今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2025年1月16日(木)号
VOL.5763
本日の例文
アメリカ合衆国のメソジスト派の宣教師である、スタンレー・ジョーンズの言葉です。
Our intentions may be very good, but, because the intelligence is limited, the action may turn out to be a mistake – a mistake, but not necessarily a sin, for sin comes out of a wrong intention.
今日の予習
■good intention
善意
□intention
音声
イン・[テ]ン・ション
(~する)意図があること、意向
□intelligence
音声
イン・[テ]・リ・ジェンス
知能、知性
■turn out to be ~
結局~であることが判明する
■not necessarily
必ずしも~ではない
□sin
音声
[スィ]ン
罪、罪悪
■come out of ~
~から出てくる、~から生まれる
■wrong intention
悪意、間違った意図
※
引用元:E. Stanley Jones – Brainy Quote
Our intentions may be very good, but, because the intelligence is limited, the action may turn out to be a mistake – a mistake, but not necessarily a sin, for sin comes out of a wrong intention.
で「私たちの意図はとても善良なものかもしれない。しかし知性が制限されているため、行為が間違いに終わることもあるかもしれない。それは間違いであり必ずしも罪ではない。なぜなら、罪は不正な意図から生まれるものだからだ。」という意味になります。
Our intentions may be very good, で「私たちの意図はとても良いものかもしれない」です。
intention は「意図」です。good intention で「善意」です。
but, ~「しかし~」
because the intelligence is limited, で「知性が制限されているために」です。
the action may turn out to be a mistake で「行為が間違いに終わってしまうかもしれない」
turn out to be ~ で「~という結果になる」という意味の言い回しです。
例:turn out to be a disaster「悲惨な結果となってしまう」
– a mistake, but not necessarily a sin, で「間違いであり、必ずしも罪ではない」です。
for ~ で「というのも~」です。
ここでの for は接続詞で「というのも~、なぜなら~」という意味になります。
sin comes out of a wrong intention. で「罪は、正しくない意図から生まれる(のだから)」
wrong は「間違った、不正な、正しくない」です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Our intentions
私たちの意図は
may be very good,
とても善良なものかもしれない
but,
しかし
because the intelligence is limited,
知性が制限されているため
the action may turn out to be a mistake –
行動が間違いとなってしまうこともある
a mistake,
(それは)間違いであり
but not necessarily a sin,
必ずしも罪ではない
for
なぜなら
sin comes out of a wrong intention.
罪は不正な意図から生まれるから
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Our intentions
may be very good,
but,
because the intelligence is limited,
the action may turn out to be a mistake –
a mistake,
but not necessarily a sin,
for
sin comes out of a wrong intention.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Our intentions
may be very good,
but,
because the intelligence is limited,
the action may turn out to be a mistake –
a mistake,
but not necessarily a sin,
for
sin comes out of a wrong intention.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Our intentions
may be very good,
but,
because the intelligence is limited,
the action may turn out to be a mistake –
a mistake,
but not necessarily a sin,
for
sin comes out of a wrong intention.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
私たちの意図は
とても善良なものかもしれない
しかし
知性が制限されているため
行動が間違いとなってしまうこともある
(それは)間違いであり
必ずしも罪ではない
なぜなら
罪は不正な意図から生まれるから
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
BOGO「一つの値段で二つどうぞ(Buy one Get one)」
ring up「レジに打つ」
iron out「問題を解決する、意見などを調整する」
back out「約束などを破棄する、手を引く、バックレる」
a game plan「戦略、作戦」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す