英語脳メルマガ 第02197号 英語脳 Fiddled figures can’t convince the public の意味は?

Photo By File:Gerard van Honthorst - The Merry Fiddler - WGA11662.jpg - Wikimedia Commons

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2015年4月14日(火)号
VOL.2197

本日の例文

Fiddled figures can’t convince the public.

今日の予習

fiddle
音声
[フィ]ドル
いじる,もてあそぶ,無意味にいじる

figure
音声
[フィ]ギュァー
数字,形

convince
音声
カン[ヴィ]ンス
説得する,納得させる

public
音声
[パ]ブリック
国民,一般市民


Fiddled figures can’t convince the public.
で「改ざんされた数字では国民を納得させられない。」という意味になります。

fiddled figures で「いじられた数字、不正に改ざんされた数字」という意味になります。

fiddle は「いじる、いじくる、もてあそぶ」という意味の動詞です。
元々 fiddle は「バイオリン」、動詞では「ヴァイオリンを弾く」という意味です。
フォークやカントリー音楽におけるバイオリンの呼び名です。
現在のようにクラシック音楽でのバイオリン(violin)の上流階級的なイメージはなく、民衆の中の音楽で、旅芸人などが即興で掻き鳴らすバイオリンのイメージです。
そのような遊び人的イメージから「何もしないでぶらぶらする」「無意味にいじくり回す」「時間を空費する」というような意味が出てきました。
例:fiddle with a toy「玩具をいじくりまわす」、fiddle with one’s hair「髪をいじりまわす」

Photo By File:Gerard van Honthorst - The Merry Fiddler - WGA11662.jpg - Wikimedia Commons
Fiddler Photo By File:Gerard van Honthorst – The Merry Fiddler – WGA11662.jpg – Wikimedia Commons

convince the public で「国民を納得させる」という意味になります。
public は「公の、一般の、公衆の」という意味で、名詞としては the public定冠詞 the を付けて「一般市民、国民」という意味になります。
convince カン[ヴィ]ンスは「納得させる、説得する」という意味の動詞です。
例:convince the other side「相手側を納得させる」、convincing answer「納得のいく答え」

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

Fiddled figures
改ざんされた数字は

can’t convince
納得させられない

the public.
国民を

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

Fiddled figures

can’t convince

the public.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

Fiddled figures
can’t convince
the public.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

Fiddled figures
can’t convince
the public.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

改ざんされた数字は

納得させられない

国民を

今日のつぶやき

数字の改ざんと言えば、東洋ゴム工業の免震装置ゴムのデータ改ざん問題が最近ニュースで話題になりました。
免震といっても、実際に大きな地震が来てみないとその性能はわからないわけですから、それまではデータが改ざんされていても誰も気づかないわけです。
今回は、担当者の変更で、たまたま表に出てきたからよかったですが、これも氷山の一角で、まだたくさん同じような事例が眠ってると思うとゾッとしてしまいます。

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

フェイスブックでも購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
英語学習に役立つ情報を更新しています
「いいね」で、ご参加ください!

みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
http://www.go4fp.com/

英語脳とは…
https://www.eigonou.net/

バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5889

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら