英語脳メルマガ 第06036号 The American grips himself, at the very sources of の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2025年10月16日(木)号
VOL.6036

本日の例文

『蝿の王』で有名なイギリスの小説家ウィリアム・ゴールディングの言葉です。

Marx, Darwin and Freud are the three most crashing bores of the Western World. Simplistic popularization of their ideas has thrust our world into a mental straitjacket from which we can only escape by the most anarchic violence.

今日の予習

□Marx
音声
[マ]ァクス
マルクス

□Darwin
音声
[ダ]ー・ウィン
ダーウィン

□Freud
音声
フ[ロ]イドゥ
フロイト

□crashing
音声
ク[ラ]・シング
全くの、ひどい

□bore
音声
[ボ]ア
退屈な人、うんざりさせる人

□simplistic
音声
スィン・プ[リ]・スティク
あまりにも単純な

□popularization
音声
ポ・ピュ・ラ・ライ・[ゼ]イ・ション
大衆化

■thrust ~ into …
~を…に追い込む

□mental
音声
[メ]ン・タォ
メンタルの、精神の

□straitjacket
音声
ストゥ[レ]イトゥ・ジャキトゥ
拘束衣、拘束服

□anarchic
音声
ア・[ナ]ー・キク
無政府の、無秩序な、アナーキーな


引用元:William Golding – BrainyQuote
https://www.brainyquote.com/quotes/william_golding_777432

Marx, Darwin and Freud are the three most crashing bores of the Western World. Simplistic popularization of their ideas has thrust our world into a mental straitjacket from which we can only escape by the most anarchic violence.
で「マルクス、ダーウィン、フロイトは、西洋世界における三大最も途方もなく退屈な人物である。彼らの思想を単純に大衆化したことが、我々の世界を精神的拘束衣の中に押し込み、そこから抜け出すには最も無秩序な暴力に頼るしかないのだ。」という意味になります。

Marx, Darwin and Freud で「マルクス、ダーウィン、フロイト」です。
しばしば「近代の人間観を大きく変えた3人」として言及されますね。

are the three most crashing bores で「3大最もひどく退屈な人物」です。
of the Western World.「西洋世界の中で」
ここでの of は「範囲・集合の中で」という意味で、most などの最上級を受けて使われます。
例:the highest mountain of the world「世界で一番高い山」
crashing は「ひどく、途方もなく、全くの」という意味の強調表現の形容詞です。
bore はここでは名詞で「退屈な人、つまらない人、うんざりさせる人」
the three most ~ で「3大~」ですね。

Simplistic popularization of their ideas で「彼らの考えをあまりにも単純に大衆化したこと」です。
popularization は「大衆化、(人気が出るように)大衆ウケを狙うこと」です。
動詞形は popularize [ポ]ピュラライズ「大衆化する、世に広める、普及させる」です。
has thrust our world into ~ で「私たちの世界を~に押しやってしまった」です。
thrust は「ぐいっと押す」です。thrust ~ into … で「~を…に押し込む」
(into) a mental straitjacket で「精神的な拘束着(の中に)」です。
straitjacket は「拘束着、拘束衣」です。
もともと精神病院などで使われていた腕を縛って動けないようにする特殊な服のことです。
ここでは比喩的に使われて「自由を奪うもの」「がんじがらめにする規制や制度」です。
from which we can only escape で「そこから、私たちはやっと逃げ出せる」です。
from which ~ は、escape from ~ の from が関係代名詞 which の前に来た形。
参考:前置詞を伴った関係代名詞
https://www.try-it.jp/chapters-3978/lessons-3995/
by the most anarchic violence. で「最も無秩序な暴力によって」です。
つまり無秩序な暴力を使うしか抜け出す道がない、ということですね。

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

Marx, Darwin and Freud
マルクス、ダーウィン、フロイトは

are the three most crashing bores
3大最も退屈な人物だ

of the Western World.
西洋社会の中で

Simplistic popularization of their ideas
彼らの考えを単純に大衆化したことは

has thrust our world
我々の世界を~に押しやった

into a mental straitjacket
精神的な拘束着の中に

from which
その中から

we can only escape
私たちは~によってでしか抜け出せない

by the most anarchic violence.
最も無秩序な暴力によって(でしか)

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

Marx, Darwin and Freud

are the three most crashing bores

of the Western World.

Simplistic popularization of their ideas

has thrust our world

into a mental straitjacket

from which

we can only escape

by the most anarchic violence.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

Marx, Darwin and Freud
are the three most crashing bores
of the Western World.
Simplistic popularization of their ideas
has thrust our world
into a mental straitjacket
from which
we can only escape
by the most anarchic violence.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

Marx, Darwin and Freud
are the three most crashing bores
of the Western World.
Simplistic popularization of their ideas
has thrust our world
into a mental straitjacket
from which
we can only escape
by the most anarchic violence.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

マルクス、ダーウィン、フロイトは

3大最も退屈な人物だ

西洋社会の中で

彼らの考えを単純に大衆化したことは

我々の世界を~に押しやった

精神的な拘束着の中に

その中から

私たちは~によってでしか抜け出せない

最も無秩序な暴力によって(でしか)

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
★スピーキング・リスニング:
某英会話カフェ
★ボキャビル:
instagram 英語系ショート動画
★その他:
初めて出会った言葉
tertiary qualification「高等教育の資格、学位」

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事6053

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

コメントを残す