一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.1281
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
Not only are they inept, they insist on sticking to lengthy bureaucratic procedures.
今日の予習
□inept
音声
イ[ネ]プト
無能な,的外れな,不適切な
□insist
音声
イン[スィ]スト
しつこく主張する,(反対にもかかわらず)強く要求する
□stick
音声
ス[ティ]ック
粘着する,くっつく,くっついて動かない
□lengthy
音声
[レ]ングスィ
長々しい,くどくどした
□bureaucratic
音声
ビューロク[ラ]ティック
官僚的な,お役所仕事の
□procedure
音声
プロ[スィ]ージャー
手続き
※
Not only are they inept, they insist on sticking to lengthy bureaucratic procedures. で
「彼らは無能なばかりでなく、長々しいお役所的な手続きに固執することにこだわります。」という意味になります。
Not only 助動詞 主語 ~ の形で「~するばかりでなく、」という意味の言い回しです。
例:Not only did we get lost, ~ 「私たちは道に迷ったばかりではなく、~」
inept イ[ネ]プトは「無能な」という意味の形容詞です。
例:inept boss「無能な上司」
insist on ~ で「~を強く主張する、~を要求する」という意味になります。
insist は「(周りの反対を押して)こだわって主張する、言い張る」という意味の動詞です。
stick to ~ で「~に粘着する、固執する」という意味になります。
stick ス[ティ]ックは「くっついて離れない、接着剤などでくっつける」という意味の動詞です。
例:stick to a strict rule「厳格なルールにこだわって守る」
形容詞形は sticky ス[ティ]ッキィ「ねばねばした、くっついている」です。
lengthy bureaucratic procedures で「長ったらしいお役所的な手続き」という意味になります。
lengthy [レ]ングスィは「長々しい、冗長な、長くて退屈な」という意味の形容詞です。
length [レ]ングス「長さ」の形容詞形ですね。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Not only
~なだけでなく
are they
彼らが
inept,
無能な
they
彼らは
insist on
強く主張する
sticking to
~をこだわって守ることを
lengthy bureaucratic procedures.
長ったらしいお役所的な手続き
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Not only
are they
inept,
they
insist on
sticking to
lengthy bureaucratic procedures.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Not only
are they
inept,
they
insist on
sticking to
lengthy bureaucratic procedures.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Not only
are they
inept,
they
insist on
sticking to
lengthy bureaucratic procedures.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5883件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す