小林です!
今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
こちらでも読めます(発音音声付)
英語脳メルマガ 第01991号 英語脳 She would think I was just bizarre の意味は?
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2014年9月20日号
VOL.1991
■本日の例文
She would think I was just bizarre.
————-
今日の予習
————-
□bizarre
音声ビ[ザ]ール
風変わりな,奇妙な,とっぴな
※
She would think I was just bizarre. で
「彼女は、私がとにかく風変わりだと、思ったかもしれません。」という意味になります。
bizarre ビ[ザ]ールで「風変わりな、とっぴな、奇妙な」という意味の形容詞です。
例:bizarre clothes「風変わりな服装」
「おかしな、変な」という意味の単語はいくつかありますが、
strange や odd は、どちらかと言うと、理解できない、否定的な意味合いで使われることが多いです。
一方 bizarre は、変ではあるが、ちょっと面白い、という意味合いも含む表現です。
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
She
彼女は
would think
もしかすると思っただろう
I
私が
was
であると
just
実に
bizarre.
風変わりだと
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
She
would think
I
was
just
bizarre.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
She
would think
I
was
just
bizarre.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
————-
She
would think
I
was
just
bizarre.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
————-
彼女は
もしかすると思っただろう
私が
であると
実に
風変わりだと
————-
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
今日のつぶやき:
土曜日は高尾山に行ってきました。
高尾山は登山道が綺麗に整備されていて、登山というよりもハイキングに近いくらいです。
フェイスブックでも購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
英語学習に役立つ情報を更新しています
「いいね」で、ご参加ください!
英語教材の使用体験レポート
https://www.eigonou.net/review/
最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
英語脳とは…
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5891件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す