英語脳メルマガ 第06065号 Memories of the past remain a flashpoint in Japan's culture wars の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2025年11月14日(金)号
VOL.6065

本日の例文

The Economistより。日本の戦争時の歴史認識についての記事より

Memories of the past remain a flashpoint in Japan’s culture wars, influencing both foreign policy and domestic power struggles. Following the second world war, some in Japan saw imperial expansion in Asia and the decision to wage war with America as mistakes. Others viewed it as a heroic resistance against Western colonialism.

今日の予習

□remain
音声
リ・[メ]イン
~のままである、依然として~だ

□flashpoint
音声
フ[ラ]シュ・ポイントゥ
引火点、火種

■culture war
文化戦争

□influence
音声
[イ]ン・フル・エンス
~に影響を与える

■foreign policy
外交政策

□domestic
音声
ド・[メ]ス・ティク
国内の

■power struggle
権力争い

■following ~
~に続いて、~のすぐ後で

■imperial expansion
帝国主義的拡張

□imperial
音声
イン・[ピ]ァ・リ・アォ
帝国の、皇室の

■wage war with ~
~に戦争を仕掛ける

□heroic
音声
ヒ・[ロ]ウ・イク
英雄の、勇ましい

■resistance against ~
~に対する抵抗

□colonialism
音声
コ・[ロ]ウ・ニァ・リズム
植民地主義


引用元:Japan’s wartime history causes contemporary problems – The Economist
https://www.economist.com/asia/2025/10/16/japans-wartime-history-causes-contemporary-problems
https://www.instagram.com/theeconomist/p/DQAwck7jNIY/

Memories of the past remain a flashpoint in Japan’s culture wars, influencing both foreign policy and domestic power struggles. Following the second world war, some in Japan saw imperial expansion in Asia and the decision to wage war with America as mistakes. Others viewed it as a heroic resistance against Western colonialism.
で「過去の記憶は、いまもなお日本の文化戦争における火種(争点)として残り、外交政策にも国内の権力闘争にも影響を及ぼしている。第二次世界大戦後、日本の中には、アジアでの帝国主義的拡張やアメリカとの戦争決定を過ちとみなす人々がいた。一方で、それを西洋の植民地主義に対する英雄的な抵抗と見る人々もいた。」という意味になります。

Memories of the past が主語で「過去の記憶が」です。
remain a flashpoint で「火種のままでいる」です。
remain ~ で「~のままでいる、依然として~である」です。
flashpoint は「火種、引火点」です。
in Japan’s culture wars, で「日本の文化戦争において」
culture war は「文化戦争」と訳されますが、意味としては、保守vsリベラルなどの「価値観の衝突」を意味します。
分詞構文で繋げて、
, influencing ~ で「~に影響を与えながら」
(influencing) both foreign policy and domestic power struggles.「外交政策と国内の権力闘争の両方に(影響を与えて)」です。

Following the second world war,「第二次世界大戦の後」
some in Japan で「日本の中のある者たちは~」
saw ~ as mistakes で「~を誤りだったとみなした」です。
see ~ as … で「~を…と見なす」です。
~の部分に入るのが、
imperial expansion in Asia and the decision to wage war with America で「アジアでの帝国主義的拡張やアメリカとの戦争決定」です。
imperial expansion で「帝国主義的な拡張政策」です。
imperial で「帝国の」という意味の形容詞。
imperialism で「帝国主義」です。
and ~「そして~」
the decision to ~「~する決定」
(to) wage war with America で「アメリカに戦争を仕掛ける(という)」です。
wage は「賃金、給料」という意味でおなじみですがここでは「(戦争・反対運動など)~を仕掛ける、行う、遂行する」という意味の動詞。
wage war で「戦争を行う、仕掛ける」
wage peace だと逆に「平和を推進する」となります。よく平和運動のスローガンで登場しますね。

Others viewed it as ~ で「また別の者たちはそれを~と見なした」です。
view ~ as … は、see ~ as … の言い換え表現で「~を…と見なす、~を…と考える」です。
先程の Some in Japan と対比になって Others は「また別の者たち」です。
「~する者もいれば、…する者もいる」という意味の言い回しですね。
it は前出の imperial expansion in Asia and the decision to wage war with America を指しています。
(as) a heroic resistance against Western colonialism. で「西洋の植民地主義に対する英雄的な反抗(とみなす)」です。
heroic ヒ[ロ]ウイクで「英雄的な、大胆な」という意味の形容詞。
名詞形は hero [ヒ]ーァロウ「英雄」です。

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

Memories of the past
過去の記憶は

remain
依然~のままである

a flashpoint
火種(のまま)

in Japan’s culture wars,
日本の文化戦争において

influencing
~に影響を与えながら

both foreign policy and domestic power struggles.
外交政策や国内での権力争いの両方に

Following the second world war,
第二次大戦の後で

some in Japan
日本のある人々は

saw
~だと考えた

imperial expansion in Asia
アジアでの帝国主義的な拡張政策を

and the decision to wage war with America
またアメリカと戦争を行う決定を

as mistakes.
誤りだったと

Others viewed it
また別の者たちはそれを~だと考えた

as a heroic resistance
英雄的な反抗だったと

against Western colonialism.
西洋の植民地支配に対する

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

Memories of the past

remain

a flashpoint

in Japan’s culture wars,

influencing

both foreign policy and domestic power struggles.

Following the second world war,

some in Japan

saw

imperial expansion in Asia

and the decision to wage war with America

as mistakes.

Others viewed it

as a heroic resistance

against Western colonialism.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

Memories of the past
remain
a flashpoint
in Japan’s culture wars,
influencing
both foreign policy and domestic power struggles.
Following the second world war,
some in Japan
saw
imperial expansion in Asia
and the decision to wage war with America
as mistakes.
Others viewed it
as a heroic resistance
against Western colonialism.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

Memories of the past
remain
a flashpoint
in Japan’s culture wars,
influencing
both foreign policy and domestic power struggles.
Following the second world war,
some in Japan
saw
imperial expansion in Asia
and the decision to wage war with America
as mistakes.
Others viewed it
as a heroic resistance
against Western colonialism.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

過去の記憶は

依然~のままである

火種(のまま)

日本の文化戦争において

~に影響を与えながら

外交政策や国内での権力争いの両方に

第二次大戦の後で

日本のある人々は

~だと考えた

アジアでの帝国主義的な拡張政策を

またアメリカと戦争を行う決定を

誤りだったと

また別の者たちはそれを~だと考えた

英雄的な反抗だったと

西洋の植民地支配に対する

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
★スピーキング・リスニング:
某英会話カフェ
★ボキャビル:
instagram 英語系ショート動画
★その他:
初めて出会った言葉
make a pass at ~「~を口説く、~に言い寄る」

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事6080

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

コメントを残す