英語脳メルマガ 第01505号 英語脳 dip it in flour, shaking off the excess の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2013年5月22日号
VOL.1505

皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

■本日の例文

Sprinkle the fish with salt and dip it in flour, shaking off the excess.

————-
今日の予習
————-

□sprinkle
スプ[リ]ンクル
パラパラまく,ちりばめる,振りかける

□salt
[ソ]ールト

□dip
[ディ]ップ
サッと浸す,漬ける

□flour
フ[ラ]ウア
小麦粉

□excess
イク[セ]ス
余剰,過剰,余分


Sprinkle the fish with salt and dip it in flour, shaking off the excess. で
「魚に塩を振り、それを小麦粉につけ、余分な粉を払い落とします。」という意味になります。

sprinkle は「パラパラまく、ふりかける」という意味の動詞です。
sprinkle ~ with … で「~に…を撒く」という意味になります。
庭に水を撒く機械をスプリンクラーと言いますね。

dip は「浸す、サッと沈めてつける」という意味の動詞です。
例:dip quickly in boiling water「サッと湯通しする」

flour フ[ラ]ウアは「小麦粉、粉」という意味の名詞です。
例:potato flour「ジャガイモ粉」、corn flour「コーンフラワー、トウモロコシ粉」

excess は「余分な分、行き過ぎたもの、過剰分」という意味の名詞です。
例:excess amount「超過量」

————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-

Sprinkle
~に撒く

the fish
魚に

with salt
塩を

and dip it
そしてそれを浸す

in flour,
小麦粉に

shaking off
そして振り落す

the excess.
つきすぎた粉を

————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-

Sprinkle

the fish

with salt

and dip it

in flour,

shaking off

the excess.

————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-

Sprinkle
the fish
with salt
and dip it
in flour,
shaking off
the excess.

————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
————-

Sprinkle
the fish
with salt
and dip it
in flour,
shaking off
the excess.

————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

英語脳とは…

Homepage

バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5949

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら