英語脳メルマガ 第05843号 今週の復習 記憶定着 2025年3月24日~2025年4月5日分

https://ja.ukiyo-e.org/image/artofjapan/0205417

小林です

今週を振り返って記憶の定着を計りましょう。

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2024年4月6日(日)号
VOL.5843

復習:今週の例文

■月曜日
今日、1年以上付き合っている彼がいまだに私たちの関係をSNSで公表したがらない。なぜなら『プライベートにしておきたい』からだそう。彼は飼っている犬や車、ジムでの自撮り、男友達との飲み会、はては推しのチームの試合結果までSNSに上げている。でも私のこととなると突然『プライベートにしておきたい』となる。F*ck my life!
Today, my boyfriend of over a year still refuses to acknowledge our relationship on social media because he “wants to keep things private.” He posts about his dogs, his car, gym selfies, his beer outings with the boys, even his favorite team scores, but when it comes to me, suddenly it’s “I want to keep it private.” FML
■火曜日
でもハーバード大学での一番の思い出はプリシラに出会ったことです。当時イタズラ半分のウェブサイトFacemashを立ち上げたばかりでした。そして規律委員会が『私に会いたい』と言ってきたのです。みんなは私が退学になると思っていました。両親も私の荷造りのために手伝いに来ました。友人たちはお別れパーティーを開いてくれました。
But my best memory from Harvard was meeting Priscilla. I had just launched this prank website Facemash, and the ad board wanted to “see me”. Everyone thought I was going to get kicked out. My parents came to help me pack. My friends threw me a going away party.
■水曜日
大規模な人口調査のデータによると、飽和脂肪や単純炭水化物を多く摂ると、深い回復睡眠を得るのが難しくなるということが分かったと、彼女は言います。その逆もまた然りです。たとえば十分な睡眠をとっていない人は、より肥満になる可能背が高いのです。『それは質の悪い睡眠が不健康な食事の選択に繋がり、質の低い食事がさらに質の悪い睡眠を引き起こすというサイクルになっているのです。』とストンジ氏は言います。
Data from large-scale population studies showed that eating a lot of saturated fat and simple carbohydrates made it harder to get deep, restorative sleep, she said. The inverse was also true. People who don’t get enough sleep, for example, were more likely to be obese.“It’s a cycle of having poor sleep leading to poor dietary choices, and lower dietary quality that further propels poor sleep,” St-Onge said.
■木曜日
ギリシャ人たちは悲劇的な言い回しで重々しく言った。『その人が死ぬまでは誰も幸せと呼ばれるなかれ』と。私はそれにこう付け加えよう。『その人が死ぬまでは、誰も不幸だと呼ばれるなかれ。』
The Greeks said grandly in their tragic phrase, ‘Let no one be called happy till his death;’ to which I would add, ‘Let no one, till his death, be called unhappy.’
■金曜日
ロシアとの和平を拒否したと非難されホワイトハウスを追い出されてから4日後、ウォロディミル・ゼレンスキー氏はドナルド・トランプ氏に宥和的な手紙を送り、膝を屈した。『ウクライナ人ほど平和を望んでいる者は他におりません。私と私のチームはトランプ大統領の強力な指導の下で、持続する平和を実現するために働く用意ができております。』
Four days after being accused of rejecting peace with Russia and ejected from the White House, Volodymyr Zelensky bent the knee before Donald Trump with a mollifying letter: “Nobody wants peace more than Ukrainians. My team and I stand ready to work under President Trump’s strong leadership to get a peace that lasts.”
■土曜日
私たちは最高のアイデアと、最も強い直感を取り上げ、それらをテストしてみる必要があります。今のところうまくいっていたのかを評価し、失敗や間違いをいとわず、それまで学んだ教訓を活かして最初からやり直す必要があります。言い換えれば、子供たちをもっと粘り強くさせることにおいて、私たちも粘り強くなければならないのです。ご清聴ありがとうございました。
We need to take our best ideas, our strongest intuitions, and we need to test them. We need to measure whether we’ve been successful, and we have to be willing to fail, to be wrong, to start over again with lessons learned. In other words, we need to be gritty about getting our kids grittier. Thank you.

復習:今週の表現

my boyfriend of over a year
一年以上付き合っている彼氏
acknowledge our relationship
私たちの交際を認める
on social media
SNS上で
keep things private
プライベートにしておく
gym selfies
ジムの自撮り
beer outings
飲み会
when it comes to me
私のこととなると
my best memory from ~
~での最良の思い出
launched a website
ウェブサイトを立ち上げた
ad board
規律委員会
get kicked out
追い出される、退学になる
help me pack
私の荷造りを手伝う
threw me a going away party
送別会を開いてくれた
large-scale population studies
大規模人口調査
saturated fat
飽和脂肪
simple carbohydrates
単純炭水化物
restorative sleep
回復睡眠、疲れの取れる睡眠
The inverse was also true.
逆もまた然り
more likely to be obese
肥満になる可能性がより高い
poor dietary
質の低い食生活
propels poor sleep
質の悪い睡眠を促進する
said grandly
大仰に言った
in their tragic phrase
彼らの悲劇的な言い回しで
Let no one be called happy
何人も幸せと呼ばれるなかれ
be accused of ~ing
~したことで非難される
reject peace with Russia
ロシアとの和平を拒絶する
ejected from ~
~から追い出されて
bent the knee before ~
~の前に膝まづいた
mollifying letter
なだめるような手紙
stand ready to ~
~する用意ができている
a peace that lasts
永続する平和
our strongest intuitions
最も強い直感
measure whether ~
~かどうかを査定する
be gritty about ~
~について粘り強くいる

※単語の記憶には、発音とアクセントを覚えて「読める」ようになることが大切です。
どう発音するかわからない単語があったら各号の発音音声でしっかりマスターしておきましょう。

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

今日、
1年以上になる彼が
未だに私との交際を認めたがらない
SNS上で
なぜなら~
彼はプライベートにしておきたいから
彼は犬について投稿したり
車やジムでの自撮りや友達との飲み会など(についても投稿する)
さらには好きなチームのスコアさえ
しかし
私のことになると
突然
プライベートにしておきたいから、である
人生最悪だ!

しかし
ハーバードでの最良の思い出は
プリシラと会ったこと(だった)
~を立ち上げたばかりだった
イタズラ半分のウェブサイトFacemashを
そして規律委員会が私に会いたいと言ってきた
誰もが~と思った
私が退学になるだろうと
両親も荷造りの手伝いに来てくれた
友人たちは私に~を開いてくれた
送別会を

大規模人口を対象とした調査研究からのデータが
~ということを示した
たくさんの~を食べること
飽和脂肪や単純炭水化物を
~をより難しくさせた
深い回復睡眠をとることを
彼女は言った
またその逆も真であった
十分な睡眠を得ていない人々は
たとえば
肥満になる確率がより高かった
それは~というサイクルである
質の悪い睡眠をとることが
悪い食事の選択につながるという
また
質の悪い食生活
さらに質の悪い睡眠を加速する
サン・オンジュ氏は言った

重々しくギリシャ人たちは言った
彼らの悲劇的な言い回しで
誰も幸せと呼ばれるなかれ
その死までは
それに
私はこう付け加えるだろう
誰も~するなかれ
死ぬまでは
不幸せと呼ばれる(なかれ)

~の4日後に
~したと非難されて
ロシアとの和平を拒絶したと
そしてホワイトハウスを追い出さされて
ウォロディミル・ゼレンスキー氏は
ドナルド・トランプ氏の前に膝を屈した
以下のような融和的な手紙で
ウクライナ人ほど平和を望んでいる国民はいない
私と私のチームは働く準備ができている
トランプ大統領の強力な指導力の下で
永続する平和を得るために

私たちは~を取り上げて
最善のアイデア
最も強い直感を
そしてそれらを試してみる必要があります
私たちは~を精査する必要があります
今までのところ正しかったどうかを
そして~もいとわない姿勢でいなければなりません
失敗し、間違い
また最初からやり直す
学んだ教訓をもって
言い替えれば
私たちは粘り強くいる必要があります
子ども達をより粘り強くするために
ありがとうございました

————-

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5883

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら