英語脳メルマガ 第05947号 What rules do we set up so that a few people don't の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2024年7月19日(土)号
VOL.5947

本日の例文

TED-Edより「権力を理解する方法」です。

What rules do we set up so that a few people don’t accumulate too much power, and so that they can’t enshrine their privilege in policy? That’s the question of democracy, and you can see each of these laws at work in any news story.

今日の予習

■set up a rule
ルールを定める、法律を制定する

■so that ~
~するように

□accumulate
音声
ア・[キュ]ー・ミュ・レイトゥ
~をためる、蓄積する

□enshrine
音声
エン・シュ[ラ]イン
~を安置する、祭る、正式に記す

□privilege
音声
プ[リ]・ヴィ・リジ
特権

□policy
音声
[ポ]・リ・スィ
政策

■That’s the question of ~
それが~の問題だ

□democracy
音声
ディ・[マ]・クラ・スィ
民主主義

■at work
動いて、仕事中で、稼働中で

■news story
ニュース記事


引用元:権力を理解する方法 ー エリック・リュー – TED
https://www.ted.com/talks/eric_liu_how_to_understand_power/transcript

What rules do we set up so that a few people don’t accumulate too much power, and so that they can’t enshrine their privilege in policy? That’s the question of democracy, and you can see each of these laws at work in any news story.
で「どうすれば、少数の人間が過剰な権力を手に入れたり、自分たちの特権を政策に組み込んで固定化したりしないようにできるのか?――それこそが民主主義の問いであり、そうした原則の働きは、どんなニュース記事の中にも見て取ることができるのです。」という意味になります。

前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/05940/

What rules do we set up で「私たちどんなルールを設定するのか」です。
set up the rule で「ルールを定める、法律を制定する」
so that ~「~するように、~になるように」
(so that) a few people don’t accumulate too much power, 「数人の一部の人々が大きすぎる権力を蓄積しない(ように)」
accumulate ~ は「~を蓄積する、~をため込む」です。
, and ~「また~」
so that ~「~するように、~になるように」
(so that) they can’t enshrine their privilege in policy?「彼らが自分たちの特権を政策に記して固定化できないように」です。
they は先ほどの a few people「数人の一部の人々」です。
enshrine ~ で「(神聖なものとして)~を祭る、正式に記す」です。
en-(中に)+ shrine「神社、聖殿」
神聖なものとして祭ることで他の人が手出しできない状態にする、と言った意味合いですね。
their privilege「自分たちの特権を」
in policy「政策の中に」

That’s the question of democracy,「それこそがまさに民主主義の問いである」です。
, and ~「そして~」
you can see ~「~を見ることができる」
each of these laws「これらの原則を」
at work「稼働した状態で」
in any news story.「あらゆるニュース記事の中に」

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

What rules
どんなルールを

do we set up
私たちは定めているのか

so that
~なように

a few people don’t accumulate
一部の数人が~をため込まない(ように)

too much power,
過剰な権力を

and
また

so that
~なように

they can’t enshrine
彼らが~を固定化できない(ように)

their privilege
自分たちの特権を

in policy?
政策の中に

That’s the question of democracy,
それこそが民主主義の問いである

and
そして

you can see
~を見ることができる

each of these laws
これらの原則の一つ一つを

at work
働いている状態で

in any news story.
あらゆるニュース記事の中に

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

What rules

do we set up

so that

a few people don’t accumulate

too much power,

and

so that

they can’t enshrine

their privilege

in policy?

That’s the question of democracy,

and

you can see

each of these laws

at work

in any news story.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

What rules
do we set up
so that
a few people don’t accumulate
too much power,
and
so that
they can’t enshrine
their privilege
in policy?
That’s the question of democracy,
and
you can see
each of these laws
at work
in any news story.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

What rules
do we set up
so that
a few people don’t accumulate
too much power,
and
so that
they can’t enshrine
their privilege
in policy?
That’s the question of democracy,
and
you can see
each of these laws
at work
in any news story.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

どんなルールを

私たちは定めているのか

~なように

一部の数人が~をため込まない(ように)

過剰な権力を

また

~なように

彼らが~を固定化できない(ように)

自分たちの特権を

政策の中に

それこそが民主主義の問いである

そして

~を見ることができる

これらの原則の一つ一つを

働いている状態で

あらゆるニュース記事の中に

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
★スピーキング・リスニング:
某英会話カフェ
★ボキャビル:
instagram 英語系ショート動画
★その他:
初めて出会った言葉
bust「胸像」

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5966

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

コメントを残す