小林です
今週を振り返って記憶の定着を計りましょう。
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2024年2月23日(日)号
VOL.5801
復習:今週の例文
■月曜日
今日、お隣のワンちゃんに、フェンス越しに赤ちゃん言葉で話しかけて長時間過ごしてしまった。『なんてかわいい甘えんぼさんね。』などと言いながら。でも実はお隣さんがフェンスの向こう側の見えないところに座っていてその間、聞こえないようにクスクス笑っていたのです。F*ck my life!
Today, I spent way too long baby-talking my neighbor’s dog through the fence, calling him “the cutest, sweetest baby.” It turned out that my neighbor was sitting on the other side of the fence the entire time, out of view, quietly giggling at me. FML
■火曜日
ファウスト学長、監督委員会の皆様、教職員の皆様、同窓生、ご友人ご家族の皆様、管理委員会の皆様(!)そして、世界一素晴らしい大学を卒業された皆さん、今日この場に立てることを大変光栄に思います。なぜなら、正直言うと、皆さんが成し遂げたことは私にはできなかったからです。このスピーチを無事終えることができたら、それがこのハーバード大学で私が実際に何かを達成した初めての体験になるでしょう。2017年の卒業生の皆さん、おめでとうございます!
President Faust, Board of Overseers, faculty, alumni, friends, proud parents, members of the ad board, and graduates of the greatest university in the world, I’m honored to be with you today because, let’s face it, you accomplished something I never could. If I get through this speech, it’ll be the first time I actually finish something at Harvard. Class of 2017, congratulations!
■水曜日
木曜日に、腐った肉のような臭いを放つある絶滅危惧種の植物の開花が、シドニーの温室に数百人もの熱心なファンたちを引き寄せた。ファンたちはその非常に貴重な開花の瞬間と運動用靴下と腐った生ごみを思わせる芳香を体験しようと3時間待ちの列に並んだ。
The rare unfurling of an endangered plant that emits the smell of decaying flesh drew hundreds of devoted fans to a greenhouse in Sydney on Thursday where they joined three-hour lines to experience a momentous bloom — and a fragrance evoking gym socks and rotting garbage.
■木曜日
あなたの競争相手は他の人びとではありません。それはあなたが無駄にしてしまう時間、あなたが作り出す悪意、学ぶのを怠った知識、構築に失敗した人間関係、過程で犠牲にした健康、アイデアを出せないこと、あなたの努力を支えたり愛したりしてくれない周りの人々、そして自分の不運を嘆いて責めたあなたが信じる神、それらこそがあなたが本当に克服すべき相手なのです。
Your competition is not other people but the time you kill, the ill will you create, the knowledge you neglect to learn, the connections you fail to build, the health you sacrifice along the path, your inability to generate ideas, the people around you who don’t support and love your efforts, and whatever god you curse for your bad luck.
■金曜日
ドナルド・トランプ氏が再び世界保健機関(WHO)に狙いを定めた。米大統領は、同国がこの国連機関から脱退することを示唆する大統領令に署名した。
Donald Trump has once again set his sights on the World Health Organisation (WHO). America’s president has signed an executive order signalling that his country would withdraw from the UN agency.
■土曜日
つまり粘り強さ(グリット)が重要なのは、ウエストポイントや全国スペリング大会においてだけではなく、学校、特に退学のリスクが高い子供たちにとっても重要なのです。私にとって、グリットについて最も衝撃的なのは、それを育み方について、私たちも科学もほとんど何もわかっていないということです。
So it’s not just at West Point or the National Spelling Bee that grit matters. It’s also in school, especially for kids at risk for dropping out. To me, the most shocking thing about grit is how little we know, how little science knows, about building it.
復習:今週の表現
★way too long
あまりにも長すぎる時間
★baby-talk
赤ちゃん言葉で話す
★It turned out that ~
~だということが分かった
★on the other side of ~
~の反対側に
★the entire time
その間じゅうずっと
★out of view
見えないところに
★giggle at ~
~をクスクス笑う
★Board of Overseers
監督者委員会
★faculty
教職員
★alumni
同窓生たち
★let’s face it
正直になろう
★get through ~
~をやり終える
★Class of 2017
2017年の卒業生たち
★unfurl
開く、広がる
★endangered plant
絶滅危惧種の植物
★emits the smell of ~
~の匂いを発する
★devoted fans
熱心なファンたち
★joined three-hour lines
3時間待ちの行列に並んだ
★momentous bloom
重大な開花
★a fragrance evoking ~
~を思い起こさせる香り
★rotting garbage
腐った生ごみ
★kill time
時間をつぶす
★ill will
悪意
★build connections
人間関係を構築する
★along the path
道中で、その途中で
★inability to do ~
~できないこと
★whatever god
どんな神であれ
★curse ~ for …
…のことで~を呪う
★once again
またまた、再び
★set his sights on ~
~に照準を合わせる
★executive order
大統領命令
★signalling that ~
~ということを示唆して
★withdraw from ~
~から撤退する
★grit matters
粘り強さが重要である
★how little we know
私たちがほぼ何も知らないということ
※単語の記憶には、発音とアクセントを覚えて「読める」ようになることが大切です。
どう発音するかわからない単語があったら各号の発音音声でしっかりマスターしておきましょう。
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日、
ずいぶん長く時間を過ごした
隣の犬に赤ちゃん言葉で語りかけながら
フェンス越しに
なんてかわいい甘えんぼさんと彼(犬)を呼びながら
~だと分かった
お隣さんが座っていたと
フェンスの向こう側に
その間ずっと
見えないところで
聞こえないようにクスクス笑って
人生最悪だ!
ファウスト学長
監督委員会
教授陣、同窓生、ご友人、誇らしげなご両親
管理委員会の皆様
そして世界一素晴らしい大学の卒業生たち
今日ここに皆さんといることを光栄に思います
なぜなら
正直に言うと
皆さんは私が成しえなかったことを成し遂げたから
もしこのスピーチをやり遂げたら
それは初めての機会になるでしょう
私が実際にハーバードで何かを成し遂げた(初めて)
2017年の卒業生たち、おめでとうございます!
その~の珍しい開花
絶滅危惧種の植物の
それは~を放つ
腐った肉の匂い
が~を引き寄せた
数百の熱心なファンたち
シドニーの温室に
木曜日に
そこでは
ファンたちは3時間の行列に並んだ
由々しい開花の瞬間を体験するために
そして香りを
~を思い起こさせる(香り)
運動用靴下と腐った生ごみ
あなたの競争相手は
他の人々ではなく
~なのだ
あなたが無駄にする時間
あなたが作り出す悪意
あなたが学ぶことを怠った知識
あなたが築かなかった人間関係
あなたが途中で犠牲にした健康
アイデアを出せない無能さ
まわりの人々
あなたの努力を支えたり愛したりしない
そしてどんな神でも
あなたが呪う神
自分の不運のことで
ドナルド・トランプ氏は
再び
~に照準を合わせた
世界保健機関(WHO)に
アメリカ大統領は
大統領令に署名した
~を示唆する(大統領令に)
彼の国が~から脱退するだろう
その国連機関から
だから
それは~においてだけではないのです
ウエストポイントや全国スペリング大会(において)
グリットが重要になるのは
それは学校でもそうです
特に~な子供たちには
中退のリスクがある(子供たち)
私にとって
グリットについて最もショッキングだったのは
以下に私たちが何も知らないかということ
化学も何も知らないということ
グリットを築き上げることについて
————-
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5883件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す