英語脳メルマガ 第05993号 Canadian teenager Victoria Mboko completed a dream run to の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2025年9月3日(水)号
VOL.5993

本日の例文

AP通信より。女子テニス、ナショナルバンク・オープンで18歳ムボコ選手が優勝という記事から引用

Canadian teenager Victoria Mboko completed a dream run to the National Bank Open title Thursday night, overcoming a slow start to beat Japanese star Naomi Osaka 2-6, 6-4, 6-1. The 18-year-old Mboko — who will jump from 85th to 25th in the world — won her first WTA Tour title and joined Faye Urban in 1969 and Bianca Andreescu in 2019 as the only Canadians to win the home event in the open era.

今日の予習

□complete
音声
コン・プ[リ]ートゥ
~を完了する、仕上げる、完結する

■dream run
完璧な試合運び、好調な流れ

□title
音声
[タ]イ・トォ
称号、選手権のタイトル、優勝

□overcome
音声
オウ・ヴァ・[カ]ム
~を克服する、乗り越える

■join ~
~に仲間入りする

□era
音声
[イ]・ラ
時代、年代


引用元:Canadian teen Victoria Mboko completes dream run in Montreal with first WTA Tour title – AP News
https://apnews.com/article/mboko-osaka-montreal-tennis-wta-ee92216c01ad9763795e92661b146068

Canadian teenager Victoria Mboko completed a dream run to the National Bank Open title Thursday night, overcoming a slow start to beat Japanese star Naomi Osaka 2-6, 6-4, 6-1. The 18-year-old Mboko — who will jump from 85th to 25th in the world — won her first WTA Tour title and joined Faye Urban in 1969 and Bianca Andreescu in 2019 as the only Canadians to win the home event in the open era.
で「カナダのティーンエイジャー、ビクトリア・ムボコは木曜の夜、ナショナルバンクオープンで夢のような快進撃を完結させた。立ち上がりの遅れを克服し、日本のスター、大坂なおみを 2-6、6-4、6-1 で下した。18歳のムボコは世界ランキングを85位から25位に押し上げ、WTAツアーで初のタイトルを獲得。オープン化以降、1969年のフェイ・アーバン、2019年のビアンカ・アンドレースクに続き、母国開催のこの大会で優勝したカナダ人は史上3人目となった。」という意味になります。

Canadian teenager Victoria Mboko で「カナダのティーンエイジャー、ビクトリア・ムボコ選手」です。
teenager は13~19才を指します。英語で -teen が付く年齢(thirteen, fourteen, … nineteen)に由来。
completed a dream run で「ドリームランを完結させた」です。
dream run はスポーツの文脈で「快進撃、夢のような好調続き」という意味の言い回しです。
(a dream run) to the National Bank Open title なので「ナショナルバンクオープンのタイトルへの(快進撃)」です。
「優勝までの夢のような連勝劇」という意味合いです。
ナショナルバンクオープンはカナダの大規模なテニス大会のこと。
Thursday night,「木曜の夜に」です。
つまり、ナショナルバンクオープンで優勝を決めた、ということですね。
, overcoming a slow start で「立ち上がりの遅れを克服して」です。
overcoming ~ と分詞構文で繋げています。
to beat Japanese star Naomi Osaka で「日本のスター選手大坂なおみに勝利した」です。
beat ~ で「~を打ち負かす、~に勝つ」です。
overcome ~ to beat … で「~を克服して…に勝つ」となります。to不定詞の【結果】の用法ですね。
参考:不定詞の使い方「…して~になる」(結果)
https://www.try-it.jp/chapters-3709/lessons-3726/
2-6, 6-4, 6-1. で「2-6、6-4、6-1で」です。
このスコアの読み方ですが、two to six, six to four … と「○ to ○」の形で読みます。

The 18-year-old Mboko で「18歳のムボコ選手」
挿入的に説明が入り、
— who will jump from 85th to 25th in the world — で「世界順位で85位から25位にジャンプアップすることになる(ムボコ選手)」
won her first WTA Tour title で「初めてのWTAツアータイトルを獲得した」です。
won は win の過去形です。ここでは win ~ で「(賞品や地位など)~を勝ち取る」という意味です。
and joined ~「そして~への仲間入りを果たした」です。
Faye Urban in 1969 and Bianca Andreescu in 2019「1969年のフェイ・アーバン、2019年のビアンカ・アンドレースク(に仲間入りした)」です。
as the only Canadians「唯一のカナダ人として」
to win the home event 「地元開催の大会で優勝した(唯一のカナダ人)」
in the open era.「オープン化の時代に」です。
the open era というのは、テニスの大会がプロアマ混合(オープン化)になって以降、という意味です。

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

Canadian teenager Victoria Mboko
カナダのティーンエイジャーのムボコ選手が

completed a dream run
快進撃を締めくくった

to the National Bank Open title
ナショナルバンクオープンのタイトル奪取への

Thursday night,
木曜の夜に

overcoming a slow start
出遅れた立ち上がりを克服し

to beat Japanese star Naomi Osaka
日本のスター選手大阪なおみを破った

2-6, 6-4, 6-1.
2-6, 6-4, 6-1で

The 18-year-old Mboko —
18歳のムボコ選手は

who will jump from 85th to 25th in the world —
世界85位から25位にジャンプアップすることになる

won her first WTA Tour title
は、彼女初となるWTAタイトルを獲得した

and joined
そして~の仲間入りを果たした

Faye Urban in 1969 and Bianca Andreescu in 2019
1969年のフェイ・アーバン、2019年のビアンカ・アンドレースクの

as the only Canadians
史上初のカナダ人として

to win the home event
地元大会で優勝した(カナダ人として)

in the open era.
オープン化以来

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

Canadian teenager Victoria Mboko

completed a dream run

to the National Bank Open title

Thursday night,

overcoming a slow start

to beat Japanese star Naomi Osaka

2-6, 6-4, 6-1.

The 18-year-old Mboko —

who will jump from 85th to 25th in the world —

won her first WTA Tour title

and joined

Faye Urban in 1969 and Bianca Andreescu in 2019

as the only Canadians

to win the home event

in the open era.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

Canadian teenager Victoria Mboko
completed a dream run
to the National Bank Open title
Thursday night,
overcoming a slow start
to beat Japanese star Naomi Osaka
2-6, 6-4, 6-1.
The 18-year-old Mboko —
who will jump from 85th to 25th in the world —
won her first WTA Tour title
and joined
Faye Urban in 1969 and Bianca Andreescu in 2019
as the only Canadians
to win the home event
in the open era.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

Canadian teenager Victoria Mboko
completed a dream run
to the National Bank Open title
Thursday night,
overcoming a slow start
to beat Japanese star Naomi Osaka
2-6, 6-4, 6-1.
The 18-year-old Mboko —
who will jump from 85th to 25th in the world —
won her first WTA Tour title
and joined
Faye Urban in 1969 and Bianca Andreescu in 2019
as the only Canadians
to win the home event
in the open era.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

カナダのティーンエイジャーのムボコ選手が

快進撃を締めくくった

ナショナルバンクオープンのタイトル奪取への

木曜の夜に

出遅れた立ち上がりを克服し

日本のスター選手大阪なおみを破った

2-6, 6-4, 6-1で

18歳のムボコ選手は

世界85位から25位にジャンプアップすることになる

は、彼女初となるWTAタイトルを獲得した

そして~の仲間入りを果たした

1969年のフェイ・アーバン、2019年のビアンカ・アンドレースクの

史上初のカナダ人として

地元大会で優勝した(カナダ人として)

オープン化以来

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
★スピーキング・リスニング:
某英会話カフェ
★ボキャビル:
instagram 英語系ショート動画
★その他:
初めて出会った言葉
chip away at ~「少しずつダメにする、むしばむ」

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事6022

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

コメントを残す