英語脳メルマガ 第05923号 U.S. health regulators announced an effort Tuesday の意味は?

https://openverse.org/image/c225644d-4eb0-4126-929d-0d7a1e0eb3dc?q=Nippon+Steel&p=27

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2025年6月25日(水)号
VOL.5923

本日の例文

AP通信より。日本製鉄とUSスチールに関する記事から引用

President Donald Trump is holding a rally in Pennsylvania on Friday to celebrate a details-to-come deal for Japan-based Nippon Steel to invest in U.S. Steel, which he says will keep the iconic American steelmaker under U.S.-control.

今日の予習

□hold a rally
音声
集会を開催する

□rally
音声
(共通の関心事の)集会、大会

□Pennsylvania
音声
ペン・スィゥ・[ヴェ]イ・ニア
ペンシルバニア州

□celebrate
音声
[セ]・レブ・レイトゥ
~を祝う

■details-to-come
詳細は後ほどの

□deal
音声
[ディ]ーォ
契約、協定、取引

□steel
音声
ス[ティ]ーォ
鋼鉄、スチール

■invest in ~
~に投資する

□iconic
音声
アイ・[コ]・ニク
象徴的な

□steelmaker
音声
ス[ティ]ーォ・メイ・カー
製鉄業者、鉄鋼会社

■under one’s control
~の支配下にある


引用元:Trump holding Pennsylvania rally to promote deal for Japan-based Nippon to ‘partner’ with US Steel – AP News
https://apnews.com/article/trump-us-steel-nippon-pennsylvania-7d8a252934abef553ca9ea7e9e8febc2

President Donald Trump is holding a rally in Pennsylvania on Friday to celebrate a details-to-come deal for Japan-based Nippon Steel to invest in U.S. Steel, which he says will keep the iconic American steelmaker under U.S.-control.
で「ドナルド・トランプ大統領は金曜日、ペンシルベニア州で集会を開き、今後詳細が明らかにされる予定の取引——日本を本拠とする日本製鉄がU.S.スチールに投資するというもの——を祝う予定だ。トランプ氏は、この取引によって、アメリカの象徴的な製鉄会社であるU.S.スチールが米国の管理下にとどまることになると主張している。」という意味になります。

President Donald Trump is holding a rally in Pennsylvania on Friday で「ドナルド・トランプ大統領は金曜日、ペンシルベニア州で集会を開く予定だ」です。
ここでの現在進行形は【近い未来の予定】を意味しています。
参考:近い未来の予定は現在進行形
https://e-grammar.info/tense/future_present_progress.html
hold a rally で「集会を開催する、大会を開く」です。
rally は「共通の関心事の(特に政治・宗教に関する)集会、大会」です。
Pennsylvania で「ペンシルベニア州」です。発音はペンスィウ[ヴェ]イニアという感じです。
to celebrate ~ で「~を祝うために」です。
(celebrate) a details-to-come deal で「詳細は今後明らかになる取引(を祝うため)」
details-to-come が形容詞で「詳細は今後明らかになる」という意味。
例:Additional information and details to come.「追加情報および詳細は追って発表予定である。」
どんな取引(deal)かというと、
for Japan-based Nippon Steel to invest in U.S. Steel, で「日本を本拠とする日本製鉄が、USスチールに投資する(という取引/契約)」です。
for ~ to do … の形で「~が…する」です。
to不定詞に意味上の主語が付いた形ですね。
, which he says will ~ で「(ちなみにそれは)彼が言うには~」です。
will keep the iconic American steelmaker under U.S.-control. で「アメリカの象徴的な製鉄会社であるU.S.スチールを米国の管理下にとどまらせることになる」です。
the iconic American steelmaker は U.S. Steel のパラフレーズ表現ですね。
keep ~ … で「~を…のままにしておく」です。
under one’s control で「~の管理下で」です。

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

President Donald Trump is holding a rally
ドナルド・トランプ大統領は大会を開催する予定だ

in Pennsylvania on Friday
ペンシルベニア州で、金曜日に

to celebrate
~を祝うために

a details-to-come deal
詳細は追って明らかになる取引を

for Japan-based Nippon Steel
日本を拠点とする日本製鉄が

to invest in U.S. Steel,
USスチールに投資する(という取引)

which he says
彼が言うには

will keep
それは~を…のままにさせることになる

the iconic American steelmaker
アメリカの象徴的な製鉄会社を

under U.S.-control.
アメリカの傘下に

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

President Donald Trump is holding a rally

in Pennsylvania on Friday

to celebrate

a details-to-come deal

for Japan-based Nippon Steel

to invest in U.S. Steel,

which he says

will keep

the iconic American steelmaker

under U.S.-control.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

President Donald Trump is holding a rally
in Pennsylvania on Friday
to celebrate
a details-to-come deal
for Japan-based Nippon Steel
to invest in U.S. Steel,
which he says
will keep
the iconic American steelmaker
under U.S.-control.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

President Donald Trump is holding a rally
in Pennsylvania on Friday
to celebrate
a details-to-come deal
for Japan-based Nippon Steel
to invest in U.S. Steel,
which he says
will keep
the iconic American steelmaker
under U.S.-control.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

ドナルド・トランプ大統領は大会を開催する予定だ

ペンシルベニア州で、金曜日に

~を祝うために

詳細は追って明らかになる取引を

日本を拠点とする日本製鉄が

USスチールに投資する(という取引)

彼が言うには

それは~を…のままにさせることになる

アメリカの象徴的な製鉄会社を

アメリカの傘下に

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
★スピーキング・リスニング:
某英会話カフェ
★ボキャビル:
instagram 英語系ショート動画
★その他:
初めて出会った言葉
So cringe「見ている人が引いてしまうような」
deadhead「~を回送する、無料で乗車[入場]する」

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5944

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

コメントを残す