英語脳メルマガ 第01273号 英語脳 go easy on the ketchup so the sandwich isn’t soggy の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.1273

皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。

■本日の例文

Please go easy on the ketchup so the sandwich isn’t soggy.

今日の予習

□ketchup
音声
[ケ]チャップ
ケチャップ

□sandwich
音声
[サ]ンドゥウィッチ
サンドイッチ

□soggy
音声
[サ]ギー
びしょ濡れの,湿っぽい,びちゃっとした


Please go easy on the ketchup so the sandwich isn’t soggy. で
「サンドイッチがびしゃっとならないように、ケチャップを少なめにしてください。」という意味になります。

go easy on ~ は話し言葉の決まり文句で「~を手加減する、~を控えめにする、甘やかす」という意味になります。
例:go easy on alcohol「アルコールを控えめにする」、Go easy on me「手加減してくださいね」

今回の so は「~なように、~するように」という意味の接続詞です。
the sandwich isn’t soggy ですので「サンドイッチが湿らないように」という意味になります。

soggy [サ]ギーは「湿っぽい、びちゃっとした」という意味の形容詞です。
食べ物に対しては「湿気た、のびた、べちゃっとした」という意味でつかわれます。
例:soggy cracker「湿気たクラッカー」、noodles are getting soggy「麺がのびる」

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

Please
どうか~してください

go easy on
手加減して

the ketchup
ケチャップを

so
~なように

the sandwich
サンドイッチが

isn’t soggy.
べチャット湿らない(ように)

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

Please

go easy on

the ketchup

so

the sandwich

isn’t soggy.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

Please
go easy on
the ketchup
so
the sandwich
isn’t soggy.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

Please
go easy on
the ketchup
so
the sandwich
isn’t soggy.

————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-

毎日の継続が第一です

英語脳とは…
https://www.eigonou.net/

バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5953

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら