今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2017年6月7日(水)号
VOL.2983
本日の例文
Konbiniより。日本で作られている「白い苺」の記事から引用します。
The flavor is something deep, something that doesn’t have a huge impact, but it does give you a slightly mysterious feeling and finally you understand it, and it is really, really tasty.
今日の予習
口flavor
音声
フ[レ]イ・ヴァー
風味,味わい
口huge
音声
[ヒュ]ージ
巨大な,莫大な
■huge impact
大きな衝撃
口slightly
音声
ス[ラ]イトゥ・リ
わずかに,若干,かすかに
口mysterious
音声
ミス・[ティ]・ァリ・アス
不思議な,謎めいた,不可解な
■give ~ a … feeling
~に…感を与える
口finally
音声
[ファ]イ・ナ・リ
最後には,いよいよ,とうとう
口tasty
音声
[テ]イス・ティ
うまい,おいしい,味わいがある
※
引用元:In Japan, These White Strawberries Are Worth Their Weight In Gold – Konbini
The flavor is something deep, something that doesn’t have a huge impact, but it does give you a slightly mysterious feeling and finally you understand it, and it is really, really tasty.
で「その味わいは、なんというか深く、大きなインパクトはないけど、ちょっと不思議な感じを受ける。そして最後には、本当に本当においしいとわかる。」という意味になります。
The flavor is something deep で「その味わいは、何か深いもので」という意味になります。
something 形容詞 という形で、「何か~なもの」という意味になります。
例:something new「何か新しいもの」
主語 + is something ~ という形は、話し言葉でとてもよく使われる形です。
日本語で言うと「それは、なんと言うか・・・・・」というニュアンスの言い回しですね。
doesn’t have a huge impact で「大きなインパクトはない」です。
huge impact で「大きな衝撃、大きな影響」です。
huge は「巨大な、莫大な」という意味の形容詞です。
例:huge amount of money「巨額のお金」
but it does give you a slightly mysterious feeling で「しかしそれはあなたにわずかに不思議な感じを与える」です。
slightly mysterious で「ちょっと不思議な」です。
slightly は「わずかに、ほんのちょっと、かすかに」という意味の副詞です。
形容詞形は、slight スライトゥで「わずかな、少量の」です。
例:slight breeze「かすかな風、微風」
finally you understand it, and it is really, really tasty で「最後には、それが本当に本当においしいと分かる」です。
finally は「最後には、ついには」です。
例:He finally acknowledged his fault.「彼は最後には自分の罪を認めた」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The flavor is
その味わいは
something deep,
深く
something that
どこか~なものだ
doesn’t have a huge impact,
大きな衝撃はない
but
でも
it does give you a slightly mysterious feeling
それはちょっと不思議な感覚を与える
and finally
そして最後には
you understand it,
それが分かる
and it is really, really tasty.
それが本当に本当においしいと
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The flavor is
something deep,
something that
doesn’t have a huge impact,
but
it does give you a slightly mysterious feeling
and finally
you understand it,
and it is really, really tasty.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The flavor is
something deep,
something that
doesn’t have a huge impact,
but
it does give you a slightly mysterious feeling
and finally
you understand it,
and it is really, really tasty.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The flavor is
something deep,
something that
doesn’t have a huge impact,
but
it does give you a slightly mysterious feeling
and finally
you understand it,
and it is really, really tasty.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
その味わいは
深く
どこか~なものだ
大きな衝撃はない
でも
それはちょっと不思議な感覚を与える
そして最後には
それが分かる
それが本当に本当においしいと
今日のつぶやき
白い苺おいしそう。
金と同じくらいの値段だそうです。
http://www.matuno.co.jp/vegeful/category/journal01/4568.html
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す