今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2019年10月25日(金)号
VOL.3853
本日の例文
Japan Timesより。消費税増税に関する記事から引用させていただきました。
Under the National Tax Agency’s guidelines, food and non-alcoholic beverages will be exempt from the rate increase, as will subscriptions for printed newspapers published twice or more a week.
今日の予習
■National Tax Agency
国税庁
□guideline
音声
[ガ]イドゥ・ライン
指針、ガイドライン
□alcoholic
音声
アゥ・コ・[ハ]・リック
アルコールの、お酒の
□beverage
音声
[ベ]・ヴァ・リッジ
飲料、飲み物
□exempt
音声
イグ・[ゼ]ンプトゥ
免除された
■be exempt from ~
~から免除される
■rate increase
利上げ、税率の値上げ
□subscription
音声
サブ・スク・[リ]プ・ション
(新聞などの)定期購読、会員登録
■printed newspaper
紙の新聞
■twice or more a week
週に2回以上
※
引用元:Measures meant to offer relief from sales tax hike pose baffling riddles instead
Under the National Tax Agency’s guidelines, food and non-alcoholic beverages will be exempt from the rate increase, as will subscriptions for printed newspapers published twice or more a week.
で「国税庁の指針の下で、食べ物とアルコール飲料以外の飲み物は税率アップから除外される。また週に2回以上発行される紙の新聞の行動句も同様だ。」という意味になります。
Under the National Tax Agency’s guidelines, で「日本の国税庁の指針もの下で」となります。
the National Tax Agency は日本の国税庁の英語名です。NTAとも略されます。
ちなみにアメリカの国税庁は、IRS(Internal Revenue Service=内国歳入局)です。
food and non-alcoholic beverages will be exempt from the rate increase で「食べ物とアルコール飲料以外の飲み物は税率アップから除外される」です。
non-alcoholic beverages は「非アルコール性の飲み物」なので、お酒を除く飲み物全般のことです。
beverage ベヴァリッジはお酒も含んだ「飲料、飲み物」全般を意味します。
be exempt from ~ で「~から除外される」となります。
exempt イグゼンプトゥは「除外された」という意味の形容詞です。
同型で動詞でも使われます。
例:exempt ~ from its application「~を適用から除外する」
名詞形は exemption イグ[ゼ]ンプション「免除、除外、控除、免責」
the rate increase はこの場合は「消費税の税率アップ」のことです。
rate increase で「率の増加」です。
increase はこの場合は名詞なので[イ]ンクリースとなります。
動詞の場合はインク[リ]ースとアクセントが後ろになるので注意しましょう
as will subscriptions for printed newspapers published twice or more a week. で「週に2回以上発行される紙の新聞の購読も同様だ」となります。
この場合の as は「~も同様に、~も」という意味です。
subscriptions for printed newspapers published twice or more a week が主語となっていて、
will 以降の述語は、前出と同様(be exempt from ~)のため省略された形です。
as に引っ張られて will が倒置(inversion)になっています。
接続詞than, asの後ろでの倒置というパターンです。
https://sites.google.com/site/eigotangel/lesson/touchi
subscription は「定期購読、会員登録」という意味です。
毎月会費を払う形のサービスを指します。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Under the National Tax Agency’s guidelines,
国税庁の指針の下で
food and non-alcoholic beverages
食べ物とアルコール以外の飲み物は
will be exempt from
~から除外される
the rate increase,
税率アップから
as will
~も同様となる
subscriptions for printed newspapers published twice or more a week.
週2回以上刊行される紙の新聞の購読
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Under the National Tax Agency’s guidelines,
food and non-alcoholic beverages
will be exempt from
the rate increase,
as will
subscriptions for printed newspapers published twice or more a week.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Under the National Tax Agency’s guidelines,
food and non-alcoholic beverages
will be exempt from
the rate increase,
as will
subscriptions for printed newspapers published twice or more a week.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Under the National Tax Agency’s guidelines,
food and non-alcoholic beverages
will be exempt from
the rate increase,
as will
subscriptions for printed newspapers published twice or more a week.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
国税庁の指針の下で
食べ物とアルコール以外の飲み物は
~から除外される
税率アップから
~も同様となる
週2回以上刊行される紙の新聞の購読
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
Maple Frosted Murder: A Donut Hole Cozy Mystery(5%)
https://amzn.to/2VrLkfk
MBA速読英語マーケティング(3-14)
https://amzn.to/2L6EeaG
★スピーキング・リーディング:
ポッドキャスト Coach Shane Easy English Expression(第750回)
http://dailyeasyenglish.libsyn.com/
ABA English(アプリ)(Begginers Unit4)
https://www.abaenglish.com/en/
★ボキャビル:
英検1級でた単完全版アプリ
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
sour grapes「負け惜しみ」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す