later on

英語脳メルマガ 第03296号 Today, I was in a car accident with my dad. A wheel slammed into my door の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2018年4月16日(月)号 VOL.3296 本日の例文 月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。 交通事故に遭った。 Today, I was in a car accident with my dad. A wheel slammed into my door, dislocating my arm and breaking it in three places...

英語脳メルマガ 第02551号 And much ofwhat I stumbled into by following my curiosity and intuition turned out to be priceless later on の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2016年4月2日(土)号 VOL.2551

本日の例文
And much of what I stumbled into by following my curiosity and intuition turned out to be priceless later on. こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02551/
今日の予習
□stumble 音声 ス[タ]ン・ボォ よろめく,つまずく,巡り合う,偶然見つける ■stumble into ~ たまたま入り込む,偶然巡り合う □follow 音声 [ファ]・ロウ ~に従う,~に付いて行く □curiosity 音声 キュァ・リ・[ア]・シ・ティ 好奇心 □intuition 音声 イン・テュ・[イ]・ション 直感,勘 ■turn out 結局~だとわかる □priceless 音声 プ[ラ]イス・リス 値を付けられない,極めて貴重な ■later on あとで ※ 引用元:Steve Jobs' 2005 Stanford Commencement Address - Stanford University http://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html 2005年、スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で学生に贈った有名な演説からの引用です。 大学をドロップアウトした後にジョブズはコーラの空き瓶を集めて1瓶5セントの報酬を得たり、インドの寺院で配られる無料の食事で生き延びる生活をしていましたが、そういう生活がとてもすばらしかった( I loved it)と語っています。 And much of what I stumbled into by following my curiosity and intuition turned out to be priceless later on. で「そして自分の好奇心や直感に従うことで偶然出会ったものの多くが後になって大変貴重なものだったとわかりました。」という意味になります。 今回の文の主語(主部)は、 much of what I stumbled into by following my curiosity and intuition「自分の好奇心と直感に従うことによって偶然であったものの多く」です。 what I stumbled into で「偶然巡り合ったもの」という意味になります. stumble は「よろめく、つまずく」という意味ですが、「偶然に出会う、自分の意思とは関係なく遭遇する」という意味があります。 千鳥足でよろけて人などにぶつかるイメージですね。 例:stumble into ~ in the store「その店で~にばったり出会う」 by following my curiosity and intuition で「自分の好奇心と直感に従うことによって」です。 curiosity は「好奇心」という意味の名詞です。 形容詞形は curious キュァリアス「好奇心をそそる、知りたがりの」です。 絵本「おさるのジョージ」の原題 Curious George でおなじみですね。 intuition は「直感、直観力、勘」等意味の名詞です。 例:It's women's intuition.「女の勘よ。」 turn out は「結局~だとわかる、結局~となる、結果的に~となる」という意味の言い回しです。 turn out to be ~ という形でよく使われます。 とてもよく使う表現なのでしっかり覚えておきましょう。 例:The witness's testimony turned out to be true.「その目撃者の証言は本当だった。」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
And そして much of ~の多くが what I stumbled into 私が偶然巡り合ったものの by following my curiosity and intuition 自分の好奇心と直感に従ったことによって turned out 結果的に~だとわかった to be priceless 大変貴重なものであること later on. 後になって
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
And much of what I stumbled into by following my curiosity and intuition turned out to be priceless later on.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
And much of what I stumbled into by following my curiosity and intuition turned out to be priceless later on.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
And much of what I stumbled into by following my curiosity and intuition turned out to be priceless later on. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
そして ~の多くが 私が偶然巡り合ったものの 自分の好奇心と直感に従ったことによって 結果的に~だとわかった 大変貴重なものであること 後になって
今日のつぶやき
スティーブジョブズの学生時代の行動はまさに当時のヒッピームーブメントの典型のようなもの。 ベトナム戦争に反対し、既成社会の価値観からドロップアウトすることが当時の若者にとっては最高にクールだったのかもしれませんね。 ちなみにジョブズが通っていたというハリ・クリシュナ寺院は東京にもあるそうですよ。 こちらの記事 http://happism.cyzowoman.com/2013/03/post_1997.html 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。 https://www.eigonou.net/mailmagazine/ http://www.facebook.com/eigonounet https://twitter.com/eigonounet 是非ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

