英語脳メルマガ 第05982号 Read so you may write. To write power requires first that の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2024年8月23日(土)号
VOL.5982

本日の例文

TED-Edより「権力を理解する方法」です。

Read so you may write. To write power requires first that you believe you have the right to write, to be an author of change. You do. As with any kind of writing, you learn to express yourself, speak up in a voice that’s authentic.

今日の予習

□require
音声
リ・[ク]ワィア
~を必要とする

■have the right to do ~
~する権利がある

□author
音声
[オ]ー・サー
作者、著者

■as with ~
~と同様に

□express
音声
イクス・プ[レ]ス
~を表明する、表現する

■speak up
はっきりと述べる、率直に言う

■in a ~ voice
~な声で

□authentic
音声
オ・[セ]ン・ティク
本物の、真の


引用元:権力を理解する方法 ー エリック・リュー – TED
https://www.ted.com/talks/eric_liu_how_to_understand_power/transcript

Read so you may write. To write power requires first that you believe you have the right to write, to be an author of change. You do. As with any kind of writing, you learn to express yourself, speak up in a voice that’s authentic.
で「読みましょう。そうすれば書けるようになります。権力を文章にするには、まず自分には書く権利があると信じること、変化の“著者”になる権利があると信じることが必要です。あなたにはその権利があります。どんな文章を書く場合でも同じですが、自分を表現し、自分らしい声で堂々と述べる力を学ぶことです。」という意味になります。

前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/05975/

Read「読みましょう」
so you may write. で「あなたが書けるように」です。
so that you may write とも言えます。
ここでの may は【可能・許可】よりも【目的】を表す少し文語的な使い方で「~できるように」という意味です。

To write power requires (that) ~ で「権力を書くことは、~ということ必要とする」
first「第一に、最初に」
(that) you believe (that) you have the right to write, で「あなたが~を信じること、自分には書く権利があることを」です。
, to be an author of change.「(また)変化の著者になる(権利)」です。
You do.「実際にあなたにはその権利があります。」です。
do は have the right to ~ の代動詞です。

As with any kind of writing, で「どんな種類の文章を書くことと同じように」です。
as with ~ で「~と同様に、~のように」です。
you learn to express yourself,「あなたは自分を表現することを学ぶ」
, speak up「(また)はっきりと述べることを」
in a voice that’s authentic.「本当の声で」です。
in a voice that ~ で「~な声で」
that is authentic. で「本当の(声)、正真正銘の(声)」です。
つまり本来の自分の声、誰かの真似ではない声、ということですね。
例:authentic food「本場の食べ物」

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

Read
読みましょう

so you may write.
あなたが書けるように

To write power
権力を書くことは

requires
~を必要とします

first
まず最初に

that
~ということを

you believe
あなたが~と信じること

you have the right to write,
自分には書く権利があると

to be an author of change.
自分は変化の著者になる(権利があると)

You do.
そしてあなたにはその権利があります

As with
~と同様に

any kind of writing,
どんな文章を書くのと

you learn to
あなたは~を学ぶのです

express yourself,
自分を表現することを

speak up
はっきり述べることを

in a voice
~な声で

that’s authentic.
他の真似ではない本物の(声で)

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

Read

so you may write.

To write power

requires

first

that

you believe

you have the right to write,

to be an author of change.

You do.

As with

any kind of writing,

you learn to

express yourself,

speak up

in a voice

that’s authentic.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

Read
so you may write.
To write power
requires
first
that
you believe
you have the right to write,
to be an author of change.
You do.
As with
any kind of writing,
you learn to
express yourself,
speak up
in a voice
that’s authentic.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

Read
so you may write.
To write power
requires
first
that
you believe
you have the right to write,
to be an author of change.
You do.
As with
any kind of writing,
you learn to
express yourself,
speak up
in a voice
that’s authentic.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

読みましょう

あなたが書けるように

権力を書くことは

~を必要とします

まず最初に

~ということを

あなたが~と信じること

自分には書く権利があると

自分は変化の著者になる(権利があると)

そしてあなたにはその権利があります

~と同様に

どんな文章を書くのと

あなたは~を学ぶのです

自分を表現することを

はっきり述べることを

~な声で

他の真似ではない本物の(声で)

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
★スピーキング・リスニング:
某英会話カフェ
★ボキャビル:
instagram 英語系ショート動画
★その他:
初めて出会った言葉
haddock「タラ」

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事6007

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

コメントを残す