一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.120
皆さんこんにちは。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
It is already eleven. It’s high time you were in bed.
今日の予習
※
It’s high time (that) ~ の構文(仮定法過去形)です。「~でもいい頃だ」「~すればいいのに」という意味となります。
この構文で注意するのは、後に来る文の動詞が必ず過去形になることです。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
It is
時間は
already
もう
eleven.
11時だ
It’s high time
いい頃だ
you
君が
were in bed.
寝る
OK! 今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
It is
already
eleven.
It’s high time
you
were in bed.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
It is
already
eleven.
It’s high time
you
were in bed.
OK! では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。
It is
already
eleven.
It’s high time
you
were in bed.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
http://m.eigonou.net/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5886件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す