小林です!
今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
こちらでも読めます(発音音声付)
英語脳メルマガ 第01888号 英語脳 Mozart’s music has a deceptive simplicity の意味は?
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2014年6月9日号
VOL.1888
■本日の例文
Mozart’s music has a deceptive simplicity.
————-
今日の予習
————-
□Mozart
音声[モ]ーツアルト
モーツアルト
□deceptive
音声ディ[セ]プティヴ
だまそうとする,欺瞞の,ごまかしの
□simplicity
音声スィンプ[リ]シティー
単純さ,簡潔さ
※
Mozart’s music has a deceptive simplicity. で
「モーツアルトの音楽は、一見単純そうで実は奥が深いものを持っている。」という意味になります。
deceptive simplicity は直訳すると「欺瞞の単純さ」です。
「単純そうに見えて、実は複雑なこと」という意味になります。
例:I love the deceptive simplicity of this picture.「この絵の一見シンプルだが奥が深いところが好きです。」
deceptive ディ[セ]プティヴは「だましの、ごまかしの、欺瞞の」という意味の形容詞です。
動詞形は deceive ディ[スィ]ーヴ「うそをつく、欺く、だます」です。
例:Don’t be deceived by first impressions.「第一印象に騙されてはいけない。」
名詞形は deception ディセプテョン「ごまかし、だまし」です。
simplicity スィンプ[リ]シティーは「シンプルさ、単純さ、純真さ、飾り気のないこと」です。
形容詞形は simple です。
例:simplicity of use「使いやすさ」
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
Mozart’s music
モーツアルトの音楽は
has
持っている
a deceptive simplicity.
一見シンプルだが複雑なところを
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
Mozart’s music
has
a deceptive simplicity.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
Mozart’s music
has
a deceptive simplicity.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
————-
Mozart’s music
has
a deceptive simplicity.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
————-
モーツアルトの音楽は
持っている
一見シンプルだが複雑なところを
————-
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
今日のつぶやき:
ゴキブリさん遭遇率は、東京2.35、大阪2.11で全国平均に比べ、東京と大阪は2倍以上も発生リスクが高いらしいです。
気を付けましょう!
フェイスブックでも購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
英語学習に役立つ情報を更新しています
「いいね」で、ご参加ください!
英語教材の使用体験レポート
https://www.eigonou.net/review/
最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
英語脳とは…
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5897件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す