今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2025年7月31日(木)号
VOL.5959
本日の例文
フランク・ハーバートのSF小説「デューン」の中の一節です。
I must not fear. Fear is the mind-killer. Fear is the little-death that brings total obliteration. I will face my fear. I will permit it to pass over me and through me. And when it has gone past I will turn the inner eye to see its path. Where the fear has gone there will be nothing. Only I will remain.
今日の予習
■I must not ~
~してはならない
■mind-killer
思考を殺すもの
□total
音声
[ト]ウ・タォ
完全な、まったくの
□obliteration
音声
オブ・リ・タ・[レ]イ・ション
抹消、除去、消し去ること
■permit ~ to do …
~が…することを許す
□permit
音声
パー・[ミ]トゥ
許す、許可する
■go past ~
~を通り過ぎる
□path
音声
[パ]ス
通り道、小道
※
引用元:Frank Herbert – goodreads
https://www.goodreads.com/quotes/2
I must not fear. Fear is the mind-killer. Fear is the little-death that brings total obliteration. I will face my fear. I will permit it to pass over me and through me. And when it has gone past I will turn the inner eye to see its path. Where the fear has gone there will be nothing. Only I will remain.
で「私は恐れてはならない。恐れは理性を殺すものだ。恐れは、完全なる消滅をもたらす小さな死だ。私は自分の恐れに立ち向かう。私はそれに、私の上を通り、私の中を通り抜けさせる。そして、それが通り過ぎたとき、私は内なる目を向け、その通り道を見つめる。恐れが過ぎ去った場所には、何も残らない。残るのは、ただ私だけだ。」という意味になります。
I must not fear.「私は恐れてはならない。」です。
must は「~しなければなない」ですが、not がつくと「~してはならない」という意味になります。
ここでは自分への禁止、強い戒めの意味合いです。
fear はここでは動詞で「恐れる」です。
Fear is the mind-killer. で「恐怖は理性を殺すものだ。」です。
こちらの fear は名詞で「恐れ、恐怖」
mind は「精神、知性、理性、思考力」という意味合い。
Fear is the little-death 「恐怖は小さな死である」
that brings total obliteration.「(それは)完全な消失をもたらす(小さな死)」
obliteration で「抹消、消し去ること」です。
動詞形は obliterate オブ[リ]タレイトゥ「~を消し去る、取り除く、拭い去る」です。
例:obliterate all traces of ~「~の痕跡をすべて消し去る」
I will face my fear.「私は恐怖に立ち向かう。」
I will permit it to pass over me and through me.「私は、その恐怖が、私の上を、私の中を通り抜けるのを許す。」です。
permit は「許す、許諾する」という意味の動詞。
let や allow とも言えますが、permit のほうが「(権威・規則に則って)許諾する」というフォーマルなニュアンスになります。
And ~「そして~」
when it has gone past「その恐怖が通り過ぎたとき」
it は fear を指しています。
go past で「通り過ぎる」です。
I will turn the inner eye to see its path. で「私は、自分の内なる目を向けて、その道筋を見る」です。
turn one’s eyes で「目を向ける」
ここでは the inner eye と単数形になっていることに注意。
身体的な目(両目)ではなく、精神的な「内なる眼」と言いたい場合や、比喩的な意味では単数形を使います。
例:the mind’s eye「心の目、想像力」、the third eye「第三の目」、the evil eye「邪視」
its path は「恐怖が通り過ぎた跡、通り道」です。
Where the fear has gone で「恐怖がいなくなったところには」
has gone で「行ってしまう、過ぎ去る、いなくなる」です。
there will be nothing.「何もない」
Only I will remain.「ただ私だけが残る。」です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
I must not fear.
私は恐れてはならない
Fear is the mind-killer.
恐怖は思考を殺すものだ
Fear is the little-death
恐怖は小さな死である
that brings
~をもたらす
total obliteration.
完全な消失を
I will face my fear.
私は恐れに立ち向かう
I will permit it
それが~するのを許す
to pass over me
私の上を通り過ぎるのを
and through me.
私の中を
And
そして
when it has gone past
恐怖が通り過ぎたとき
I will turn the inner eye
私は内なる目を向けて
to see its path.
その道筋をみる
Where the fear has gone
恐怖がいなくなった後には
there will be nothing.
何も残らない
Only I will remain.
ただ私だけが残るだけだ
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
I must not fear.
Fear is the mind-killer.
Fear is the little-death
that brings
total obliteration.
I will face my fear.
I will permit it
to pass over me
and through me.
And
when it has gone past
I will turn the inner eye
to see its path.
Where the fear has gone
there will be nothing.
Only I will remain.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
I must not fear.
Fear is the mind-killer.
Fear is the little-death
that brings
total obliteration.
I will face my fear.
I will permit it
to pass over me
and through me.
And
when it has gone past
I will turn the inner eye
to see its path.
Where the fear has gone
there will be nothing.
Only I will remain.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
I must not fear.
Fear is the mind-killer.
Fear is the little-death
that brings
total obliteration.
I will face my fear.
I will permit it
to pass over me
and through me.
And
when it has gone past
I will turn the inner eye
to see its path.
Where the fear has gone
there will be nothing.
Only I will remain.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
私は恐れてはならない
恐怖は思考を殺すものだ
恐怖は小さな死である
~をもたらす
完全な消失を
私は恐れに立ち向かう
それが~するのを許す
私の上を通り過ぎるのを
私の中を
そして
恐怖が通り過ぎたとき
私は内なる目を向けて
その道筋をみる
恐怖がいなくなった後には
何も残らない
ただ私だけが残るだけだ
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
★スピーキング・リスニング:
某英会話カフェ
★ボキャビル:
instagram 英語系ショート動画
★その他:
初めて出会った言葉
farming「ゲームで経験値アップなどのため同じ作業を行うこと」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5975件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す