英語脳メルマガ 第05991号 I once heckled a comedian at a stand-up comedy night の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2025年9月1日(月)号
VOL.5991

本日の例文

投稿型の人気SNSアカウント「Fesshole」から引用です。

I once heckled a comedian at a stand-up comedy night. I was expecting him to come back with something humiliating but it really spun him out and the rest of his act was awkward. I felt terrible. Sorry, mate.

今日の予習

□heckle
音声
[ヘ]・コォ
(講演者などを)やじる、からかう、侮辱する

■expect ~ to do …
当然~が…するものだと思う

□humiliating
音声
ヒュー・[ミ]・リ・エイ・ティング
侮辱的な、屈辱的な

■spin ~ out
~を疲れさせる、制御不能にさせる

□awkward
音声
[オ]ク・ワードゥ
ぶざまな、居心地が悪い、気まずい

■feel terrible
ひどく罪悪感を感じる、非常に悪いと思う

□mate
音声
[メ]イトゥ
相手への呼びかけ


引用元:I once heckled a comedian at a stand-up comedy night – Fesshole
https://x.com/fesshole/status/1953069804304158977

I once heckled a comedian at a stand-up comedy night. I was expecting him to come back with something humiliating but it really spun him out and the rest of his act was awkward. I felt terrible. Sorry, mate.
で「ある夜、スタンドアップコメディのショーで、私は一度コメディアンにやじを飛ばしたことがある。彼がきっと屈辱的な切り返しをしてくるだろうと期待していたのだが、実際はひどく動揺させてしまい、その後のネタはぎこちなくなってしまった。とても申し訳なく思った。悪かったな、相棒。」という意味になります。

I once heckled a comedian で「わたしはかつてコメディアンにヤジを飛ばした」です。
heckle ~ で「~をやじる、からかう、侮辱する」です。
at a stand-up comedy night.「スタンドアップコメディのイベントで」です。
stand-up comedy は舞台上に一人立って観客に向かって話すお笑いのスタイルです。

I was expecting him to ~ で「私は彼が~すると期待していた」です。
expect ~ to do … で「当然~が…すると思う」です。
(to) come back with something humiliating で「(彼が)何か屈辱的な返しをしてくると(期待していた)」です。
something humiliating で「屈辱的な何か」です。

but ~「しかし~」
it really spun him out で「それはひどく彼を動揺させてしまった」です。
it は「やじ」を指しています。
spun は spin の過去形。
spin ~ out で「~をまいらせる、疲れさせる、制御不能にさせる」です。
車のレースで相手の車をスピンアウトさせるイメージですね。
例:He was completely spun out by the workload.「彼はその仕事量で完全にまいってしまった。」
and ~「それで~」
the rest of his act was awkward.「彼のその後のネタはぎこちなくなってしまった」です。
the rest of his act で「彼の演目の残り」です。
act は「演目、出し物」です。

I felt terrible. Sorry, mate.「すごく罪悪感を感じた。ごめん。」です。
feel terrible で「ひどく罪悪感を感じる」です。
feel bad をもっと強くした表現です。
例:I feel bad for what I did to him.「彼にしたことを申し訳ないと思う。」
mate はイギリスやオーストラリアで男性同士で使われることが多い呼びかけです。
それ以外にも英語圏で一般的に使われる呼びかけはいくつかあります。
国や世代、話し方のスタイルによって使い分けがあります。
(dude, bro, man, buddy, pal, lad, champ, dog など)

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

I once heckled a comedian
私はかつてコメディアンをやじった

at a stand-up comedy night.
スタンドアップコメディのイベントで

I was expecting him
彼が~すると思っていた

to come back with something humiliating
何か悪態で返してくると

but
しかし

it really spun him out
そのやじは彼をひどく動揺させてしまい

and
それで

the rest of his act
彼の演目の残りは

was awkward.
ぎこちないものになってしまたt

I felt terrible.
すごく申し訳ないと思った

Sorry, mate.
ごめんよ

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

I once heckled a comedian

at a stand-up comedy night.

I was expecting him

to come back with something humiliating

but

it really spun him out

and

the rest of his act

was awkward.

I felt terrible.

Sorry, mate.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

I once heckled a comedian
at a stand-up comedy night.
I was expecting him
to come back with something humiliating
but
it really spun him out
and
the rest of his act
was awkward.
I felt terrible.
Sorry, mate.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

I once heckled a comedian
at a stand-up comedy night.
I was expecting him
to come back with something humiliating
but
it really spun him out
and
the rest of his act
was awkward.
I felt terrible.
Sorry, mate.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

私はかつてコメディアンをやじった

スタンドアップコメディのイベントで

彼が~すると思っていた

何か悪態で返してくると

しかし

そのやじは彼をひどく動揺させてしまい

それで

彼の演目の残りは

ぎこちないものになってしまたt

すごく申し訳ないと思った

ごめんよ

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
★スピーキング・リスニング:
某英会話カフェ
★ボキャビル:
instagram 英語系ショート動画
★その他:
初めて出会った言葉
Fuck shit up「めちゃくちゃにする」

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事6007

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

コメントを残す