今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2016年8月9日(火)号
VOL.2681
本日の例文
日本に住む外国人のための情報サイト GaijinPot から、日本人の「マイ」好きについての記事から引用した一文です。
As anyone has walked around Japan and seen the meaningless English t-shirts will know, Japanese people have a strange fondness for English words.
今日の予習
■walk around ~
~を歩き回る,散歩する
口meaningless
音声
[ミ]ー・ニング・リス
無意味な,意味が分からない
口strange
音声
ストゥ[レ]インジ
奇妙な,変わった
口fondness
音声
[フォ]ンド・ネス
好み,愛好
※
引用元:OH MY MY – GaijinPot
As anyone has walked around Japan and seen the meaningless English t-shirts will know, Japanese people have a strange fondness for English words.
で「日本を歩き回って意味がわからない英語のTシャツを見てきた人なら誰でも知っているだろうが、日本人には英語の言葉にある変わった好みがある。」という意味になります。
As anyone has walked around Japan and seen the meaningless English t-shirts will know までが as 節です。
接続詞 as は「~であるように、~の通りで」という意味になります。
anyone has walked around Japan and seen the meaningless English t-shirts までが主語(主部)です。
「日本を歩き回り意味不明な英語Tシャツを見てきた人なら誰でも」です。
この the meaningless English t-shirts は、日本でよく売られている英文がプリントされたTシャツのことですね。
Japanese people have a strange fondness for English words で「日本の人々は英語の言葉への変わった好みを持っている」となります。
fondness は「好み、愛好」という意味の名詞です。
fondness for ~ で「~への好み」となります。
例:fondness for smoking「たばこ好き」、have a special fondness for ~「~への特別な思い入れ」
形容詞形は fond フォンドゥで「好きな、愛情のこもった」という意味です。
例:be fond of drink「酒が好きである」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
As
~のように
anyone
誰でもが
has walked around Japan
日本を歩き回り
and seen the meaningless English t-shirts
意味不明の英語のTシャツを見てきた
will know,
知っている(ように)
Japanese people
日本人は
have a strange fondness for
ある変わった~への好みを持っている
English words.
英語の言葉への
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
As
anyone
has walked around Japan
and seen the meaningless English t-shirts
will know,
Japanese people
have a strange fondness for
English words.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
As
anyone
has walked around Japan
and seen the meaningless English t-shirts
will know,
Japanese people
have a strange fondness for
English words.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
As
anyone
has walked around Japan
and seen the meaningless English t-shirts
will know,
Japanese people
have a strange fondness for
English words.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
~のように
誰でもが
日本を歩き回り
意味不明の英語のTシャツを見てきた
知っている(ように)
日本人は
ある変わった~への好みを持っている
英語の言葉への
今日のつぶやき
日本人は「マイ」という言葉が好き、というのは、言われてみれば・・・そうですね。
記事では、いろいろ例を挙げていますが、確かにたくさん出てきます。
マイカー、マイホーム、マイペース、マイブーム、マイナンバー
こういうことは当の日本人ではなかなか気付けず、外国人からの目線でしか見えてこないところかもしれません。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す