今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2015年4月13日(月)号
VOL.2196
本日の例文
The hotel is adjacent to the station, so it’s very convenient.
今日の予習
□hotel
音声
ホウ[テ]ル
ホテル
□adjacent
音声
ア[ジェ]イスント
隣接した
□station
音声
ス[テ]イション
駅
□convenient
音声
カン[ヴィ]ーニエント
便利な,使い勝手が良い
※
The hotel is adjacent to the station, so it’s very convenient.
で「ホテルは駅と隣接しておりますので、とても便利です。」と言う意味になります。
adjacent ア[ジェ]イスントは「隣接した」と言う意味の形容詞です。
adjacent to ~「~に隣接した」と言う形で使われます。
ほぼ同じ意味 adjoining ア[ジョ]イニング「隣接した」という形容詞もあります。
例:adjoining city「隣接した都市」、reserve an adjacent room「隣り合った部屋を予約する」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The hotel
そのホテルは
is adjacent
隣り合っている
to the station,
駅に
so
だから
it’s
それは
very convenient.
とても便利だ
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The hotel
is adjacent
to the station,
so
it’s
very convenient.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The hotel
is adjacent
to the station,
so
it’s
very convenient.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The hotel
is adjacent
to the station,
so
it’s
very convenient.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
そのホテルは
隣り合っている
駅に
だから
それは
とても便利だ
今日のつぶやき
駅に隣接したホテルと言えば、東京駅の東京ステーションホテルが有名です。
2012年に駅舎の保存・復原工事にあわせてリニューアルしました。
国の重要文化財である駅舎の格調と重厚感、その積み重ねてきたおよそ100年の歴史。
http://www.tokyostationhotel.jp/
一度泊まってみたい。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
フェイスブックでも購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
英語学習に役立つ情報を更新しています
「いいね」で、ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
http://www.go4fp.com/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5889件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す