citizen

ドナルドトランプ大統領

英語脳メルマガ 第02921号 On January 21st of 2017, the day after I take the oath of office, Americans will finally wake up の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2017年4月6日(木)号 VOL.2921

本日の例文
BrainyQuote より。ドナルド・トランプの言葉です。 On January 21st of 2017, the day after I take the oath of office, Americans will finally wake up in a country where the laws of the United States are enforced. We are going to be considerate and compassionate to everyone. But my greatest compassion will be for our own struggling citizens. こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02921/
今日の予習
■the day after ~ ~の次の日 ■take the oath of office 就任する ■oath of office 就任の宣誓 口oath 音声 [オ]ウス 宣誓,誓い,宣誓書 口finally 音声 [ファ]イ・ナ・リ ついに,やっと,とうとう 口law 音声 ロウ 法律 口enforce 音声 エン・[フォ]ース 執行する,強制する,履行する 口considerate 音声 コン・[シ]・ダ・リトゥ 配慮した,思いやりのある,慎重に考えた 口compassionate 音声 コン・[パ]・ショ・ニトゥ 思いやりのある,同情的な,情け深い 口struggling 音声 ストゥ[ラ]グ・リング もがいている,悪戦苦闘している ※ 引用元:Donald Trump Quotes - BrainyQuote https://www.brainyquote.com/quotes/quotes/d/donaldtrum754619.html On January 21st of 2017, the day after I take the oath of office, Americans will finally wake up in a country where the laws of the United States are enforced. We are going to be considerate and compassionate to everyone. But my greatest compassion will be for our own struggling citizens. で「2017年1月21日、私が就任した次の日、アメリカ国民はついに合衆国法がしっかり機能している国の中に目覚めるだろう。私たちは全ての人々に心が行き届き思いやりを持つだろう。しかし、私たちがもっとも心を砕くのは、もがき苦しんでいる我が国民、我々自身である。」という意味になります。 the day after I take the oath of office で「私が就任する次の日」となります。 take the oath of office は慣用句で「就任する」という意味の言い回しです。 oath は「宣誓、宣誓書」で、 office には「要職、公職」という意味があります。 例:take office「就任する、任に就く」、accept office「公職を引き受ける」 Americans will finally wake up in a country where ~ で「アメリカ人は~な国の中で目覚めるだろう」です。 finally は「ついに、やっと、とうとう」という意味の副詞。 wake up は「目を覚ます、目覚める、起きる」です。 どんな国かというと、 a country where the laws of the United States are enforced で「合衆国法がしっかり施行されている国」です。 the laws of the United States で「合衆国の法律」です。 enforce は「施行する、執行する、強制する」という意味の動詞です。 law enforcement で「法執行、法律での取締」という意味になります。 例:law-enforcement agency「法執行機関、警察」、law-enforcement officer「警察官、法執行官」 We are going to be considerate and compassionate to everyone で「私たちは全ての人に配慮して思いやりを持つつもりだ」です。 considerate は「心を配る、気の利く、思いやりのある、慎重に考えた」という意味の形容詞です。 compassionate は「思いやりがある、同情心のある、慈悲深い」という意味の形容詞です。 微妙にニュアンスが違いますね。 But my greatest compassion will be for our own struggling citizens で「しかし、私の最大の同情心は、我々自身もがき苦しむ国民のためにある」です。 compassion は compassionate の名詞形「思いやり、慈悲心、同情心」です。 for our own struggling citizens で「我々自身の大変な思いをしてがんばっている国民のため」です。 struggle は「もがき苦しむ、どうにか頑張る、苦労して進む」という意味の動詞です。 例:struggle against poverty「貧困との闘い」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
On January 21st of 2017, 2017年1月21日 the day after ~の次の日 I take the oath of office, 私が就任する(次の日) Americans will finally wake up アメリカ国民はとうとう目覚めるだろう in a country where ~な国の中に the laws of the United States are enforced. 合衆国法がしっかりと施行されている(国) We are going to be considerate and compassionate 私たちは気を配って思いやりを持つ to everyone. 全ての人に対して But my greatest compassion しかし私の最も大きな同情心は will be for our own struggling citizens. 我々自身のもがきながら頑張っている国民のためにある
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
On January 21st of 2017, the day after I take the oath of office, Americans will finally wake up in a country where the laws of the United States are enforced. We are going to be considerate and compassionate to everyone. But my greatest compassion will be for our own struggling citizens.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
On January 21st of 2017, the day after I take the oath of office, Americans will finally wake up in a country where the laws of the United States are enforced. We are going to be considerate and compassionate to everyone. But my greatest compassion will be for our own struggling citizens.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
On January 21st of 2017, the day after I take the oath of office, Americans will finally wake up in a country where the laws of the United States are enforced. We are going to be considerate and compassionate to everyone. But my greatest compassion will be for our own struggling citizens. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
2017年1月21日 ~の次の日 私が就任する(次の日) アメリカ国民はとうとう目覚めるだろう ~な国の中に 合衆国法がしっかりと施行されている(国) 私たちは気を配って思いやりを持つ 全ての人に対して しかし私の最も大きな同情心は 我々自身のもがきながら頑張っている国民のためにある
今日のつぶやき
メディアが拒否したトランプ大統領の成果のリスト https://newshonyaku.amebaownd.com/posts/2118261 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。 https://www.eigonou.net/mailmagazine/ http://www.facebook.com/eigonounet https://twitter.com/eigonounet 是非ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

英語脳メルマガ 第02684号 The number of Japanese citizens marrying foreign nationals has been increasing at a rapid pace の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2016年8月12日(金)号 VOL.2684

本日の例文
nippon.com より、ハーフの映画作家 Nishikura Megumi さんが、日本のハーフ化について語る記事から一文を引用します。 The number of Japanese citizens marrying foreign nationals has been increasing at a rapid pace, and every year more than 20,000 children are born in Japan to such international couples. こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02684/
今日の予習
口citizen 音声 [シ]・ティ・ズン 市民,国民,住民 口marry 音声 [マ]・リ ~と結婚する ■foreign national 外国籍の人,外国人 口foreign 音声 [フォ]ー・リン 外国の 口national 音声 [ナ]・ショナォ 国民,同国人,国の ■at a rapid pace 急速に,急ピッチで 口rapid 音声 [ラ]・ピッドゥ 急速な,迅速な 口international 音声 イン・ター・[ナ]・ショナォ 国際的な,国家間の 口couple 音声 [カ]・ポォ カップル,夫婦,恋人同士 ※ 引用元:“Hafu” Filmmaker Spotlights Bicultural Japan - nippon.com http://www.nippon.com/en/people/e00052/ The number of Japanese citizens marrying foreign nationals has been increasing at a rapid pace, and every year more than 20,000 children are born in Japan to such international couples. で「外国人と結婚する日本人の数は急速に増えてきています。そして毎年20,000人を超える子供たちが日本でそれらの国際結婚カップルの元に生まれています。」という意味になります。 The number of Japanese citizens marrying foreign nationals までが主語です。 「外国籍の人と結婚する日本国民の数」という意味になります。 Japanese citizens で「日本国民」です。citizen は時計メーカーの名前で有名ですが元は「国民、市民」という意味の名詞です。 foreign national は「外国籍の人、外国人」という意味です。 例:foreign nationality「外国籍」、employment of foreign nationals「外国人の雇用」 at a rapid pace で「急速に、急激に」という意味です。 rapid は「急速な」という意味の形容詞です。電車では「快速の」という意味もあります。 例:rapid and vast expansion「急速かつ大幅な拡大」 born to such international couples で「そのような国際結婚カップルの元に生まれる」です。 be born to ~ で「~のもとに生まれる、~の家に生まれる」という意味になります。 例:born to a wealthy family「裕福な家に生まれる」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The number of Japanese citizens 日本国民の数 marrying foreign nationals 外国籍の人と結婚している has been increasing は増加してきている at a rapid pace, 急激なペースで and every year そして毎年 more than 20,000 children 20,000人以上の子供が are born in Japan 日本で生まれている to such international couples. そのような国際結婚カップルの元に
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The number of Japanese citizens marrying foreign nationals has been increasing at a rapid pace, and every year more than 20,000 children are born in Japan to such international couples.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The number of Japanese citizens marrying foreign nationals has been increasing at a rapid pace, and every year more than 20,000 children are born in Japan to such international couples.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The number of Japanese citizens marrying foreign nationals has been increasing at a rapid pace, and every year more than 20,000 children are born in Japan to such international couples. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
日本国民の数 外国籍の人と結婚している は増加してきている 急激なペースで そして毎年 20,000人以上の子供が 日本で生まれている そのような国際結婚カップルの元に
今日のつぶやき
最近のハーフの活躍は目覚ましいものがありますね。 オリンピック出場選手でも見た目でハーフだと分かる人が増えてきましたし、芸能界もハーフタレントは引っ張りだこです。 ハーフであることにはメリットもデメリットもあるとは思いますが、今までのようにマイノリティーではなくなってくるのも遠い将来ではなさそうですね。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。 https://www.eigonou.net/mailmagazine/ http://www.facebook.com/eigonounet https://twitter.com/eigonounet 是非ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし