お疲れ様です。小林です。毎度、失礼いたします。
それでは今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
こちらでも読めます(発音音声付)
英語脳メルマガ 第01672号 英語脳 Hypocrisy is a homage that vice pays to virtue の意味は?
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2013年11月5日号
VOL.1672
■本日の例文
Hypocrisy is a homage that vice pays to virtue.
————-
今日の予習
————-
□hypocrisy
音声ヒポ[ク]リシー
偽善
□homage
音声[ハ]ミッジ
敬意,オマージュ
□vice
音声[ヴァ]イス
悪徳,悪
□pay
音声[ペ]イ
(代金を)払う,(敬意などを)払う
□virtue
音声[ヴァ]ーチュー
美徳,善
※
ことわざです。
Hypocrisy is a homage that vice pays to virtue. で
「偽善は悪から善へオマージュ(敬意)だ。」という意味になります。
なかなか意味深いことわざですね。
hypocrisy ヒポ[ク]リシーは「偽善」という意味の名詞です。
「偽善者」は hypocrite ヒポ[ク]リットと言います。
形容詞形は hypocritical ヒポク[リ]ティカル「偽善者ぶった」となります。
homage [ハ]ミッジは「敬意」という意味の名詞です。
和製英語でも「オマージュ」という言葉でお馴染みです。
例:pay homage to war dead「戦没者に敬意を表する」
vice と virtue が対となって「悪」と「善」という意味になります。
vice [ヴァ]イスは「悪徳、不道徳、悪、悪習」という意味の名詞です。
例:den of vice「悪の巣窟」
virtue [ヴァ]ーチュー は「美徳、徳、善、美点、長所」という意味の名詞です。
例:lady of easy virtue「ふしだらな女性」
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
Hypocrisy is
偽善は
a homage
敬意だ
that
(それは)
vice
悪が
pays
払う
to virtue.
善に
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
Hypocrisy is
a homage
that
vice
pays
to virtue.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
Hypocrisy is
a homage
that
vice
pays
to virtue.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
————-
Hypocrisy is
a homage
that
vice
pays
to virtue.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
つぶやき:
朝から弥生軒でから揚げ定食を食べたら胃がもたれてしまった。つらい。
英語教材の使用体験レポート
https://www.eigonou.net/review/
最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
英語脳とは…
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5896件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す