今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2015年7月30日(木)号
VOL.2304
本日の例文
Iraqi-British architect Zaha Hadid criticized the decision to throw out her design for the Tokyo 2020 Olympic stadium Wednesday.
今日の予習
□Iraqi
音声
イ[ラ]ーキ
イラクの
□British
音声
ブ[リ]ティシュ
英国の,イギリスの
□architect
音声
[ア]ーキテクトゥ
建築家
□criticize
音声
ク[リ]ティサイズ
批判する
□decision
音声
ディ[スィ]ジョン
決定,決断
□throw
音声
ス[ロ]ウ
投げる
□Olympic
音声
オ[リ]ンピック
オリンピックの
□stadium
音声
ス[テ]イディアム
スタジアム,競技場
※
引用元: Tokyo Olympic Stadium Architect Criticizes Decision to Scrap Design – THE WALL STREET JOURNAL
東京オリンピックのスタジアム建設デザインが振り出しに戻った件について、建築家のザハ氏が批判する声明を発表したようです。
Zaha Hadid Architects
Iraqi-British architect Zaha Hadid criticized the decision to throw out her design for the Tokyo 2020 Olympic stadium Wednesday.
で「イラク生まれの英国人建築家のザハ・ハディッド氏は、水曜日、2020年東京オリンピック競技場の彼女のデザインが却下された決定に対して批判をした。」という意味になります。
Iraqi-British で「イラク系イギリス人」という意味になります。
国籍を表す表現で、~系という場合の用法。
例:Japanese-American「日系アメリカ人」
architect アーキテクトは「建築家、建築士、設計士」という意味の名詞です。
architecture アーキテクチャーで「建築」という意味になります。
criticize は「批判する」です。
何を批判したかというと、the decision to throw out her design で「彼女のデザインを却下する決定」です。
decision ディスィジョンは「決定、決断、決心」という意味の名詞。
動詞形は decide ディサイドゥ「決定する、決心する」です。
throw out は「(提案・申し出・考えなどを)退ける、拒否する、お払い箱にする、投げ捨てる」という意味の句動詞です。
「外に投げ捨てる」というイメージですね。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Iraqi-British architect Zaha Hadid
イラク系英国人建築家のザハ・ハディッド氏が
criticized
批判する声明を出した
the decision
決定を
to throw out her design
彼女の設計を却下する(決定)
for the Tokyo 2020 Olympic stadium
2020年東京オリンピック競技場のための
Wednesday.
水曜日に
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Iraqi-British architect Zaha Hadid
criticized
the decision
to throw out her design
for the Tokyo 2020 Olympic stadium
Wednesday.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Iraqi-British architect Zaha Hadid
criticized
the decision
to throw out her design
for the Tokyo 2020 Olympic stadium
Wednesday.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Iraqi-British architect Zaha Hadid
criticized
the decision
to throw out her design
for the Tokyo 2020 Olympic stadium
Wednesday.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
イラク系英国人建築家のザハ・ハディッド氏が
批判する声明を出した
決定を
彼女の設計を却下する(決定)
2020年東京オリンピック競技場のための
水曜日に
今日のつぶやき
建築家ザハ・ハディド氏は、現代建築における脱構築主義を代表する建築家だそうです。
流線型が特徴的ですね。
今回の白紙撤回について、ザハ事務所は安倍首相宛てに書簡を送付したそうです。
総工費を抑えた新案を提示して今後も建設に関与したい意向を直接伝えるとのことです。
僕的にはザハ氏の建築は素晴らしいと思うので、お金に余裕があるならぜひ建ててほしいです。
ザハ建築の動画
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
フェイスブック/twitterでも毎日購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
http://www.go4fp.com/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す