一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.933
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
If you have no chance to get the compulsory subject’s credit, you can not graduate.
————-
今日の予習
————-
□compulsory
音声コン[パ]ルサリ
義務的な,強制された,必修の
□subject
音声[サ]ブジェクト
主題,科目
□credit
音声ク[レ]ジット
(大学の)単位
□graduate
音声グ[ラ]ジュエイト
卒業する
※[]はアクセントです
※
If you have no chance to get the compulsory subject’s credit で「もしあなたが必修科目の単位を取れる見込みがないなら」という意味になります。
have no chance to ~ で「~するチャンスが全くない」→「~する見込みがない」という意味になります。
the compulsory subject’s credit は「必修科目の単位」と言う意味になります。
compulsory コン[パ]ルサリは「義務的な、強制の、必修の」という意味の形容詞です。
例:compulsory execution「強制執行」
credit ク[レ]ジットはもともとの意味は「信用、評判、賞賛」と言う意味ですが、
クレジットカードなどで使われるように「銀行口座の残高、貸付限度額」などという意味があります。
今回の場合は「(大学などの授業の)単位」という意味になります。
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
If
もし
you
あなたが
have no chance
見込みがない(なら)
to get
取る(見込みが)
the compulsory subject’s credit,
必修科目の単位を
you
あなたは
can not graduate.
卒業できない
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
If
you
have no chance
to get
the compulsory subject’s credit,
you
can not graduate.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
If
you
have no chance
to get
the compulsory subject’s credit,
you
can not graduate.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
————-
If
you
have no chance
to get
the compulsory subject’s credit,
you
can not graduate.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5894件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す