一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.1112
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
I feel a vague anxiety about my immediate future.
今日の予習
□vague
音声
[ベ]イグ
ぼんやりした,漠然とした
□anxiety
音声
アング[ザ]イアティー
不安,懸念,心配
□immediate
音声
イ[ミ]ーディエット
直近の,差し迫った
□future
音声
[フュ]ーチャー
未来
※[]はアクセントです
※
I feel a vague anxiety about my immediate future. で
「私は近い将来について漠然とした不安を感じている。」という意味になります。
vague [ベ]イグは「(なんだか分らないけど)ぼんやりとした、漠然とした、曖昧な」という意味の形容詞です。
例:vague attitude「曖昧な態度」、vague sense of fear「漠然とした恐怖感」
anxiety アング[ザ]イアティーは「不安」という意味の名詞です。
例:anxiety about death「死についての不安」
immediate future で「すぐ近くの将来、直近の将来」という意味になります。
immediate イ[ミ]ーディエットは「緊急の、差し迫った、即時の」などという意味でもよく遣われますが、
今回は「(現在の)すぐ後[前]の」という意味になります。
例:immediate event「今現在起こったこと」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
I
私は
feel
感じる
a vague anxiety
漠然とした不安を
about my immediate future.
私の今すぐの将来について
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
I
feel
a vague anxiety
about my immediate future.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
I
feel
a vague anxiety
about my immediate future.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
I
feel
a vague anxiety
about my immediate future.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5888件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す