一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.411
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
Research on effects of cell phone radiation on the brain is scant and we need more.
————-
今日の予習
————-
□research
音声リサーチ
調査, リサーチ
□effect
音声イフェクト, エフェクト
効果, 影響
□cell phone
音声セルフォン
携帯電話
□radiation
音声ラジエーション
放射, 放射線
□brain
音声ブレイン
脳
□scant
音声スカント, スキャント
不足気味の, ちょっと不足している
※
cell phone は「携帯電話」です。
cellular セルラー「セルラー方式の」+ phone です。
セルラー方式とは広い地域を細かく分割してそれぞれに基地局を設置する方式だそうです。
ちなみに cell セルは「細胞、分割された小部屋」という意味です。
radiation は「放射」です。
動詞形は radiate ラジエート「(熱や光などを)放射する」です。
自動車のパーツで知られるラジエータ(エンジンの冷却機)も、「熱を放射する」という意味から来ています。
cell phone radiation「携帯電話の放射線」とは、
いわゆる「電磁波」で昨今人体への健康被害が疑われているものです。
scant は「不足気味の、充分でない」という意味の形容詞です。
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
Research
調査は
on effects
影響に関する
of cell phone radiation
携帯電話の放射線の(影響)
on the brain
脳への(影響)
is scant
は充分ではない
and we
そして我々は
need
必要としている
more.
もっと(多くの調査を)
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
Research
on effects
of cell phone radiation
on the brain
is scant
and we
need
more.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
Research
on effects
of cell phone radiation
on the brain
is scant
and we
need
more.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。
————-
Research
on effects
of cell phone radiation
on the brain
is scant
and we
need
more.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
バックナンバー
http://eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5890件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す