今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2025年11月13日(木)号
VOL.6064
本日の例文
アメリカのニューソートのスピリチュアル教師、作家イヤンラ・ヴァンザントの言葉です。
In my deepest, darkest moments, what really got me through was a prayer. Sometimes my prayer was ‘Help me.’ Sometimes a prayer was ‘Thank you.’ What I’ve discovered is that intimate connection and communication with my creator will always get me through because I know my support, my help, is just a prayer away.
今日の予習
■get ~ through
~を切り抜けさせる、乗り切らせる
□prayer
音声
プ[レ]イ・ヤー
祈りの言葉
□intimate
音声
[イ]ン・ティ・ミトゥ
親密な、細部まで詳しい
□creator
音声
クリ・[エ]イ・ター
創造者、神
■just a ~ away
ほんの~しか離れていない、~するだけでいい
※
引用元:Iyanla Vanzant – BrainyQuote
https://www.brainyquote.com/quotes/iyanla_vanzant_519994
In my deepest, darkest moments, what really got me through was a prayer. Sometimes my prayer was ‘Help me.’ Sometimes a prayer was ‘Thank you.’ What I’ve discovered is that intimate connection and communication with my creator will always get me through because I know my support, my help, is just a prayer away.
で「私が本当に苦しみ、暗闇の中にいたとき――私を支えてくれたものは『祈り』でした。ときには『助けてください』という祈りであり、ときには『ありがとう』という祈りでした。そして私は気づいたのです。創造主との親密なつながりと対話こそが、いつだって私を導いてくれる。なぜなら、支えも、助けも、祈りひとつ分の距離にある――そう信じているからです。」という意味になります。
In my deepest, darkest moments, で「わたしの最も深く、最も暗い時期に」です。
moment は「瞬間、一瞬」という意味から「ある特定の時点、時期、タイミング」という意味でも使われます。
moments と複数形なので「(今までに何度もあったそのような)時期」という意味合い。
what really got me through が主語で「実際に私を乗り切らせたもの」です。
get through で「乗り切る、切り抜ける」という意味の言い回し。
ここでは me を目的語として、get me through で「私を乗り越えさせる」です。
was a prayer. で「それは祈りの言葉だった。」です。
prayer は -er が付いているので「祈る人」という意味に勘違いしがちですが、ここでは「祈り(の言葉)」を指します。
よく映画の中で食事前に神に感謝の言葉を言っているシーンがありますが、あのセリフのことですね。
例:mumble a prayer「祈りの言葉をつぶやく」
Sometimes my prayer was ‘Help me.’「時には私の祈りの言葉は『助けてください』だった。」
Sometimes a prayer was ‘Thank you.’「また時には『ありがとう』だった。」
What I’ve discovered が主語で「私がこれまでに発見したこと(は)」
is that ~「は、~ということです」
intimate connection and communication with my creator で「私の創造主との親密な繋がりや対話」
intimate [イ]ンティミトゥで「親密な、親しい」です。
「性的に関係がある」という意味もあるので人間関係で使う場合は注意しましょう。
creator は「創造主、神」です。
キリスト教などの一神教の文脈では Creator と大文字にすることもありますが、個人的な信仰(ニューソート思想)告白のトーンでここでは小文字になっています。
will always get me through「常に私を乗り切らせるものだ」です。
because ~「なぜなら~だから」
I know (that) ~「~だと確信しているから」
know は「~と確信する、間違いないと考える」という意味でも使えます。
(that) my support, my help,「私の支え、私の助けは」
is just a prayer away.「祈りの言葉ひとつ分しか離れてない」です。
just a ~ away で「~分しか離れてない、~ひとつ分の距離にある」という意味の慣用表現。
例:just one click away「たった1クリックで手に入る」
つまり祈りさえすればいつも手が届くところにある、という意味ですね。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
In my deepest, darkest moments,
最もどん底で暗い時期
what really got me through
私を実際に乗り越えさせてくれたものは
was a prayer.
祈りの言葉だった
Sometimes my prayer was ‘Help me.’
時に私の祈りは「助けて」だった
Sometimes a prayer was ‘Thank you.’
また時には「ありがとう」だった
What I’ve discovered
これまでに私が気付いたことは
is that
~ということだ
intimate connection and communication with my creator
自分の創造主との親密な繋がりと対話は
will always get me through
いつでも私を乗り越えさせてくれるものだ(と)
because
なぜなら
I know
~だと確信してるから
my support, my help,
私の支えも助けも
is just a prayer away.
祈りさせすれば手に入ると
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
In my deepest, darkest moments,
what really got me through
was a prayer.
Sometimes my prayer was ‘Help me.’
Sometimes a prayer was ‘Thank you.’
What I’ve discovered
is that
intimate connection and communication with my creator
will always get me through
because
I know
my support, my help,
is just a prayer away.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
In my deepest, darkest moments,
what really got me through
was a prayer.
Sometimes my prayer was ‘Help me.’
Sometimes a prayer was ‘Thank you.’
What I’ve discovered
is that
intimate connection and communication with my creator
will always get me through
because
I know
my support, my help,
is just a prayer away.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
In my deepest, darkest moments,
what really got me through
was a prayer.
Sometimes my prayer was ‘Help me.’
Sometimes a prayer was ‘Thank you.’
What I’ve discovered
is that
intimate connection and communication with my creator
will always get me through
because
I know
my support, my help,
is just a prayer away.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
最もどん底で暗い時期
私を実際に乗り越えさせてくれたものは
祈りの言葉だった
時に私の祈りは「助けて」だった
また時には「ありがとう」だった
これまでに私が気付いたことは
~ということだ
自分の創造主との親密な繋がりと対話は
いつでも私を乗り越えさせてくれるものだ(と)
なぜなら
~だと確信してるから
私の支えも助けも
祈りさせすれば手に入ると
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
★スピーキング・リスニング:
某英会話カフェ
★ボキャビル:
instagram 英語系ショート動画
★その他:
初めて出会った言葉
draw a blank「思い出せない、発見できない」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事6079件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です



コメントを残す