小林です!
今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2015年2月28日(土)号
VOL.2152
■本日の例文
We need a more robust effort to fight the threat of terrorism.
今日の予習
□need
音声
[ニ]ードゥ
~を必要とする
□robust
音声
ロウ[バ]スト
頑丈な,強固な,しっかりした,断固たる
□effort
音声
[エ]フォト
努力
□fight
音声
[ファ]イト
戦う,格闘する
□threat
音声
ス[レ]ット
脅威,脅かすこと
□terrorism
音声
[テ]ロリズム
テロ,テロリズム
※
We need a more robust effort to fight the threat of terrorism. で
「我々は、テロの脅威と戦うため、より強固な努力を必要としています。」と言う意味になります。
robust ロウ[バ]ストで「強固な、頑丈な、力強い」と言う意味の形容詞です。
名詞としては「健常者」と言う意味でも使われます。
ラテン語の robus(オークの木、強い材木)と言う意味からきています。
例:robust economic recovery「力強い景気回復」、robust man「強健な男性」、robust network「強固なネットワーク」
オーク材のように、力強く、折れず、しっかり支えると言うイメージですね。
threat of terrorism で「テロの脅威」と言う意味になります。
threat は「脅威」と言う意味の名詞です。
動詞形は threaten ス[レ]トゥン「~を脅かす、~を脅迫する」です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
We
我々は
need
~を必要としている
a more robust effort
よりしっかりした努力を
to fight
~と戦うために
the threat of terrorism.
テロの脅威と
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
We
need
a more robust effort
to fight
the threat of terrorism.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
We
need
a more robust effort
to fight
the threat of terrorism.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
We
need
a more robust effort
to fight
the threat of terrorism.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
我々は
~を必要としている
よりしっかりした努力を
~と戦うために
テロの脅威と
————-
★今日のつぶやき:
今日はたこ焼きとホッピーパーティーです!
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
フェイスブックでも購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
英語学習に役立つ情報を更新しています
「いいね」で、ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
http://www.go4fp.com/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5890件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す