今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2025年3月25日(火)号
VOL.5831
本日の例文
Mark Zuckerberg のハーバード大学の卒業式でのスピーチ(2017年)です。
I couldn’t figure out why no one would talk to me – except one guy, KX Jin, he just went with it. We ended up doing our problem sets together, and now he runs a big part of Facebook. And that, Class of 2017, is why you should be nice to people.
今日の予習
■figure out ~
~を解き明かす、解明する
□except
音声
イク・[セ]プトゥ
~を除いて、~以外に
■go with ~
~に身を任せる
■end up ~
結局(最後には)~になる、~で終わる
■problem set
課題、演習問題
■be nice to ~
~に親切である
※
引用元:Mark Zuckerberg’s Commencement address at Harvard
動画はこちらから視聴できます。(開始位置 3:09)
https://youtu.be/BmYv8XGl-YU?t=189
I couldn’t figure out why no one would talk to me – except one guy, KX Jin, he just went with it. We ended up doing our problem sets together, and now he runs a big part of Facebook. And that, Class of 2017, is why you should be nice to people.
で「なんで誰も僕に話しかけてこないのかわかりませんでした。ある一人を除いて。KXジンという男は全くそれを気になかったのです。僕たちは一緒に課題を解くようになり、今では彼はFacebookの重要な部門を担っています。2017年卒業生の皆さん。だから人には親切にしておくべきだよ。」という意味になります。
前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/05824/
I couldn’t figure out why ~ で「私はなぜ~なのか分からなかった」です。
figure out ~ で「~を解明する、合点がいく」です。
(why) no one would talk to me で「(なぜ)だれも私に話しかけようとしないのか」です。
except one guy, KX Jin, で「KX Jinという一人の男を除いて」です。
he just went with it. で「彼はただそれに無頓着だった」です。
go with it で「流れに任せる」という意味のコロケーションです。
it はここではマークザッカーバーグがTシャツを裏表前後逆に着ていたこと、を指しています。
We ended up ~ing で「私たちは最後には~することになった」
doing our problem sets together, で「私たちの課題演習を一緒にやる(ことになった)」
and ~「そして~」
now he runs a big part of Facebook. で「彼は今Facebookの重要な部分を担っている」です。
run ~ で「(事業などを)運営する、管理する、指揮する」です。
例:run a creative department「制作部門を指揮する」
And ~「そして~」
that, Class of 2017, is why ~ で「2017年卒業生の皆さん、それこそが~の理由です」です。
that’s why ~ で「それが~の理由だ、だから~なのだ」です。
(why) you should be nice to people. で「あなたが人にやさしくすべき(理由)」です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
I couldn’t figure out why
私はなぜ~かわかりませんでした
no one would talk to me
誰も私に話しかけようとしないのか
– except one guy, KX Jin,
一人の男を除いて、KXジンという男
he just went with it.
彼はそれを全く気にしませんでした
We ended up
私たちは~することになりました
doing our problem sets together,
課題の演習を一緒にやることに
and now
そして今
he runs a big part of Facebook.
彼はFacebookの重要な部門を指揮しています
And that,
そしてそれこそが
Class of 2017,
2017年卒業生の皆さん
is why
~の理由です
you should be nice to people.
人には優しくしておくべき
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
I couldn’t figure out why
no one would talk to me
– except one guy, KX Jin,
he just went with it.
We ended up
doing our problem sets together,
and now
he runs a big part of Facebook.
And that,
Class of 2017,
is why
you should be nice to people.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
I couldn’t figure out why
no one would talk to me
– except one guy, KX Jin,
he just went with it.
We ended up
doing our problem sets together,
and now
he runs a big part of Facebook.
And that,
Class of 2017,
is why
you should be nice to people.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
I couldn’t figure out why
no one would talk to me
– except one guy, KX Jin,
he just went with it.
We ended up
doing our problem sets together,
and now
he runs a big part of Facebook.
And that,
Class of 2017,
is why
you should be nice to people.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
私はなぜ~かわかりませんでした
誰も私に話しかけようとしないのか
一人の男を除いて、KXジンという男
彼はそれを全く気にしませんでした
私たちは~することになりました
課題の演習を一緒にやることに
そして今
彼はFacebookの重要な部門を指揮しています
そしてそれこそが
2017年卒業生の皆さん
~の理由です
人には優しくしておくべき
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
not remotely ~「ちっとも~ない」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5883件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す