今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2015年5月7日(木)号
VOL.2220
本日の例文
The crumbs I spilt the day before are staring at me from the floor.
今日の予習
□crumb
音声
[ク]ラム
パンくず,パン粉
□spilt
音声
ス[ピ]ルトゥ
spill「こぼす」の過去形
□stare
音声
ス[テ]ア
じっと見る,凝視する
□floor
音声
フ[ロ]ーァ
床
※
引用元:A poem for mothers
今日の例文は英語の詩からの引用です。
A poem for mothers は、ネットで広まった詩で、子育て中のお母さんたちに共感を呼んでいます。
全文と訳文はこちらから読むことが出来ます。
http://studyenglish.at.webry.info/201411/article_19.html
今回の主語部分は、
The crumbs I spilt the day before で「昨日私がこぼした食べかす」です。
crumb クラムは「パンくず、食べかす」と言う意味の名詞です。
bread-crumb「パン粉、パンくず」とも言います。
bread ブレッドは「パン」ですね。
spill スピルは「こぼす」と言う意味の動詞です。
例:spill coffee 「コーヒーをこぼす」、spill crumbs on the floor「パンくずを床にこぼす」
are staring at me from the floor で「~が床から私を見ている」となります。
stare at ~ で「~をじっと見つめる」と言う意味になります。
stare ステアは「じっと見る」と言う意味の動詞です。
読み人知らずの詩だそうですが、子育て中のお母さんの心を上手に表現している詩ですね。
パンくずが私を見ている。まるで片付けない私を咎めるように。。
また、英語の詩では、韻を踏むことで聞きやすくするのがお約束です。
同じ音の言葉で最後をそろえています。この文の場合は、before と floor です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The crumbs
パンくず
I spilt
私がこぼした
the day before
昨日
are staring
が見つめている
at me
私を
from the floor.
床から
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The crumbs
I spilt
the day before
are staring
at me
from the floor.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The crumbs
I spilt
the day before
are staring
at me
from the floor.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The crumbs
I spilt
the day before
are staring
at me
from the floor.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
The crumbs
I spilt
the day before
are staring
at me
from the floor.
今日のつぶやき
自分に完璧をもとめすぎな子育て中のお母さんたちに向けて、もっと適当でいいんだよ。といっているような詩です。
すべてをしょい込み過ぎずに、抜けるところは手を抜く、ということも学んでいきたいですね。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
フェイスブックでも購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
英語学習に役立つ情報を更新しています
「いいね」で、ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
http://www.go4fp.com/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5888件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す