英語脳メルマガ 第01154号 英語脳 finally stabilized after a day of frayed nerves の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.1154

皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。

■本日の例文

The market is finally stabilized after a day of frayed nerves.

今日の予習

□market
音声
[マ]ーケット
市場,市況,相場

□finally
音声
[ファ]イナリ
ついに,最終的に

□stabilize
音声
ス[テ]イバライズ
安定させる,固定させる

□fray
音声
フ[レ]イ
擦り切れさせる,ぼろぼろにする

□nerve
音声
[ナ]ーブ
神経

※[]はアクセントです


The market is finally stabilized after a day of frayed nerves. で
「市場は、神経をすり減らすような一日を終え、最終的に安定を取り戻した。」という意味になります。
market は「市場、マーケット」という意味です。この場合は「株式市場」という意味で、市況、相場という意味になります。

stabilize ス[テ]イバライズは「安定させる、固定させる、落ち着かせる」という意味の動詞です。
車の部品でスタビライザー(安定器)という言葉で知っている人も多いのではないでしょうか?
例:stabilize blood pressure「血圧を安定させる」

after a day of frayed nerves で「神経をすり減らすような一日の後」という意味になります。
fray は「すり減らす、ぼろぼろにする」という意味の動詞です。
frayed で「すり減った、ぼろぼろの」という意味の形容詞になります。
frayed pants「擦り切れたパンツ」

nerve [ナ]ーブは「神経」という意味の名詞です。
複数形で nerves [ナ]ーヴズとなります。
形容詞形 nervous ナーバス「神経の、神経質な、気が立った」もよくつかわれます。
例:nervous eye「神経質な目」

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

The market is
市況は

finally
最終的に

stabilized
落ち着いた

after a day
一日を終え

of frayed nerves.
神経をすり減らすような

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

The market is

finally

stabilized

after a day

of frayed nerves.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

The market is
finally
stabilized
after a day
of frayed nerves.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

The market is
finally
stabilized
after a day
of frayed nerves.

————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-

毎日の継続が第一です

英語脳とは…
https://www.eigonou.net/

バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5888

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら