こちらでも読めます
http://m.eigonou.net/
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.66
皆さんこんにちは。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
She blames much of John’s violent behavior on his upbringing.
————-
今日の予習
————-
□blame
音声ブレイム
~のせいにする,非難する
□violent
音声バイオレント
乱暴な
□behavior
音声ビヘイビャー
行動,日頃の行い
□upbringing
音声アップブリンギン
生い立ち,しつけ
※
blame A on Bで「AをBのせいにする」という言い回しです。much of John’s violent behaviorがA、his upbringingがBということになります。
much of~で「~の多く」という意味になります。
upbringing「育ち,生い立ち」は、bringが「育つ」という意味の動詞ですので、それにingと「上に」と言う意味合いのupが付加された形です。
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
She
彼女は
blames
~のせいにしている
much of
~の多くを
John’s violent behavior
ジョンの乱暴な振る舞いの
on his upbringing.
彼の生い立ちのせいに
————-
OK! 今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
She
blames
much of
John’s violent behavior
on his upbringing.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
She
blames
much of
John’s violent behavior
on his upbringing.
————-
OK! では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。
————-
She
blames
much of
John’s violent behavior
on his upbringing.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
http://m.eigonou.net/
■□—————————————————————-□■
世界屈指のコンサルタントが開発した世界最高の能力開発トレーニング
「ブライアン・トレーシー・トレーニング・システムズ」
世界中の成功者がこぞって導入した「成功者のバイブル」
個別説明会 毎週月・水・金開催中! 詳しくは、こちらへ↓
http://smaf.jp/193885475c3525
■□—————————————————————-□■
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5886件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す