小林です!
今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
こちらでも読めます(発音音声付)
英語脳メルマガ 第01852号 英語脳 On which floor of the headquarters の意味は?
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2014年5月4日号
VOL.1852
■本日の例文
On which floor of the headquarters is the general affairs department located?
————-
今日の予習
————-
□floor
音声フ[ロ]ーァ
床,床面,階
□headquarters
音声[ヘ]ッドクウォーターズ
司令部,本部,本社
□general
音声[ジェ]ネラル
全般の,全体的な,一般的な
□affair
音声ア[フェ]ア
事項,事柄
□department
音声ディ[パ]ートメント
部,課,局
□locate
音声[ロ]ウケイト
位置する,置く
※
On which floor of the headquarters is the general affairs department located? で
「総務部は、本社の何階にありますか?」という意味になります。
on which floor? で「何階ですか?」という意味になります。
答え方は、
It’s on the third floor.などと言います。
headquarters [ヘ]ッドクウォーターズは HQ とも略されて、「本部、本社、(軍事)司令部」という意味になります。
通例、複数形でつかわれます。
例:UN Headquarters「国連本部」
general affairs department で「総務部」となります。
general は「一般の、全般の」という意味の形容詞ですので、
general affairs で「全般的な事項、全般的な事柄、総務」という意味ですね。
department は「(会社や役所の)部、課、(デパートのある商品群の)売り場」という意味の名詞です。
日本語の「デパート(百貨店)」は、department store と言います。
de-(~から離れる)+ part(部分)で、分けられた部分という意味合いです。
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
On which floor
どの階に
of the headquarters
本社の
is
は~されている
the general affairs department
総務部は
located?
設置されて
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
On which floor
of the headquarters
is
the general affairs department
located?
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
On which floor
of the headquarters
is
the general affairs department
located?
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
————-
On which floor
of the headquarters
is
the general affairs department
located?
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
今日のつぶやき:
今日5/4は、スターウォーズの日だそうです。
作中のセリフ、“May the Force be with you”「フォースとともにあらんことを」からだそうです。
フェイスブックでも購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
英語学習に役立つ情報を更新しています
「いいね」で、ご参加ください!
英語教材の使用体験レポート
https://www.eigonou.net/review/
最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
英語脳とは…
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5886件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す