今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2025年7月1日(火)号
VOL.5929
本日の例文
Mark Zuckerberg のハーバード大学の卒業式でのスピーチ(2017年)です。
Nearly everyone else wanted to sell. Without a sense of higher purpose, this was the startup dream come true. It tore our company apart. After one tense argument, an advisor told me if I didn’t agree to sell, I would regret the decision for the rest of my life.
今日の予習
□nearly
音声
[ニ]ァ・リ
ほとんど、ほぼ
□startup
音声
ス[タ]ート・アップ
スタートアップ企業、新興企業
■come true
現実となる
□tore
音声
[ト]ァ
tear「引き裂く」の過去形
■tear ~ apart
~を分裂させる
□tense
音声
[テ]ンス
張り詰めた、ピリピリした
□argument
音声
[ア]ー・ギュ・メントゥ
口論、議論
□regret
音声
リグ・[レ]トゥ
~を後悔する
■for the rest of one’s life
残りの人生を
※
引用元:Mark Zuckerberg’s Commencement address at Harvard
https://news.harvard.edu/gazette/story/2017/05/mark-zuckerbergs-speech-as-written-for-harvards-class-of-2017/
動画はこちらから視聴できます。(開始位置 9:14)
https://youtu.be/BmYv8XGl-YU?t=554
Nearly everyone else wanted to sell. Without a sense of higher purpose, this was the startup dream come true. It tore our company apart. After one tense argument, an advisor told me if I didn’t agree to sell, I would regret the decision for the rest of my life.
で「(私以外の)ほとんど全員が売却を望んでいました。高い目的意識がなければ、それはまさにスタートアップの夢が叶った瞬間だったのです。そしてそれが私たちの会社を引き裂くことになりました。ある緊迫した議論のあと、アドバイザーにこう言われました——もし君が売却に同意しないなら、一生後悔することになるぞと。」という意味になります。
前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/05922/
Nearly everyone else wanted to sell. で「私以外ほとんど全員が売却したいと言った。」です。
Nearly は「ほとんど」です。 almost と同じ使い方ができます。
Without a sense of higher purpose, で「より高い目的意識がなければ」です。
ここでの without ~ は、仮定法的な意味で「もし~がなかったら」になっています。
this was the startup dream come true. で「これはスタートアップ企業の夢が実現したことだったのです。」です。
the startup dream で「スタートアップ企業の夢」です。
It tore our company apart.「そのことは、わが社を引き裂いた。」
tore は tear「引き裂く」の過去形。
tear ~ apart で「ばらばらに引き裂く、分裂させる」
After one tense argument, で「ある緊迫した口論の後で」です。
tense は「緊迫した、ぴんと張った」です。
an advisor told me (that) ~「一人のアドバイザーが私に~と言った」
if I didn’t agree to sell,「もし私が売却することに同意しなかったら~」
I would regret the decision for the rest of my life.「私はその決断を後悔するだろう、残りの人生」です。
for the rest of my life. で「残りの人生の間ずっと」です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Nearly everyone else
私以外のほとんど全員が
wanted to sell.
売却を望んでいた
Without a sense of higher purpose,
より高い目的意識がなかったら
this was the startup dream come true.
これはスタートアップ企業の夢がかなったことだった
It tore our company apart.
それはわが社を分断した
After one tense argument,
ある緊迫した口論のあと
an advisor told me
ひとりのアドバイザーが私に言った
if I didn’t agree to sell,
もし売却に同意しなかったら
I would regret the decision
その決断を後悔するだろう
for the rest of my life.
一生
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Nearly everyone else
wanted to sell.
Without a sense of higher purpose,
this was the startup dream come true.
It tore our company apart.
After one tense argument,
an advisor told me
if I didn’t agree to sell,
I would regret the decision
for the rest of my life.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Nearly everyone else
wanted to sell.
Without a sense of higher purpose,
this was the startup dream come true.
It tore our company apart.
After one tense argument,
an advisor told me
if I didn’t agree to sell,
I would regret the decision
for the rest of my life.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Nearly everyone else
wanted to sell.
Without a sense of higher purpose,
this was the startup dream come true.
It tore our company apart.
After one tense argument,
an advisor told me
if I didn’t agree to sell,
I would regret the decision
for the rest of my life.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
私以外のほとんど全員が
売却を望んでいた
より高い目的意識がなかったら
これはスタートアップ企業の夢がかなったことだった
それはわが社を分断した
ある緊迫した口論のあと
ひとりのアドバイザーが私に言った
もし売却に同意しなかったら
その決断を後悔するだろう
一生
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
★スピーキング・リスニング:
某英会話カフェ
★ボキャビル:
instagram 英語系ショート動画
★その他:
初めて出会った言葉
crock pot「(保温用の)電気鍋」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5944件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す