小林です
今週を振り返って記憶の定着を計りましょう。
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2017年8月27日(日)号
VOL.3064
復習:今週の例文
■月曜日
今日、蚊の大量発生がひどすぎて、焼いているステーキから何匹もの蚊が血を吸ってはすぐにその上で死んでいった。F*ck my life!
Today, the mosquito infestation is so bad that multiple mosquitoes sucked the blood out of the steak I was grilling and promptly died on top of it. FML
■火曜日
日本では、精神疾患はいまだに個人に起因する欠点・欠陥として見られている。
In Japan, mental illness is still seen as a weakness or failure on the individual’s behalf.
■水曜日
生徒たちに英語が完璧になってもらうということは大変立派な目標ですが、私の意見では、結局のところ、それはやるだけ無駄な目標です。特に一度に30人とか40人とかを教えているならなおさら。
Getting students to be word perfect is an admirable goal, but ultimately a futile one in my opinion, especially if you are teaching 30 or 40 students at a time.
■木曜日
自分が授かったものを過大に評価せず、また他人をうらやむな。人をうらやむものは心の平穏を得られない。
Do not overrate what you have received, nor envy others. He who envies others does not obtain peace of mind.
■金曜日
日本は、よく喫煙者にとってのパラダイスだと言われます。たばこ製品の販売と使用に対する規制が緩いために。特に多くの西欧諸国と比べると。
Japan is often referred to as a smoker’s paradise due to its lax restrictions on the sale and use of tobacco products, particularly in comparison to many western nations.
■土曜日
これらの30日間チャレンジをしている中でわかったことがいくつかありました。
There’s a few things I learned while doing these 30-day challenges.
復習:今週の表現
★mosquito infestation
蚊の大量発生,蚊がはびこること
★suck the blood out of ~
~から血を吸う
★promptly
即座に
★on top of it
その真上に
★mental illness
心の病,精神的な不良
★is still seen as ~
未だに~と見なされる
★failure
欠陥,不具合
★on the individual’s behalf
その人個人を起因とする
★word perfect
セリフを完璧に覚えている
★admirable goal
賞賛すべき目標
★futile
無益な,無駄な,フュートォ
★in my opinion
私の意見では
★especially if ~
特に~なら
★at a time
一度に
★overrate
過大評価する
★envy others
他人をうらやむ
★obtain peace of mind
心の平穏を得る
★is referred to as ~
~と言われる,~だとして話題に上がる
★due to
~のせいで,~が原因で
★lax restriction
緩い規制
★in comparison to ~
~と比較して
★western nations
西欧諸国
★a few things
いくつかのこと
★while ~ing
~しながら,~している中で
※単語の記憶には、発音とアクセントを覚えて「読める」ようになることが大切です。
どう発音するかわからない単語があったら各号の発音音声でしっかりマスターしておきましょう。
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日、
蚊の大量発生が
ひどすぎて~だ
何匹もの蚊が
ステーキから血を吸って
私が焼いている(ステーキから)
すぐに
その上で死んだ
人生最悪だ!
日本では
心の病は
いまだに
~としてみなされる
欠点や欠陥として
その人個人に起因する
生徒に英語ペラペラになってもらうこと
は、賞賛すべき目標だ
しかし
結局のところ
それは徒労に終わるものだ
私の考えでは
特にもし~なら
30人や40人を教えているなら
一度に
過大評価するな
自分が授かっているものを
また人をうらやむな
人をうらやむ者は
心の平穏を得られない
日本はよく~だといわれる
喫煙者天国だと
その緩い規制のために
たばこ製品の販売・使用に対する
とりわけ~と比べると
多くの西欧諸国と
いくつかのことがあります
私が学んだ(こと)
~をする間に
これらの30日間チャレンジを
————-
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す