英語脳メルマガ 第01242号 英語脳 the school nurse frowned and said の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.1242

皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。

■本日の例文

When I went to the school infirmary, the school nurse frowned and said, “You’re skipping class again?”

今日の予習

□infirmary
音声
イン[ファ]ーマリー
診療所,診察室,保健室

□frown
音声
フ[ラ]ウン
眉をひそめる,顔をしかめる

□skip
音声
ス[キ]ップ
飛ばす,サボる


When I went to the school infirmary, the school nurse frowned and said, “You’re skipping class again?” で
「私が保健室に行くと、保険の先生が眉をひそめて『またサボったの?』と言いました。」と言う意味になります。

school infirmary で「学校の保健室」と言う意味になります。
infirmary イン[ファ]ーマリーは「診療所、保健室、診察室、医務室」と言う意味の名詞です。
clinicとほぼ同じ意味になります。

frown は「眉をひそめる、顔をしかめる」と言う意味の動詞です。
例:make a frowning face「しかめっ面をする」

「授業をサボる」は skip class となります。
class は「クラス、学級」と言う意味以外にも「授業、科目」と言う意味を持ちます。

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

When
~のとき

I
私が

went to
~へ行った

the school infirmary,
保健室へ

the school nurse
保険の先生が

frowned
眉をしかめて

and
そして

said,
言った

“You’re skipping class again?”
「また授業サボったの?」と

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

When

I

went to

the school infirmary,

the school nurse

frowned

and

said,

“You’re skipping class again?”

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

When
I
went to
the school infirmary,
the school nurse
frowned
and
said,
“You’re skipping class again?”

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

When
I
went to
the school infirmary,
the school nurse
frowned
and
said,
“You’re skipping class again?”

————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-

毎日の継続が第一です

英語脳とは…
https://www.eigonou.net/

バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5953

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら