英語脳メルマガ 第01411号 英語脳 He had sown his wild oats の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.1411

皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

■本日の例文

He had sown his wild oats before his settles down.

今日の予習

□sown
音声
[ソ]ウン
sow「種をまく」の過去分詞形

□wild
音声
[ワ]イルド
野生の

□oat
音声
[オ]ート
オーツ麦

□settle
音声
[セ]トゥル
安定させる,身を固める,安住させる


He had sown his wild oats before his settles down. で
「彼は結婚する前に若気の至りで放蕩してきた。」という意味になります。

sown は sow ソウ「種をまく」の過去分詞形。
sow one’s wild oats は「(男性が)若気の至りで放蕩生活を送る」という意味の比ゆ的な言い回しです。
oats はシリアルなどに使われるオーツ麦のことです。

settle down は「落ち着く、身を固める、結婚する、安住する」という意味になります。
settle セトゥルは「落ち着く、安住する、身を固める、解決する」という意味の動詞です。
例:settle a dispute「紛争を解決する」

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

He
彼は

had sown his wild oats
若気の至りで放蕩してきた

before his settles down.
結婚する前は

————
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-

He

had sown his wild oats

before his settles down.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

He
had sown his wild oats
before his settles down.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

She is
from France
and
interested in
intrinsic Japanese things.

————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

英語脳とは…
https://www.eigonou.net/

バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5885

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら