英語脳メルマガ 第05893号 Today, I found out the unionized cleaning people that の意味は?

https://openverse.org/image/39ace679-d238-4721-9326-ffbc15f115d1

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2025年5月26日(月)号
VOL.5893

本日の例文

月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。
Unionize!

Today, I found out the unionized cleaning people that empty the garbage and clean the toilets make $19/hr and have more paid time off than I do with my college degree. FML

今日の予習

found out (that) ~
~だと分かった、~だと判明した

unionized
音声
[ユ]ー・ニォ・ナイズドゥ
労働組合に加入した

empty the garbage
ごみを片付ける

garbage
音声
[ガ]ー・ビジ
ごみ

clean the toilets
トイレ掃除をする

paid time off
有給休暇

college degree
大学の学位

degree
音声
ディ・グ[リ]ー
(大学の)学位


引用元:Today, I found out the unionized cleaning people – FML

Today, I found out the unionized cleaning people that empty the garbage and clean the toilets make $19/hr and have more paid time off than I do with my college degree. FML
で「今日、知ったんだけど、ゴミを回収したりトイレ掃除をしている労働組合所属の清掃員たちは、時給19ドルももらっていて、大学の学位を持ってる自分より有給休暇も多いんだ。F*ck my life!」という意味になります。

I found out (that) ~ で「私は~ということに気付いた」です。
find out ~ で「~を発見する、~だと分かる」です。
that節に入って、
the unionized cleaning people that empty the garbage and clean the toilets までが主語。
the unionized cleaning people で「労働組合に入った清掃員たち」です。
cleaning people で「清掃員たち、掃除する人たち」です。
unionize [ユ]ーニォナイズで「~を労働組合に加入させる」です。
union [ユ]ーニォンで「労働組合」です。labor union とも言えます。
(cleaning people) that empty the garbage and clean the toilets で「ゴミを回収したりトイレを清掃したりする(清掃員たち)」です。
empty はここでは動詞で「~を空にする」です。
garbage [ガ]ービジはアメリカ英語で「(家庭から出る)ゴミ」です。
garbage が「生ごみなどの湿ったゴミ」に対して、trash は「紙くずなど乾いたゴミ」のイメージです。
イギリス英語では rubbish が使われます。
例:Take out the garbage, please.「ゴミを出しといてね。」
make $19/hr で「1時間で19ドルを稼ぐ」です。
ここでの make は「お金を稼ぎだす」という意味になります。
例:He made a fortune.「彼は大金を稼いだ。」
$19/hr$19 per hour ( or $19 an hour) とも書けます。
and ~「そして~」
have more paid time off (than ~) で「~より多くの有給休暇がある」です。
paid time off で「有給休暇」
time off で「休暇」です。day off とも言えます。
time off は基本的に不可算名詞(uncountable noun)なので、通常は複数形にはできません。
複数形にしたい場合は days off が使えます。
例:I’m taking some paid time off next week.「来週、有給休暇を取ります。」
(than) I do で「私が持っているよりも」です。
ここでの do は前に出てきた have を指しています。
with my college degree.「大学の学位を持った(自分よりも)」です。

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

Today,
今日、

I found out
~ということを知った

the unionized cleaning people
労働組合に加入した清掃員の人たち

that empty the garbage and clean the toilets
ゴミを回収したりトイレを掃除したりする

make $19/hr
は、時給19ドルも稼いでいる

and have more paid time off
そして~より多く有給がある

than I do
私が持っているよりも

with my college degree.
大学の学位がある(私)

FML
人生最悪だ!

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

Today,

I found out

the unionized cleaning people

that empty the garbage and clean the toilets

make $19/hr

and have more paid time off

than I do

with my college degree.

FML

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

Today,
I found out
the unionized cleaning people
that empty the garbage and clean the toilets
make $19/hr
and have more paid time off
than I do
with my college degree.
FML

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

Today,
I found out
the unionized cleaning people
that empty the garbage and clean the toilets
make $19/hr
and have more paid time off
than I do
with my college degree.
FML

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

今日、

~ということを知った

労働組合に加入した清掃員の人たち

ゴミを回収したりトイレを掃除したりする

は、時給19ドルも稼いでいる

そして~より多く有給がある

私が持っているよりも

大学の学位がある(私)

人生最悪だ!

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
★スピーキング・リスニング:
某英会話カフェ
★ボキャビル:
instagram 英語系ショート動画
★その他:
初めて出会った言葉
pick up the slack「代わりを務める、不足を補う」

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5992

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

コメントを残す