今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2025年9月4日(木)号
VOL.5994
本日の例文
イギリスの政治家、陸軍軍人、ウィンストン・チャーチルの言葉です。
Some people regard private enterprise as a predatory tiger to be shot. Others look on it as a cow they can milk. Not enough people see it as a healthy horse, pulling a sturdy wagon.
今日の予習
□regard
音声
リ・[ガ]ードゥ
~を見なす
■private enterprise
民間企業
□predatory
音声
プ[レ]・ダ・ト・リ
捕食性の、肉食の
■look on ~ as …
~を…とみなす
□cow
音声
[カ]ウ
牛、乳牛
■milk ~
~を搾取する、~から乳を搾り出す
□sturdy
音声
ス[タ]ー・ディ
頑強な、頑健な、たくましい
□wagon
音声
[ワ]ゴン
荷馬車
※
引用元:George Bernard Shaw – BrainyQuote
https://www.brainyquote.com/quotes/winston_churchill_165926
Some people regard private enterprise as a predatory tiger to be shot. Others look on it as a cow they can milk. Not enough people see it as a healthy horse, pulling a sturdy wagon.
で「民間企業を、人食いの虎のように射殺すべきものとみなす人もいる。また、それを搾乳できる牛とみなす人もいる。しかし、それを頑丈な荷車を引く健康な馬と見る人は、あまりにも少ない。」という意味になります。
Some people regard ~ で「~とみなす人々もいる」です。
Some people は「何人かの人々」ですが「中には~する人もいる」と訳すとしっくりきます。
regard ~ as … で「~を…とみなす」です。
(regard) private enterprise as ~ で「民間企業を~とみなす」
private enterprise で「民間企業、私企業」です。private company とも言えます。
対して国営・公営の企業は public company となります。
(as) a predatory tiger「捕食性のトラ、肉食の虎」です。
(a tiger) to be shot. で「銃で撃たれるべき危険な(虎)」です。
shot ショトゥは shoot シュートゥの過去分詞形。(shoot-shot-shot)
predatory プ[レ]ダトリで「捕食性の、肉食の」という意味の形容詞。
名詞形は predator プ[レ]ディター「捕食者、捕食動物」です。有名な映画名でおなじみですね。
弱肉強食の自然界で「食べる側」という意味です。
逆の「食べられる側」は prey プレイ「被捕食者、獲物、餌食」です。
Others look on it as ~ で「また他には、それを~とみなす者もいる」です。
some ~ , others … のセットで「中には~する者もいるし、…する者もいる」という意味の言い回しになります。
look on ~ as … は、regard ~ as … と同じ意味で「~を…とみなす」です。
it は private enterprise を指しています。
as a cow「乳牛(とみなす)」です。
a cow (that) they can milk. で「(乳を搾り取れる)乳牛」です。
they は others を指しています。
milk はここでは動詞で「~から乳を搾り取る、~を搾取する」です。
Not enough people see it as ~ で「それを~と見る人は少なすぎる」です。
see ~ as … も先程と同様「~を…とみなす」です。
(as) a healthy horse, で「健康な馬(とみなす)」です。
, pulling a sturdy wagon. で「頑丈な荷車を引っ張る(馬)」です。
sturdy スターディで「頑健な、頑丈な、しっかりした」です。
wagon は自動車の車種(ワゴン)でおなじみですが、もともとは馬が引っ張っている「荷車」という意味です。
ちなみに人が乗るための馬車は carriage [キャ]リジ です。豪華なものは特に coach と呼ばれます。
例:Cinderella rode to the ball in a beautiful coach.「シンデレラは美しい馬車に乗って舞踏会へ向かった。」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Some people regard
~を…と見なすものもいる
private enterprise
民間企業を
as a predatory tiger
人食い虎と
to be shot.
射殺されるべき
Others look on it
別のものはそれを~とみなす
as a cow
乳牛と
they can milk.
乳を搾り取れる(乳牛)
Not enough people
~するものは少なすぎる
see it as a healthy horse,
それを健全な馬と見るもの
pulling a sturdy wagon.
頑丈な荷車を引いている(馬)
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Some people regard
private enterprise
as a predatory tiger
to be shot.
Others look on it
as a cow
they can milk.
Not enough people
see it as a healthy horse,
pulling a sturdy wagon.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Some people regard
private enterprise
as a predatory tiger
to be shot.
Others look on it
as a cow
they can milk.
Not enough people
see it as a healthy horse,
pulling a sturdy wagon.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Some people regard
private enterprise
as a predatory tiger
to be shot.
Others look on it
as a cow
they can milk.
Not enough people
see it as a healthy horse,
pulling a sturdy wagon.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
~を…と見なすものもいる
民間企業を
人食い虎と
射殺されるべき
別のものはそれを~とみなす
乳牛と
乳を搾り取れる(乳牛)
~するものは少なすぎる
それを健全な馬と見るもの
頑丈な荷車を引いている(馬)
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
★スピーキング・リスニング:
某英会話カフェ
★ボキャビル:
instagram 英語系ショート動画
★その他:
初めて出会った言葉
fake your way「なんとかやり過ごす、騙し騙しやっていく」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事6022件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す