英語脳メルマガ 第02551-1号 It wasn’t all romantic. I didn’t have a dorm room, so I slept on の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2016年4月2日(土)号 VOL.2551

本日の例文
And much of what I stumbled into by following my curiosity and intuition turned out to be priceless later on. こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02551/
今日の予習
□stumble 音声 ス[タ]ン・ボォ よろめく,つまずく,巡り合う,偶然見つける ■stumble into ~ たまたま入り込む,偶然巡り合う □follow 音声 [ファ]・ロウ ~に従う,~に付いて行く □curiosity 音声 キュァ・リ・[ア]・シ・ティ 好奇心 □intuition 音声 イン・テュ・[イ]・ション 直感,勘 ■turn out 結局~だとわかる □priceless 音声 プ[ラ]イス・リス 値を付けられない,極めて貴重な ■later on あとで ※ 引用元:Steve Jobs' 2005 Stanford Commencement Address - Stanford University http://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html 2005年、スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で学生に贈った有名な演説からの引用です。 大学をドロップアウトした後にジョブズはコーラの空き瓶を集めて1瓶5セントの報酬を得たり、インドの寺院で配られる無料の食事で生き延びる生活をしていましたが、そういう生活がとてもすばらしかった( I loved it)と語っています。 And much of what I stumbled into by following my curiosity and intuition turned out to be priceless later on. で「そして自分の好奇心や直感に従うことで偶然出会ったものの多くが後になって大変貴重なものだったとわかりました。」という意味になります。 今回の文の主語(主部)は、 much of what I stumbled into by following my curiosity and intuition「自分の好奇心と直感に従うことによって偶然であったものの多く」です。 what I stumbled into で「偶然巡り合ったもの」という意味になります. stumble は「よろめく、つまずく」という意味ですが、「偶然に出会う、自分の意思とは関係なく遭遇する」という意味があります。 千鳥足でよろけて人などにぶつかるイメージですね。 例:stumble into ~ in the store「その店で~にばったり出会う」 by following my curiosity and intuition で「自分の好奇心と直感に従うことによって」です。 curiosity は「好奇心」という意味の名詞です。 形容詞形は curious キュァリアス「好奇心をそそる、知りたがりの」です。 絵本「おさるのジョージ」の原題 Curious George でおなじみですね。 intuition は「直感、直観力、勘」等意味の名詞です。 例:It's women's intuition.「女の勘よ。」 turn out は「結局~だとわかる、結局~となる、結果的に~となる」という意味の言い回しです。 turn out to be ~ という形でよく使われます。 とてもよく使う表現なのでしっかり覚えておきましょう。 例:The witness's testimony turned out to be true.「その目撃者の証言は本当だった。」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
And そして much of ~の多くが what I stumbled into 私が偶然巡り合ったものの by following my curiosity and intuition 自分の好奇心と直感に従ったことによって turned out 結果的に~だとわかった to be priceless 大変貴重なものであること later on. 後になって
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
And much of what I stumbled into by following my curiosity and intuition turned out to be priceless later on.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
And much of what I stumbled into by following my curiosity and intuition turned out to be priceless later on.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
And much of what I stumbled into by following my curiosity and intuition turned out to be priceless later on. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
そして ~の多くが 私が偶然巡り合ったものの 自分の好奇心と直感に従ったことによって 結果的に~だとわかった 大変貴重なものであること 後になって
今日のつぶやき
スティーブジョブズの学生時代の行動はまさに当時のヒッピームーブメントの典型のようなもの。 ベトナム戦争に反対し、既成社会の価値観からドロップアウトすることが当時の若者にとっては最高にクールだったのかもしれませんね。 ちなみにジョブズが通っていたというハリ・クリシュナ寺院は東京にもあるそうですよ。 こちらの記事 http://happism.cyzowoman.com/2013/03/post_1997.html 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。 https://www.eigonou.net/mailmagazine/ http://www.facebook.com/eigonounet https://twitter.com/eigonounet 是非ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし