英語脳メルマガ 第02106号 英語脳 figure out a way to stop air pollution の意味は?

小林です!

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2015年1月13日号
VOL.2106

■本日の例文

We have been trying to figure out a way to stop air pollution.

こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02106/

今日の予習

□figure
音声
[フィ]ギュァー
図形に表す,計算する

□air
音声
[エ]アー
空気,大気

□pollution
音声
ポ[リュ]ーション
汚染,けがすこと


We have been trying to figure out a way to stop air pollution. で
「我々は、大気汚染を止める解決策を見つけ出すために努力してきています。」という意味になります。

figure out は「答えを出す、解決する、解き明かす、~であると理解する」という意味になります。
よく使われる表現ですので、覚えておきましょう。
例:figure out a code「暗号を解読する」、figure out what they need「彼らが必要としているものを理解する」
figure [フィ]ギュァーは「数字、計算する」という意味の言葉ですので、計算して答えを出すという意味合いです。

way to ~ で「~するための方法」という意味です。
way は「道」という意味ですが、~へ到達するための道 →「~への方法、手段、手立て」という意味になります。

air pollution で「大気汚染」という意味になります。
pollution ポ[リュ]ーションは「汚染」という意味の名詞です。
動詞形は pollute ポ[リュ]ート「~を汚染する、~の神聖さを汚す」です。

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

We
私たちは

have been trying to
~しようと努力してきています

figure out
(解決法を)考えだす

a way
~する方法を

to stop
止めるための

air pollution.
大気汚染を

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

We

have been trying to

figure out

a way

to stop

air pollution.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

We
have been trying to
figure out
a way
to stop
air pollution.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

We
have been trying to
figure out
a way
to stop
air pollution.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

私たちは

~しようと努力してきています

(解決法を)考えだす

~する方法を

止めるための

大気汚染を

————-
★今日のつぶやき:
毎年恒例ですが成人式のド派手な衣装が話題になってますね。
http://goo.gl/IdDZfT

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

フェイスブックでも購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
英語学習に役立つ情報を更新しています
「いいね」で、ご参加ください!

みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
http://www.go4fp.com/

英語脳とは…
https://www.eigonou.net/

バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5889

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら