今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2015年5月18日(月)号
VOL.2231
本日の例文
Pour gold on him, and he’ll never thrive.
今日の予習
□pour
音声
[ポ]ーァ
~を注ぐ
□gold
音声
[ゴ]ウルドゥ
金,黄金
□never
音声
[ネ]ヴァー
決して~ない
□thrive
音声
ス[ラ]イヴ
繁栄する,経済的に富む,成功する
※
Pour gold on him, and he’ll never thrive.
で「彼に黄金を注げば、彼は必ず繁栄しない。」という意味になります。
ローマのことわざだそうです。
むやみにお金だけ与えても、その使い方や人間性を高めないとお金で身を滅ぼすことになるよという意味ですね。
pour ポーァは「液体を注ぐ」という意味の動詞です。
例:pour a cup of coffee「コーヒーを注ぐ」、pour money down the drain「お金をどぶに捨てる」、pour milk into a glass「コップに牛乳を注ぐ」
thrive スライヴは「(経済的に)繁栄する、成功する、金銭的に富む」という意味の動詞です。
例:thriving company「好況な会社、繁盛している会社」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Pour
~を注ぐ
gold
黄金を
on him,
彼に
and
そすれば
he’ll
彼は~だろう
never thrive.
決して繁栄しない
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Pour
gold
on him,
and
he’ll
never thrive.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Pour
gold
on him,
and
he’ll
never thrive.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Pour
gold
on him,
and
he’ll
never thrive.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
~を注ぐ
黄金を
彼に
そすれば
彼は~だろう
決して繁栄しない
今日のつぶやき
子供の躾でもそうですね。
おこづかいをいっぱい貰える子供は、お金は何もしなくてももらえるものだと思ってしまいます。
お金は仕事をして、人の役に立って始めてもらえる対価です。
何も働かずにお金を与えてしまうと、子供の金銭感覚が狂ってしまいます。
社会に出たときに、水のようにお金を使って大失敗をしてしまい、あっと言う間に借金生活になってしまうでしょう。
でも、お金の使い方を学ばせることは必要です。学校ではお金の勉強がないので、家庭で学ばせなければいけません。
おこづかいはお手伝いをした報酬として渡すのがベストではないでしょうか。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
フェイスブックでも購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
英語学習に役立つ情報を更新しています
「いいね」で、ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
http://www.go4fp.com/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5890件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す