一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.1363
皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。
今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
■本日の例文
“Mujo” is a Japanese tendency to appreciate the beauty of things which are transient.
今日の予習
□tendency
音声
[テ]ンデンシー
傾向,性質,特質
□appreciate
音声
アプ[リ]ーシエイト
高く評価する,ありがたがる,真価を認める
□transient
音声
ト[ラ]ンシェント
一時的な,はかない,つかの間の
※
“Mujo” is a Japanese tendency to appreciate the beauty of things which are transient. で
「”無常”とは、移ろいゆくものの美しさに価値を認める日本人の性向である。」という意味になります。
tendency は「傾向、性向」という意味の名詞です。
動詞形は tend テンド「~しがちである」です。
例:tend to drink too much「深酒しがちである」
appreciate は「価値を認める、ありがたいと思う」という意味の動詞です。
例:appreciate every day「毎日を大切にする」
things which are transient で「はかないもの、移ろいゆくもの、一時的なもの」という意味になります。
transient ト[ラ]ンシェントは「はかない、一時的な、つかの間の」という意味の形容詞です。
例:transient youth「すぐに過ぎ去ってしまう青春、つかの間の若さ」
語源的には tran- は「通過する、横ぎる」という意味です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
“Mujo” is
“無常”とは~である
a Japanese tendency
日本人の性向
to appreciate
価値を認めるという
the beauty
美しさに
of things
物事の
which
(物事というのは)
are transient.
はかなき
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
“Mujo” is
a Japanese tendency
to appreciate
the beauty
of things
which
are transient.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
“Mujo” is
a Japanese tendency
to appreciate
the beauty
of things
which
are transient.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
“Mujo” is
a Japanese tendency
to appreciate
the beauty
of things
which
are transient.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5954件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す