今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2025年9月9日(火)号
VOL.5999
本日の例文
Mark Zuckerberg のハーバード大学の卒業式でのスピーチ(2017年)です。
Anyone taking initiative will get criticized for moving too fast, because there’s always someone who wants to slow you down. In our society, we often don’t do big things because we’re so afraid of making mistakes that we ignore all the things wrong today if we do nothing. The reality is, anything we do will have issues in the future. But that can’t keep us from starting.
今日の予習
■take initiative
イニシアチブをとる、率先して行動する
■get criticized for ~
~のことで批判を受ける
□criticize
音声
ク[リ]・ティ・サイズ
批判する、非難する
■be afraid of ~
~が怖い、~を恐れる
■make mistakes
間違いを犯す、過ちを犯す
□ignore
音声
イグ・[ノ]ァ
~を無視する
■things wrong
間違っていること、問題点
■the reality is
でも実際は~
■have issues
問題がある
■keep ~ from …ing
~が…しないようにしておく
※
引用元:Mark Zuckerberg’s Commencement address at Harvard
https://news.harvard.edu/gazette/story/2017/05/mark-zuckerbergs-speech-as-written-for-harvards-class-of-2017/
動画はこちらから視聴できます。(開始位置 12:46)
https://youtu.be/BmYv8XGl-YU?t=766
Anyone taking initiative will get criticized for moving too fast, because there’s always someone who wants to slow you down. In our society, we often don’t do big things because we’re so afraid of making mistakes that we ignore all the things wrong today if we do nothing. The reality is, anything we do will have issues in the future. But that can’t keep us from starting.
で「イニシアチブを取ろうとする人は、動きが速すぎると必ず批判されます。なぜなら、あなたを減速させたがる人がいつもいるからです。私たちの社会では、大きなことに挑戦しないことがよくあります。それは、失敗を恐れるあまり、何もしなければ今すでに存在しているあらゆる問題を無視してしまうからです。しかし現実には、どんな行動をしても将来必ず何らかの問題は起きます。だからといって、私たちが最初の一歩を踏み出さない理由にはならないのです。」という意味になります。
前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/05992/
Anyone taking initiative が主語で「イニシアティブを取る人は誰でも」です。
take initiative で「イニシアチブをとる、率先して行動する」という意味のコロケーション。
initiative は「率先、主導権、先制」という意味の名詞です。
will get criticized for ~ で「~のことで批判を受けることになる」です。
get criticized で「批判を受ける、非難される」
for ~ は「~のことで、~のせいで」
(for) moving too fast,「はやく動きすぎる(ことで)」です。
ここでは「新しいことを始めるのが早すぎる、慎重さを欠いて拙速に進める」という意味になっています。
, because ~「なぜなら~」
there’s always someone who ~「~する人たちが常にいる(から)」
(who) wants to slow you down. で「あなたを遅くさせたがる(人)」です。
In our society,「私たちのこの社会では」
we often don’t do big things「私たちは大きなことをしないことが多い」
because ~「~なので」
we’re so afraid of ~「~をとても恐れている(ので)」
(of) making mistakes「過ちを犯す(ことを恐れている)」です。
(so) ~ that … で「あまりに~なので…することになる」です。
(that) we ignore all the things wrong today「(恐れるあまりに)私たちは今間違っていることを全て無視してしまう」
if we do nothing.「もし何もしないなら」
The reality is, ~「でも実際は~」
anything we do「私たちがやることは何でも」
will have issues「問題を持つことになる」
in the future.「未来において」
But ~「しかし~」
that can’t keep us from starting.「そのことは、私たちが始めることを止めておくことはできない。」です。
keep ~ from …ing で「~が…するとを阻止する、~に…させないでおく」です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Anyone taking initiative
率先して動く人は誰でも
will get criticized
批判を受けることになります
for moving too fast,
速く動きすぎることで
because
なぜなら
there’s always someone
常に~する人がいるから
who wants to slow you down.
あなたを減速させたがる(人)
In our society,
私たちの社会において
we often don’t do big things
私たちは大きなことをしない場合が多い
because we’re so afraid of
~を恐れるから
making mistakes
間違いを犯すことを
that
(恐れるあまりに)
we ignore
私たちは~を無視してしまう
all the things wrong today
今日の誤った物事をすべて
if we do nothing.
何もしなければ
The reality is,
でも現実は
anything we do
やることは全て
will have issues
問題を抱えることになる
in the future.
将来において
But
しかし
that can’t keep us from starting.
そのことは私たちが一歩を踏み出すのを阻止できないのだ
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Anyone taking initiative
will get criticized
for moving too fast,
because
there’s always someone
who wants to slow you down.
In our society,
we often don’t do big things
because we’re so afraid of
making mistakes
that
we ignore
all the things wrong today
if we do nothing.
The reality is,
anything we do
will have issues
in the future.
But
that can’t keep us from starting.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Anyone taking initiative
will get criticized
for moving too fast,
because
there’s always someone
who wants to slow you down.
In our society,
we often don’t do big things
because we’re so afraid of
making mistakes
that
we ignore
all the things wrong today
if we do nothing.
The reality is,
anything we do
will have issues
in the future.
But
that can’t keep us from starting.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Anyone taking initiative
will get criticized
for moving too fast,
because
there’s always someone
who wants to slow you down.
In our society,
we often don’t do big things
because we’re so afraid of
making mistakes
that
we ignore
all the things wrong today
if we do nothing.
The reality is,
anything we do
will have issues
in the future.
But
that can’t keep us from starting.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
率先して動く人は誰でも
批判を受けることになります
速く動きすぎることで
なぜなら
常に~する人がいるから
あなたを減速させたがる(人)
私たちの社会において
私たちは大きなことをしない場合が多い
~を恐れるから
間違いを犯すことを
(恐れるあまりに)
私たちは~を無視してしまう
今日の誤った物事をすべて
何もしなければ
でも現実は
やることは全て
問題を抱えることになる
将来において
しかし
そのことは私たちが一歩を踏み出すのを阻止できないのだ
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
★スピーキング・リスニング:
某英会話カフェ
★ボキャビル:
instagram 英語系ショート動画
★その他:
初めて出会った言葉
PTO「有給休暇 = paid time off」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事6022件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す