単語の記憶には、発音とアクセントを覚えて「読める」ようになることが大切です。
どう発音するかわからない単語があったら各号の発音音声でしっかりマスターしておきましょう。
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
この種のビジネスは
~になってきている
とても儲かる
ここ2~3年で
その連続殺人犯は
自由の身であった
10年間
~の前
彼が捕まる
東條英機は
裁判にかけられた
東京戦争犯罪裁判で
今日の株式市場は
~を行ったり来たりした
強気局面と弱気局面のサイクルを
10%のお心づけ
が~です
慣例となってリ
ありがたく(頂戴しております)
私たちの多くが
ドカンとたたく
パソコンやキーボードを
怒りで
————-
★今日のつぶやき:
今週は英語脳のサイトをリニューアルを行いました。しばらくは不具合などあるかもしれません。
何かおかしな部分を発見した場合はご連絡いただけますと大変ありがたいです。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
フェイスブックでも購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
英語学習に役立つ情報を更新しています
「いいね」で、ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
http://www.go4fp.com/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す